• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKYAのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

北米野郎vol,4 の合格通知きました

11月23日に開催の北米野郎に展示出来ることが決まりました。


自分の車をちょこっと弄るきっかけにもなるイベントです。


地味なカスタムして行きますんで、見かけたら声かけてください(^^)


というか、誰か行きますか??汗
Posted at 2013/10/19 03:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記
2013年07月10日 イイね!

LEDヘッドライトバルブをフォグに取り付け

LEDヘッドライトバルブをフォグに取り付け中国から取り寄せたLEDヘッドライト用バルブが昨日届いたので、それをフォグに取り付けました。

あと、Hiビーム用も買ったので、時間がある時に交換します。

CREE社の1個900ルーメンLEDが2個付いていて1800ルーメンなので、ヘッドライト並に明るいです。

色温度は真っ白ではなく、黄色がかっているので5500〜6000ケルビンくらいですね。









Posted at 2013/07/10 21:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2013年05月16日 イイね!

タイヤ履き替え 225/30/20 DELINTE(中国製)

20インチでも6000円~という破格の値段で売られていたので、気になって買ってみました。

(取り付けからの試乗~現在まで)
韓国のNEXENよりも、ソフトでロードノイズが明らかに低減。
安い割に良い物だと思います。

MADE IN CHINAという文字は、なんとリムに隠れる!!ので
ちょっと製造国を恥ずかしがらずに済むかも(笑

でも、ひっぱりだと隙間ができて見えちゃいます。







知り合いのショップでタイヤ履き替え!





9Jのホイールなので、225/30のひっぱりでこんな感じに。





履き替え後、車に取り付け!

フロント、まだまだ余裕がでました。



リア、なんか物足りない。。
車高落とし、スペーサーかまさないと良い感じにならなそうデス。

Posted at 2013/05/16 20:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2013年03月09日 イイね!

北米(カナダ)メーター取り付け!

北米(カナダ)メーター取り付け!久しぶりの更新です。(゜゜)

書くネタがなかったもので(笑

ということで、去年から探してた北米(カナダ)メーターを輸入して取り付けました。

カナダとアメリカのメーターの違いですが
速度がキロとマイル
温度が摂氏と華氏の違いだけです!
単純に見やすい方がいいということで、カナダのものが欲しかったんデス。


大きな違いは260kmまで表記されてること!(笑


取り付けてから分かった日本のメーターとの違い(問題点)として

1.ドアが開けたほうと逆のドアが開いたように検知する。
単純に配線の差し替えではなく、車両側?コンピューターからの信号で読み込んでるから、修正不可能。。


2.日本仕様のSNOWモードがON、OFFなったかメーターに表示されない為作動してるか分からない。
カナダは雪国だから、SNOWモードがあるのかと思ったけど、無かった!
日本では、めったに使う機会はないけど・・・見えないのは不便かな。


3.TPMS(タイヤプレッシャーモジュールセンサー)
日本のレジェンドにはタイヤ空気圧センサーが付いてないので
インフォメーションへエラー表示がエンジン始動後に毎回表示される。


4.マニュアルマチックモードのMとDの表記が逆。
左ハンドルと右ハンドルの違いで、ATノブも逆になるので・・・


といったもので、カナダメーターに興味がありましたらお譲りいたします(笑
Posted at 2013/03/09 00:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2012年09月20日 イイね!

ACURA RL テール装着!


米国からACURAの純正テールが届きました~

違う所はFLUXのLEDサイドマーカーが点灯するかしないか!

昼間は違いが何も分からない(^o^;

自己満足な世界です
・・・





ついでに横から・・・(^O^)/

USヘッドライトとベストマッチング♪



Posted at 2012/09/20 00:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ

プロフィール

「[整備] #A5スポーツバック DSG メカトロ不具合 修理 リペアキット https://minkara.carview.co.jp/userid/614687/car/2372257/5872390/note.aspx
何シテル?   06/16 00:23
OKYAと申します。 5thプレをBB6 Type-sでターボ仕様にしてましたが いろいろとやり尽くしたのでレジェンドKB1に乗り換えましたが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーレベル表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 12:25:24
【個人的メモ】 車高調の減衰力調整(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 10:24:36
リア 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 10:09:19

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2017年3月下旬よりAudi A5 sportback前期に乗り換え! 前期モデル2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
直6に惹かれて325iを購入しました! 控えめなカスタムでBMWの世界を楽しもうと思いま ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
予算内に収まったのでなんとか買うことが出来ました。 3.5リッターで、自分の走り方だと ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
*加工ヶ所* バッテリーをトランク移設 フロア一面FRP補強 ヒュエルラインステン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation