• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKYAのブログ一覧

2011年06月24日 イイね!

エンジンヘッドカバーの状態

シリンダー1の部分を諸事情によってベルトサンダーで削っています。
アルミパテで補修をしてから発送致します。
プラグコードのキャップで完全に見えなくなります。

タイミングベルトカバーもセットで14000円+送料640円で考えています。






Posted at 2011/06/24 23:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記
2010年12月29日 イイね!

AEM Twin-Fire Ignition Module ハーネス製作

AEM Twin-Fire Ignition Module ハーネス製作ワイヤータック+ダイレクトイグニッション化する為に購入しました。

そして写真はH22エンジン用に専用設計したハーネスです。

配線はMIL-SPEC規格のMIL-W-22759/16で耐熱温度150度というシロモノ。
被覆とワイヤーはめちゃくちゃ硬くて針金を触っているみたいです。
そのくらい頑丈。
こだわっちゃうとキリがない領域です。
10色を5メートルくらいオーダー。

収縮チューブは Raychem DR-25で耐熱温度150度。

ホームセンターで売っている物より格段に高いですがカッコイイので◎。
Posted at 2010/12/29 16:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレリュード | 日記

プロフィール

「[整備] #A5スポーツバック DSG メカトロ不具合 修理 リペアキット https://minkara.carview.co.jp/userid/614687/car/2372257/5872390/note.aspx
何シテル?   06/16 00:23
OKYAと申します。 5thプレをBB6 Type-sでターボ仕様にしてましたが いろいろとやり尽くしたのでレジェンドKB1に乗り換えましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーレベル表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 12:25:24
【個人的メモ】 車高調の減衰力調整(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 10:24:36
リア 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 10:09:19

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2017年3月下旬よりAudi A5 sportback前期に乗り換え! 前期モデル2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
直6に惹かれて325iを購入しました! 控えめなカスタムでBMWの世界を楽しもうと思いま ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
予算内に収まったのでなんとか買うことが出来ました。 3.5リッターで、自分の走り方だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
*加工ヶ所* バッテリーをトランク移設 フロア一面FRP補強 ヒュエルラインステン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation