• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスロンのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

めとまの年1

めとまの年1おはこんばんちわ。
みんなやってるから的な!

いや~今年は何百台車磨いたかな?


って違うか?(笑)


とりあえず去年のセッションで死亡したシーマΣ(°ω°







原因は簡単にゆ~とオーバーヒートからのエンジンブロー(笑)

まぁその前からちょいちょいやらかした俺が悪いんだけどね(-ω-;)

で、エンジン載せ替えやってくれるとこ探したりでよ~やくギリギリ美麗車で復活!








久しぶりに運転するもんだから、シャコタンの運転の仕方忘れてた(笑)
まぁ、最初からそんな運転の仕方なんて知らねぇけど(笑)









まぁ、美麗車で心折れかけたけど、負けず嫌い(バカ)だから、まだまだやるよね~(笑)





スタンスネーション受かったから、突貫作業!
インナー切ったり、アライメントやったり、車磨いたり、トーロッド外れて亀になったり、バンパー置き忘れたり(笑)










で、なぜか撮られた(笑








まさかのVIPCARにも撮られた(笑)
2年ぶりのイベントページに今月もしかしたら、小さく載っけてもらってるかもΣ(°ω° )



からのギリギリまで迷ったけど、みんな行くって言ったから行ったユニオン!








で、帰りにブレーキやらかす感じ(笑)



まぁ来年もゆる~~~~~~~~~く適当にやります!



ってゆ~現場着くまでの運転中の暇つぶしでした!





さよなら!
Posted at 2013/12/23 09:40:58 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年12月19日 イイね!

Σ(°ω° )



























いつから、タイヤワックス塗らなくなったのか思い出せない(笑)
いつも茶色(笑)
Posted at 2013/12/19 22:20:56 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年12月17日 イイね!

チーバ君

チーバ君おはこんばんちわ!

チーバで行われたユ~ニオン行ってきやした!

ライトつかなかったり、ライト水浸しだったからギリギリまで行くのか悩んだけど、

なんだかんだ行ってきやした!

クラウンだらけの日産1台で(笑)

首都高ガシャガシャ言いながら(笑)
歯食いしばりすぎてアゴ超痛い(笑)



愛知からも気合いの入った車高短3台来たから、楽しかった!!

関東のイベントで久しぶりに楽しかった!

やっぱ車高短見れるだけで楽しさ倍返し?


愛知からあの車高で来た3人は漢だね!!


で、帰り首都高入る手前でブレーキラインやらかして、ブレーキ全く効かないまんま首都高ドライブ(笑)


シフトチェンジとサイドブレーキだけで帰りましたとさ!!


なんで止めて、ローダーで帰んなかったのか?


ブレーキ効かないから止まれなかったんだよ!


かなりじぇじぇじぇったけど、気合いと抜群のドライビングテクニックでカバー(笑)



着いたらフロントバンパー外れてたし(笑)


まぁとりあえずみんな無事帰還しましたとさ!!





フォトギャラリーに写真アップしたから、適当に見てください!




で、イベント中に「このシーマはリアのアーチ超上げてる奴だよ!」って声が聞こえたから、一言物申す!


アーチ超上げてあんだけ、ぶっかぶってたら純正どんだけバランス悪ぃんだよ?

何も知らねぇのに勝手に知識ない奴がガタガタしゃしんなよ!!

今はフロントもリアも純正フェンダーじゃい!!


あとやっぱり自分のフロントバンパーは純正に見えるみたい( ³ω³ )

結構こだわりまくって作ったし、50シーマの後期乗ってる人だけが気づいてくれればいいや!くらいで作ったんだけど、誰も気づかないか(笑)


まぁそれに気づいてくれる変態達が今一緒にいる
賞なんていらねぇよ!くれるならもらってやるけどな!軍団だけどね!


もう多分バンパー変えるから言っておくけど、とりあえず純正より2cm短縮、ヴァルドハーフ一体化、フォグカバー上下逆付け、開口部上下逆付け、フィンだけ正上位(笑)からのフォグカバー、ヴァルドハーフAライントンガグリーン塗分け!!


これ気づいてた人!あなたはかなりの変態です!!

そんな方お友達申請ください!!


仲良くなれそうです!(笑)


最初は100人に1人気づいてくれて、うわぁ!この人変わってんな!って思われるだけで良かったんだけど、そんな変態が少なすぎたから、言っちゃった(笑)


許してにゃん(笑)





はい!

じゃ~ねぇ!!
Posted at 2013/12/17 09:14:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

(´-ι_-`)




スタンスネーション行ってきました!

まずは毎度毎度やってる当日までの作業内容!

スペアのカールソン裏組!




からのリアインナー切り刻み、車が燃えるとゆ~失態(笑)



さすがに焦ったよ(´Д`)


からのアライメント!
からの試走!
で、トーロッド外れて、亀(笑)

からのトーロッド組み直してスタンドへ試走!



この後バックでスタンド出たら、フロントバンパー引っかかって3バウンドぐらいして、バンパー外れた(笑)

からの出発4時間前
やっと着陸(笑)



ガソリン入れて行くよ!!





スタンドで敏腕カメラマン(笑)


からの首都高クリアして東名へ








で、海老名で36コンビと合流!

足柄でさんちゃん見て

足柄でペテン師カメラマン(笑)

足柄でトー調整する人(笑)






で、やっと会場!














頭が痛すぎて、な~んも会場見てない(笑)

お・と・も・だ・ち・・・オトモダチ!!
にロキソニンもらって少し復活からの、帰り鬼渋滞!
なぜか、行きより帰りの方が低くなってて終始何かしら擦りっぱなしで、ヒバナ散らして帰りましたとさ!!





ヘバナ!
























とか言いつつ、今回はなかなか低いまんま走ってみて何かしらずっと擦りっぱなしだったから、うるさくてしょ~がなかったけど


意外に余裕じゃねぇか??
ってゆ~頭のネジが飛んできました!






ブレーキライン、燃料ラインやったらますます低くできるな!
って、
まだまだオッサンめらめらしてるんで、






もうちょっと作業して適当にシャコタンライフを頑張りま~す!








糸売



Posted at 2013/11/18 17:37:16 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

⊂('ω'⊂ )))Σ≡

なんとなくスタンスネーションの写真選考みたいなやつ送ったら、
受かりました(笑)

何が基準で受かったり、受からなかったりしてるのか分からないですが…



とりあえず行きます!
単独?
2台?
3、4台?
ギリギリまで分からないけど(笑)

行くからには、やっぱり作業しなきゃ( °Д°)



って事で周りにいっぱい馬主が居るから4頭ウマ借りて、とりあえず騎乗(笑)




からのマフラー外して排気漏れ埋めて、



ETお家に帰れなくなっちゃうから、
適当にフロアの穴鉄板打って、







バンパー邪魔だから、置いてあった積載に載せて、




リアの車高2センチ下げて、
大っ嫌いなアライメント( °Д°)



今回は紺じゃなくなったのに紺マジェさん方式で鉄板2枚買ってきて試行錯誤!



なかなかいい感じ!


からの動かしたら、リアインナーがタイヤに乗っかてアクセル踏んでも進まない( °Д°)
からの、1.5センチ上げ…

結果最初より5ミリ下げ(˘ω˘)

で、アライメントがトーアウトに変わるってゆ~(汗)


まぁ前より全然いいから、これで行こう!!


アライメント?

んなもん上等だぜ!!

って前回海老名まででタイヤ2本セパッたけ(笑)



まぁ、小さい事は気にしない!

それ!
ワカチコ、ワカチコ!?


って事で、

この辺でドロンしやす!



Posted at 2013/11/11 09:23:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

ちょっと低いつもりの50シーマに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むか~しむかし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:54:21
10.5Jのホイール買ってから、ソワソワ(;´д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 07:51:44
三郷ビバMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 15:46:54

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ハイブリッドカー
キャデラック ドゥビル キャデラック ドゥビル
アメ車
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
仕事でディーラーに出入りする為注意されないギリギリまで頑張ります! お金はかけずに、そ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
車高調でちょこっと下げて走ってますダッシュ(走り出すさま)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation