• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

勢いで言ってみたものの…

勢いで言ってみたものの… 一昨日、何シテルで基地に転がってるダウンサス付けようかな~と言ってましたが~

昨日、改めて車止めとの差を見てみたら、やはり全然余裕がありませんでした(>_<)

まだ坂の方が余裕あるじゃん(≧ε≦)


はぁ~(;´Д`)
やはり車高調しかないのか~
今そんな銭がないよ(ToT)


平らな土地の家に住みたいよ~
と、ぼやくヨシローでした(-o-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 15:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

らんちゃん、我が家に到着
アンバーシャダイさん

ランクル250売却
トムソイヤさん

愛車と出会って2年!
ニッチ223さん

【ディーバ ハイドラ】 ぷらっと会 ...
{ひろ}さん

今日は水曜日(ヒタヒタと忍び寄る ...
u-pomさん

爽籟に雲流れ去り待つ日の出
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 15:31
ヨシロー♪さん こんちわ(^。^)y-.。o○

ワタシも出入り口の傾斜がいっぱいいっぱい
です!

リップの底はザラメ状態です(-"-)
コメントへの返答
2010年10月24日 15:37
こんにちわ(^O^)

傾斜厄介ですよね(>_<)


そうなんですか(ToT)僕も、気をつけなきゃ~
2010年10月24日 15:43
て言うか。
バック駐車でしょ。

それかリップギリギリで止めるか。

大丈夫!(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 15:47
それだと不自然なもんで(^_^;)


ギリギリに止めるとシャッターが閉まらないんですよね(>_<)

2010年10月24日 16:52
こんにちは~。

ギリギリですね~。

次に家を探す時は、

駐車場を考慮しないと

いけなさそうですね。
コメントへの返答
2010年10月24日 16:54
こんにちは。

そうなんですよ(>_<)
ダウンサスも組めないですよ…


間違えないですね(^_^;)
2010年10月24日 16:53
車高調付けたらギリギリまで下げましょう~♪
むっちゃ低く地をはうように・・・
しかし、そんなことしたら、リップの底が大根おろしのように擦れてしまいますね(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 17:04
車高調欲しいですね~


アハハ~
たしかにそうかもしんないですね(笑)
2010年10月24日 17:21
車止めを 取り払うか、低いものに変えれば 良いのでは?

初めから諦めるより 行動しないと…

車高調組んでも 車高高いままだと 意味無いし…

懸念材料は根本から 取り除くべし♪
コメントへの返答
2010年10月24日 17:44
そうなんですけどね~

そうなると、またオヤジにあ~だこうだ言われるので、嫌なんですよね(^_^;)

なので、やはり家出るまで我慢ですかね(-o-;)


あと懸念材料を取り除くほどの財力がないですよ(>_<)


2010年10月24日 19:22
だったら板でもひけば?
それで解決!!
コメントへの返答
2010年10月24日 19:37
おぉ~
たしかに(笑)


ただそこまですると、うるさいのがいるんですよ(-o-;)
2010年10月24日 19:43
前から車止めは絶対ムリでしょ。。

って、車高調つけて下げないなら、そのままで良いのではと思いますよ~!!
コメントへの返答
2010年10月24日 19:47
そうなんですよね(^_^;)

そうですよね~

ホント家出るまで我慢します~(-.-)
2010年10月24日 20:53
こんばんは。

自分はエアロつけてなくても輪止めにバンパーヒットなんで気をつけてます。

日本全国平ら化させてくださいw
コメントへの返答
2010年10月24日 20:58
こんばんは。

あ~そうですよね(^_^;)


ホントに全国平らにして欲しいですね(^^)
2010年10月24日 21:48
こんばんは、自分も坂に悩んでますが、坂にゴム板引いて毎回上り下りしてますよ。

うちより全然環境良いと思います(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:56
こんばんは。

そうなんですか!!
スゴいですね(^_^;)

ただまだ僕には家を出るという選択肢があるので、それまで我慢ですかねf^_^;
2010年10月24日 23:23
普通・・・・
車止めに前から突っ込むなんて自殺行為な駐車方法は考えられないですは・・・・

あのダウンサスでダメなら車高調つけて車高上げるの??(爆)

どうして後ろから止めれないの??
コメントへの返答
2010年10月25日 6:34
そうなんですが、前から入れた方が都合がいいというか…

車高上げるわけではないですが~


バックだと、今度はボディーを傷つけそうなんですよねf^_^;ソナー付いてないもんで…
あと今更そんなことすると、うるさいのがいるので(>_<)


2010年10月24日 23:43
車高調装着して、車高を上げたいの??
それとも下げたいの???

バック止めれば、何の問題も無いんでは(◎_◎) ン?
コメントへの返答
2010年10月25日 6:41
もちろん下げたいですよ~


バックでもいろいろ問題があるんですよf^_^;
あ~だこうだ言うオヤジに、ボディーを傷つけるかもしれないという悪条件(>_<)
今まで通りなら出入り楽なんですが、さすがにバックだと今度は出入りが大変なんですよね(ρ_;)

プロフィール

「@こーき@G'sさん あるあるですね笑
自分もありました😅」
何シテル?   04/06 08:40
白から色替えしてディープアメジストのアクアに乗ってます。 家族から批判受けながら、めげずに地道に自分色のアクアにしてます(笑) みなさんどうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

絶対に許さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 15:37:31
クラリス カーボンドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:36:00
ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー用交換フィルター(スーパーレッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 14:30:44

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
アクアから乗り換えました^ ^ シエンタ乗りの皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
懐かしや(⌒~⌒)
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
まさかのヴォクシーを約半年乗っての乗換え(゚o゚;; ヴェルファイア契約〜 9月23日 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
年末にステップワゴンから乗り換えました。 2016年12月23日に納車しました。 ヴォ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation