• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか555のブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

昨日ハイパーミーティング2013 行って来ました♪(*^_^*)

昨日ハイパーミーティング2013 行って来ました♪(*^_^*)ハイパーミーティング2013
in 筑波
行って来ました♪(*^_^*)


前日に、ホイールナットが2本へし折れ参加が若干危ぶまれそのせいで本当はエンジンオイルとブレーキローターを交換して走行会に参加する予定にしていましたが交換出来ないまま走行会参加となりました(>_<)

取りあえず、当日の天気予報は大荒れの予報
だった事と事前準備が不完全だったので
走るテンション下げ下げMAXのまま集合場所
に向かう事に。(^_^;)

そして当日の朝、守谷SAにて
みんカラ ings 】のメンバーと待ち合わせして
筑波へ向かいました(*^_^*)

そして筑波へ到着すると走行枠組みの車両は
パドックへ誘導されたのですが、てっきり
止める場所は早い者勝ち?(^^ゞ
かと思っていたらグループ分けされていて
ings】のメンバーとは離れた場所に(>_<)

『え~また一人(>_<) 寂しいよ~!!』











左隣は女性のGRB乗り、右隣には
ランエボ軍団が並んで止めていて?(>_<)



グループ の車両は皆?厳ついスタイルの
車両ばかりで(^_^;)
走る気満々なオーラがみなぎっていて
う~自分には場違いな感じ?(/_;)
orCクラスが良かったです(^_^;)
今回は、Bパドックで他のクラスと一緒で
喜んでいたのですがそれでも微妙に
1で寂しい感じでした(T_T)

 
左から2台は見学組み
インプ2003さんyou-implvさん
残り3台グループ左から
NBえのさん飲みネコさんGCのカズさん
































Cグループ 左から
あきちゃーさんストレート番長 改さん















みん友さん↓ bunta.さん (Cグループ)











 


subaru 505さん 撮影によるフォト①
 
subaru 505さん 撮影によるフォト②
 
subaru 505さん 撮影によるフォト③

subaru 505さん 撮影によるフォト④
 
subaru 505さん 撮影によるフォト⑤
 
subaru 505さん 撮影によるフォト⑥

 
subaru 505さん 撮影によるフォト⑦
 
subaru 505さん 撮影によるフォト⑧
  
subaru 505さん 撮影によるフォト⑨

ワンコさん 撮影によるフォト

yuo-implvさん 撮影によるフォト①

yuo-implvさん 撮影によるフォト②
 








取りあえず↑サービスフォト撮っと来ました(^^)v


今回のハイパミは、事前準備不足と天候に
振り回されテンション下がってしまった為か?
ベストタイム更新ならず(>_<)

巷では?(^_^;) 
体重が増加した分タイムも悪かったのでは?
なんて言われたり(T_T)
確かに前回と同じ車でバックストレート
10km以上遅かったし(^_^;)

次回は、事前準備・本人軽量化?(^^ゞ
してベストタイム更新せねば?

と思いながら更に肥大化してたりして(^_^;)

今回ハイパーミーティング
走行会参加/見学・応援された皆さん
大変お疲れ様でした。
2013年03月29日 イイね!

ハイパミ&タービン交換に向けてマフラー戻しました♪(*^_^*)

ハイパミ&タービン交換に向けてマフラー戻しました♪(*^_^*)先日、某ショップにて
タービン交換の相談を
した時マフラーを 

藤壺RM-01A Tiにて
セッティングした方が良いか?

HKS Hi-Power SPEC-R
セッティングした方が良いか?

聞いたところ(*^_^*)

タービン、メタキャタフロントパイプ共にHKS
なのでマフラーもHKS Hi-Power SPEC-R
の方が良いでしょう♪
と言われたので(^_^;)

藤壺RM-01A Tiから
HKS Hi-Power SPEC-R
に戻す事にしまっした(*^_^*)



前回、ボルト類新品に交換したので固着無し





軽いので交換超~楽ちんです(^^ゞ

















中々カッチョ良いかも(^_^;)







交換完了後、排気漏れチェックして
排気漏れ無かったのでサイドステップ
を戻し無事交換完了。(*^_^*)

本当はこの後ハイパミ用
ブレーキローターインチUP
しようかと思ったのですが(^_^;)

インチUP用のステーを何処かに
しまってしまい探しても見つからず
今回交換は保留となりました(>_<)

ハイパミまでにやらなきゃいけない事
まだまだ沢山あるんですけど(^_^;)
果たして間に合うのだろうか?
2013年03月29日 イイね!

ハイパーミーティング 走行会 参加受理書 届きました~♪ (^^)v

ハイパーミーティング 走行会
参加受理書届きました~♪ (^^)v

ハイパーミーティング2013 in 筑波




前回のハイパミ時のタイム書いたら

【Aクラス】になってしまいました(>_<)

サーキット走るの久し振り過ぎて
まともに走る自信が無いですが(^_^;)

それにハイパミ後、タービン交換する
予定になっているのでインプ君
壊す訳には逝かないので(^_^;)

ノーマルタービン仕様のインプ君で
TC2000走るのはこれで最後に
なるでしょうから(/ω\)

大事なインプ君壊さない程度
楽しく走っちゃいますよん( ̄▽ ̄)


前回は、クラスによって駐車場違って
一人寂しかったのですが(>_<)

今回は、駐車場一緒?
みたいなので!(^^)!
良かったです♪

参加組見学組みん友さん
宜しくお願いしま~す♪!(^^)!

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation