• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか555のブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

スバル SUBARU インプレッサ GDB STI ブランクキー 購入してみたが…

スバル SUBARU インプレッサ GDB STI ブランクキー 購入してみたが…先日、初めてインプ君の中にキーをインロックしてしまい大変な思いをしたのでスペアーキーを作ろうと思い(汗)

前から欲しかった
スバル SUBARU インプレッサ GDB STI ブランクキー

を購入してみた後、恥ずかしながら初めて知ったのですが(汗)

イモビライザーの事全く分かってませんでした(汗)

あまりに無知過ぎてお恥ずかしいですが(汗)

イモビライザー付きの車の場合、スペアーキーって何でもOKって訳ではなかったんですね!!

好きなブランクキーで、スペアーキー 作ってもエンジンかからないんですね(汗)

ブランクキーもイモビ対応のキーじゃないと駄目だとは…

イモビ付き車両でスペアーキー作るには車両とマスターキーに付いている番号が分からないと駄目とか何とか?

因みに、その番号分の札みたいなの付いていたのですが何処かに紛失してしまったので分からないし(汗)

キーにもその番号刻んでないので分からないし…

スペアーキー作れないのかな?

どちらにしても自分にはイモビのこと良く分からないのでDラーで聞いてみようかな(汗)

取合えず、GDB STI ブランクキー せっかく買ったのでインロック専用スペアーキーとして使うから問題ないのですが、エンジンかけられるスペアーキーちゃんと作らないとな(笑)
 
 
Posted at 2012/03/12 20:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無知による失敗 | クルマ
2012年03月12日 イイね!

先日、沖縄に行って来ました♪

先日、沖縄に行って来ました♪
先日、出張で久し振りに沖縄行って来ました♪

沖縄へ行く初日、羽田空港で荷物の事で受付のアテンダントに
プチ切れですこぶるやな思いをしたまま沖縄へ旅立ちました(汗)

那覇空港へ着くと厚着だった事もありますが湿度が高いからか
気温が高いからか、しこたま汗が滴ってしまい大変な事に(汗)
無事ホテルに着き、先輩と合流後近くの居酒屋で沖縄料理
でも食べようという事になりました。

ただ、先輩は体調が悪かったらしく何時もなら長時間続く飲み会なのですが、この日は直ぐお開きとなりました(笑)

このままホテルに戻ってしまうのはせっかく沖縄来たのに勿体ないと思い先輩と別れた後一人で国際通りまで歩いて行きました(笑)

国際通りに着くと22時を過ぎているというのにあちらこちらで普通にお土産屋さんが営業していて少しビックリしました(笑)

取合えず居酒屋、その他?に一人で行くのは少し抵抗があったのでまたまた?
ラーメンでも食べようかとも思いましたが(汗)
流石に沖縄来て居るのにラーメン食べるのは勿体ないと言う事で国際通り周辺を歩き回りました(笑)

どうせ食べるなら、沖縄そばか、そうきそばを食べる事にしました♪

取合えず一人では入れそうな店があったのでそこで、沖縄そばを美味しく堪能してその日は帰りました(笑)

次の日は、お仕事も順調に終わり、またまた先輩との飲み会突入(笑)

今回は、先輩が前に行った事のあるお店に行く事になりました(汗)

この日の先輩は、今日は体調が非常~にいいと連発していました(汗)

嫌~な予感がしました(汗)

自分としては早くこの飲み会を終らせてまたまた一人で遊びに
行きたかったのですが…

予想通り直ぐ飲み会が終る事無く…
結局、1時過ぎまで飲み会が続きました(泣)

早く切り上げて遊びに行きたかったのですが、時間も時間だったので、結局また一人で昨日と同じ店に沖縄そばを食べに行きました♪

このお店の沖縄そばが美味しいのか?
沖縄そば自体が美味しいのか?
非常に美味しかったです(笑)

帰りの那覇空港で、そうきそばがあったので、そうきそばを食べてから那覇空港を後にしました(笑)

羽田空港に着いてメールを確認してみると会社からメールが何件も入っており泣く泣くそのまま会社に向う事になりました(汗)

次は、プライベートで沖縄行きたいな♪

    フォト①
    フォト②
Posted at 2012/03/12 18:25:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

Do Luck リアクロスバー 何ちゃって取付けしてみた♪

Do Luck リアクロスバー 何ちゃって取付けしてみた♪Do Luck リアクロスバー前から欲しかったのですが(笑)

やっと中古で手に入ったので取り付けようと思ったのですが

フロアーカーペットを加工しないといけないのがイヤで(汗)
  
超~手抜きのカーペット上から(汗)
  
しかも…
  
固定ボルトすら取付けず(汗)
  
テンションだけかけて取付け?

何ちゃって取付けしてみました(笑)
  
カーペットの上からしかもボルトすら付けてないので

全く効果を発揮する事は殆んどないと思います(笑)
  
見た目重視の何ちゃって取付け何ですけどね♪
  
でもテンションかけているので付けてないよりはマシ?かも…
  
そのうちちゃんと付けるかもしれませんが、しばらくはこのまま
かな(笑) 
  
     
Posted at 2012/03/06 16:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | NEW パーツ | クルマ
2012年03月04日 イイね!

村田屋 行って来ました♪

村田屋 行って来ました♪村田屋にチャーシュー麺を
食べに行って来ました♪


前回、行った時、うっかりしていて
チャーシュー麺食べる分の細かい
お金がなく…

お客さんがずらりと並んでいて仕方なく
塩とんこつラーメンを注文してたのですが
チャーシューが一枚しか入っておらず(泣)

しかもそのチャーシューが非常に美味しくて
次回は絶対チャーシュー麺食べるぞ!!
と心に近ったので(笑)     

   
①村田屋(前回のフォト)

今回は、行く前にちゃんと細かいお金を用意して
から村田屋へ向いました♪

   
②村田屋(今回のフォト)

店に入ると前回とは違ってお客さんが並んでなく
席も何席か空いていたのでよかったです♪

取合えず自販機の前に立ちチャーシュー麺の
食券を買おうと思ったのですが良く見ると
ネギチャーシュー麺と言うのがあったので
普通のチャーシュー麺よりこっちの方が
美味しいかと 思いネギチャーシュー麺に
して見ました(笑)

席に座りしばらくしたらネギチャーシュー麺が
出来上がりました♪

見た目『美味しそう♪』

取合えず店員の方にラーメン写真撮ってもよいか確認したら

満面の笑みで『どうぞ~撮って下さい』

と答えてくれたので麺が延びないうちに写真をパチリと
写真を撮り美味しくラーメンを堪能させて頂きました(笑)

やはり、チャーシュー非常に美味しかったです♪

Posted at 2012/03/04 01:22:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年03月03日 イイね!

初めてやってしまいました(泣)

初めてやってしまいました(汗)

インロック!!

コインパーキングにインプ君を止め
ちょっと熱かったので上着を脱ぎ
インプ君の後部座席へ投げ入れた後ドアをロック
(鍵の電池が無かった為(汗) 車内からロックし、取っ手を引っ張りながらドアを閉め)
して出かけたました。

そして、パーキングに戻ってくる途中でインプ君のキーが
無い事に気づき、落としたかと思い歩いた道を探し回りました(汗)


ヤバイ…キー無くした?

スペアーキー無いしどうしよう?

困ったな~(汗)

でもよくよく考えると絶対落としてない?

ような感じがする?

と思い(汗)

インプ君を降りたときの事をよく思い出してみました…

エンジン切った後、確か~?
上着のポケットにキーを入れたような、いないような?

でもちゃんとした記憶が無い(汗)

でもこのままではらちがあかないと思い(汗)

JAF 入ってないけど、JAF 呼んで鍵を開けて貰って…

一か八か上着のポケットにキーが入っている事に
期待するしかない?(笑)

と言う結論に達しました(笑)

JAFの番号が分からなかったので、後輩に
番号を教えて貰い早速JAFに電話してみると…

『只今電話が込み合っておりますのでしばらくお待ち下さい』
とアナウンスされたので(汗)

マズイ?JAF来て貰うのに時間掛かるのか?
と思っていたら電話がつながりました(笑)

取合えず場所を伝えどれくらいで着て貰えるかを
調べて貰ったところ、30分~40分ぐらいで来れるという事でした。

取合えず寒いのでJAFが来るまで近くのコンビニで待っていました(笑)

予定道理?30分くらいでJAFから電話があり無事合流出来ました。

そしてJAFの方がさっそうと鍵を開ける作業を開始しました♪

が…

しかし…

直ぐ開けてくれるかと思いきや(汗)

あれ?あれ?

と言いながら一行に開く気配は無く…

しばらくその状態が続き(汗)

JAFの方が言うには、雨の日は
開けづらいんだよね!!

と言いながら、じゃあ~方法変えて
みるかぁ~と言いながら、今までとは
違った治具をを取り出し…

再度チャレンジしたのですが、一行に
開く気配は無く…

またしても、あれ~?あれ~?

と言いながら一生懸命チャレンジ
していたのですが、開かず(汗)

また、最初に使っていた治具で
再チャレンジしましたが、やはり
開く事はありませんでした(泣)

最初は、見ているだけだったのですが

JAFの方が 自分に治具を持っていてくれとか
明かりを照らしてくれだの言って来ました(汗)

勿論、自分がインロックしてしまったので、
手伝うのはいいのですが…

とは言っても、かなり高額な作業工賃払っているの
だから手伝う事無くすばやく開けて貰いたかったです(笑)

そうこうしているうち時間は経ち…

最終的には、鍵穴をスプレーで凍らしてちょっとやっただけで
すんなり鍵は開きました(汗)

こんなに時間掛かるなら最初っから最後の方法で開けてくれれば
よかったのに?

と思ってしまいました(笑)

取合えず無事に鍵が開いたので、慌てて上着のポケットを
確認してみました!!


『あった~!!』


やはり、鍵は落とした訳ではなく、上着のポケットに無意識のうちに
入れて、それをすっかり忘れて後部座席に投げ入れてインロック
してしまったみたいです(泣)

でも落としてなくて本当によかったです(笑)

今時のハイテクカーなら普通こんな事にはならない
んでしょうけどね(汗)
Posted at 2012/03/03 22:54:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大失敗 | クルマ

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
45 678910
11 12131415 1617
18 1920 21222324
25 26272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation