• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKYAのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

DL 501 0B5 リペアキット輸入代行しました

DL 501 0B5 リペアキット輸入代行しました友人からのご依頼で
Audi A4 2012年 0B5 DSG ミッション不調でリペアキットを探しているとのこと。

そこで、ヨーロッパ経由で、最新のリペアキット輸入代行しました。

今回の基板の製造日は2018年6月と7月、出来たてホヤホヤでした。
(出荷されるタイミングで古いものもあると思います)
alt

alt


また、地味に改善されているのか、
基板とソレノイドバルブの間に挟み込むゴムの形状が変わったものが入ってました。
alt


お値段のほうですが・・・
リペアキット ソレノイドバルブ付きで8万円です。

国際送料含めてコミコミで輸入代行いたします。
おおよそ、到着まで最速で3日間で届きます。

ミッション不調でお困りの方。
A4 A5 A7 Q5 湿式7速 DSG DL501 0B5 ミッション用リペアキット
輸入代行をご希望の方はメッセージください。

個人様へのみではなく、業者様へも対応可能です。
Posted at 2018/08/19 04:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | クルマ
2017年09月09日 イイね!

K&N VF3009 Audi A5用 エアコンフィルター

K&N VF3009 Audi A5用 エアコンフィルターK&Nのエアコンフィルターなんですけど、普通のエアコンフィルターは紙なので汚れたら交換するしかないけど、これは洗って何度でも再利用出来るという物です。

アメリカ国内向けの製品なので、アウディの場合基本は左ハンドル用。

右ハンドル車に取り付ける時は逆向きにしないと駄目なので、K&Nのカスタマーサービスに問い合わせてみたら前と裏で素材の違いはないとの事ですが

試験していないので正常に使えるか分からないと言われた。

すっごい気になってますが、誰か付けてる人います?
Posted at 2017/09/09 02:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月01日 イイね!

MMI Bluetooth 接続!

MMI Bluetooth 接続!この年式のaudiってブルートゥース通信での通話は出来るけど
音楽の再生は出来ない様なので
MMIのシステムを使った物で何か良いのがないのか、探していたところ
ブルートゥースの外部入力が出来るユニットを売っているのを見つけましたので早速購入!

aliexpressのショップ

送料も安いところから買ってみました。

土日も挟んだせいか?
発送されるまで3日ほど掛かってましたが、DHLの空輸で大体1週間くらいで到着しました。


無事に携帯のブルートゥースに接続出来て、携帯に保存されている音楽が再生出来ました。
Posted at 2017/04/01 06:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月01日 イイね!

RaceChip One 直輸入品

納車されてからやってみたいことでRaceChipモジュール取り付けでした
速達送料も含めて18000円くらいです。

129 EUR One
499 EUR Ultimate

お試しにOneを買ってみました
この値段差はどれほどの性能差なのか・・・・

安全マージンで0.2kgほど上がるブーストアップのみのサブコン?なのですが評判が良いので

ドイツからUPSの空輸で3日後には到着!
めちゃくちゃ速いです\(^o^)/


audi 2.0 TFSI A5 SBへの取り付けは11番のセンサーです


①イグニッションOFF、エンジンフードOPEN、ドアロックまでして10分ほど待機
信号が残っている状態でハーネスを外してしまうと、エンジン始動時にエラーが出るようです
エラーが出るとディーラーなどで持っている診断機で消さないといけません。


②10分くらい経ってから、センサーからハーネスを外して、モジュールのハーネスを接続

ここで問題発生
コネクターが入らず・・・
メーカーで加工されたコネクターだったが、反対側が削られていたので、自分で削りました(^_^;)


③付属のLED付きコネクターを付けておく (RaceChip ONEのみ?)

④イグニッションONでLED付きコネクターのランプが点灯するかチェック

⑤イグニッションOFF、数十秒待つとランプが消灯するので、それからモジュールを取り付け

⑥好みの位置にモジュールを固定して作業終了\(^o^)/
Posted at 2017/04/01 06:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

北米野郎に向けて

こういったことをイベント前に載せるのもどうかなと思いますが

見てる人がほとんどいない俺のブログなので(^_^;)

パーツレビューとかぶるところもありますが、ちょっと載せてみます。




フロントとリアのキャリパーにはWAKOS耐熱つや消し黒で塗ったくりました





リアのハブに魔法をかけて・・・





こんなん出ましたが・・・





ジャッキを下げると・・・



ちゃんと入った\(^o^)/
(なお、爪は折っております)
/>




フロントバンパーにはノーズブラをセット
今は全然見ませんね・・・





こんな感じですが、当日はよろしくお願いします\(^o^)/
Posted at 2013/11/10 00:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ

プロフィール

「[整備] #A5スポーツバック DSG メカトロ不具合 修理 リペアキット https://minkara.carview.co.jp/userid/614687/car/2372257/5872390/note.aspx
何シテル?   06/16 00:23
OKYAと申します。 5thプレをBB6 Type-sでターボ仕様にしてましたが いろいろとやり尽くしたのでレジェンドKB1に乗り換えましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーレベル表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 12:25:24
【個人的メモ】 車高調の減衰力調整(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 10:24:36
リア 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 10:09:19

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2017年3月下旬よりAudi A5 sportback前期に乗り換え! 前期モデル2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
直6に惹かれて325iを購入しました! 控えめなカスタムでBMWの世界を楽しもうと思いま ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
予算内に収まったのでなんとか買うことが出来ました。 3.5リッターで、自分の走り方だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
*加工ヶ所* バッテリーをトランク移設 フロア一面FRP補強 ヒュエルラインステン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation