11月7日~8日、奥利根のホテルサンバードに泊まりがけで遊びに行ってきた。
1日目
沼田ICで降りて道の駅白沢→吹割の滝→ひるめし→ホテルサンバード
2日目
ホテルサンバード→藤原湖→諏訪峡→月夜野びいどろパーク→ひるめし→迦葉山弥勒寺→きのこセンター→沼田IC
まず、ホテルサンバードは「じゃらん」で「みなかみ温泉」という括りで調べたのだが、みなかみ温泉郷から
さらに奥深い、奥利根温泉であった。。。
しかもゲレンデに隣接したホテルで、シーズンになるとおそらくスキー客でにぎわうのであろう。
客室はまあまあだったが、部屋の入口の建てつけが悪く、ばたんばたんとうるさかった。
まあ、いちおう温泉だし、じゃらんの特典で、貸切露天風呂(通常3,500円)がタダだったし、ゆるそう。。
ちなみに今回は買い出し車専用のシエンタ君で行ってきた。
実家の家族を連れていったのでね・・。
まず、道の駅白沢。
時期的にリンゴ園にたくさんのリンゴが^^かわいいね。真っ赤なリンゴ。
野菜なんかもとても安かったよ。
次は吹割の滝。
ダイナミックな滝だったね。
ただし、そばまでいくと滑落する危険もあるみたいで、白線がひいてあるんだけどそのそとにでると
メガホン持った係りのおじやんが笛を吹きならして「こらこらそのままウォータースライダーみたいに
滑って行ってそのままあの世行きだよ!3歩下がって!!」ってすごい勢いで注意するの。
気が短い客だとキレるね、あんな言い方されるとさ。
ホテルサンバードと夕飯。夕飯は松茸コースであった。
次の日。びいどろパークでガラス工場の見学。
弥勒寺では天狗の巨大お面が・・・
きのこセンターで無料のなめこ味噌汁を試食・・・
というたびでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/11/08 23:27:10