2010年03月13日
このたび、トヨタのシエンタを下取りに出して、日産のセレナを
入れることになりました。
久しぶりの日産返り咲き!!
ということでこれまでの車歴なんてものを・・・
1.日産パルサーX1R
2.日産スカイラインGTS-t typeM
3.日産ステージア25X DAYZ
4.プジョー306STYLE
5.トヨタシエンタ1.5x(今回下取りに出します・・・走行距離8万キロオーバーで19万円)
6.ユーノスロードスター(現役)
7.日産セレナ ライダーPerformance spec(4月上旬に納車予定)
ところでなぜライダーにしたのか・・?
セレナって限りなくファミリーカーでしょ?
それに甘んじたくなかったのです・・・・
でも、ベルファイア、アルファードやエルグランドって高すぎて手が届かないし・・
だからファミリー色を取り除くためライダーにしたのです。
ホントはライダーの High performance specにしたかったんですけど。
これはエンジンの出力も高いのですが。。。
だけど、そのかわりエコカー減税対象外になってしまうので、泣く泣く
performance specにしました。
見た目は変わらないしね。。。
エアロ、専用スポーツマフラー(HKS製)、専用サス、タワーバーなど
が付くので、購入後に手を入れる必要があまりないし・・・。
手を入れるのはロードスターでじゅうぶんなのです。。
ロードスター=遊び用
セレナ=遠出用
と割り切るのです!!
Posted at 2010/03/13 18:46:58 | |
トラックバック(0) | 日記