• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじ☆のブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

ななはちなな

今朝、シビックウィング改カーボン仕様を段ボールに詰め、千葉に発送しました■D\(^^

その後は家族でドライブ。行き先は広島空港(^_^;)

竹原近辺で買い物しないで家族でフラッとドライブというと広島空港くらいなので行ってきました。何をするわけではないですが…

せっかくきたんだし、久しぶりに展望デッキに行くと…

いたー!!(☆。☆)


おっと写真違ったわい(゚∀゚ゞ)

こっちこっち↓


同じ「ななはちなな」でも787BではなくB787です(^o^)

実はね、見るの初めてなんですよ(笑)

でもフツーの旅客機ですね(^_^;)

羽田~岡山路線と羽田~広島路線を飛んでますが、両親から聞いた話によると、787の初フライトの日、羽田→岡山→羽田→広島→羽田と787だけに乗り継いだ強者の女性がインタビューされてたそうです(^◇^;)

飛行機マニアでもやりすぎと言うか、どんだけ金持ってんのか…

ちょっと思ったのが、そういうバカげたことする人がいるから本当に移動で使いたい人が利用できないんじゃないかな?

ただ今朝全日空から明日の広島~羽田便の空席待ちが取れなかったとメールきて、結局明日朝早い新幹線で千葉まで帰ることになってしもうたけん、ちょっとムカついとんじゃけど(-.-#)

どうせ今後国内線の主流が787になっていくのにorz
Posted at 2012/01/03 13:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

SABの初売りとマニアックなイルミネーション

今日は朝からMSアクセラ乗りの中学の同級生に誘われてSAB広島商工センターの初売りに行きました。

MSアクセラでいっしょに行ったのですが、今日大分に帰るデミオ乗りの友達も着いてきたので三人でお買い物(・∀・)

自分は千葉に帰るとオートバックスの割引券があるので今回は何も買わず散策のみ。でも欲しいパーツは見つけちゃいました☆

デミオ乗りの友達はまったくいじることも興味ない人間ですが、今日LEDの世界に引き込みました(笑)

ポジションとルームランプをLEDに交換してやってご満悦の様子(*^_^*)

1日スーパーオートバックスで過ごした後、自分は呉で高校のクラス会があるので呉で降ろしてもらいました。

ま、飲み会はフツーのクラス会(^-^;

気になったのは飲み屋の前の「呉イルミネーションロード」

まず目に付いたのはゼロ戦!!


と、思いきやゼロ戦ではなく「紫電」っていう旧日本海軍の戦闘機のイルミネーションらしいです(^^;)

さすが海軍の町、呉(^o^)

続いて↓


戦艦の錨!!

さらに!!


空母「赤城」!!発艦するゼロ戦付き!

極めつけは↓


呉が産んだ戦艦「大和」!!

さすがというかなんというか…

イルミネーションがマニアック過ぎる!?

こんなとこ日本全国探しても呉だけじゃろう(^_^;)

あとは平清盛像イルミネーション↓


ま、今年の大河は広島が舞台らしいけん妥当じゃね(・∀・)
でもイルミネーションでやるか?フツー?

最後に、正月なんだからサンタのイルミネーションは片付けなさい!!と呉市に言いたい(笑)
Posted at 2012/01/02 23:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月01日 イイね!

ハッピーにういやん(゚∀゚ゞ)

あけましておめでとうございます(´д`)

昨日はTYPE RZさんとのプチオフの後、6キロランニングして、紅白歌合戦中に寝落ちしたえいじです(^◇^;)

今年もバカ兄弟(兄けんじ)共々、あほブログ、キチガイDIYを続けて行きますのでよろすくおねげぇしまふ(´д`)


今年のエイトチューニング目標は、あんま考えてません。

大きなとこはだいたいやったし、あと大きなとこと言えばRmagicのエキマニとキャタかな?
でもうちの近所(千葉の)でノーマルポルシェが「うるせー!」と、言われているので住宅街に住んでる間は無理だと思って毎回イベントのたびにおーはらさんにはスタンバイかけてます(^_^;)

あとは小変更かな?

この休暇でパーツ買ってたのにできなかったこと、不具合の修復や細かいとこのドレスアップなどなど♪

昨日のRZさんの機体を参考にいいヒントを見つけて写真に残したので一年かけてやっていきます。

あとは積極的なオフ会への参加(・∀・)

7日には大黒で新生えいじ号をお披露目予定、次の週はオートサロン。
その後は未だ不明な転勤先が判明し、忙しくなりますが、もし関東離れるならばサヨナラオフ、関東居残りなら存続オフ?(笑)

2月以降は新天地で活動して行きます(ノ^^)ノ

休暇で広島に帰ってきたときはRZさんがお帰りオフをしてくれるそうなので楽しみにしていますo(^-^)oワクワク
昨日、開催場所を相談していましたが、案で出た「バンブージョイハイランド」、偵察してきましたよ!さっそく(・∀・)

正月なのにヒマだったので、我が第2の愛車、軽トラのスズキキャリーでヤマ走りつつ見てきました☆

場所:広島県竹原市バンブージョイハイランド
駐車場:第一駐車場、大型車10台くらいのほか50台くらい駐車可能、ただし8時~17時まで。第二駐車場、30台くらい駐車可能、時間制限なし、いつでも駐車可。いずれの駐車場とも段差なし、超シャコタン車も走行可能。

環境:広い公園のため遊具持参で家族連れでも1日遊べる。スキーのソリを持ってくれば人工芝滑り台で超楽しい(@^▽^@)夏場ヘビ注意。

周りに山のみで民家はほぼなし。オーディオ系、音自慢のクルマも少々大丈夫(・ω・)
小吹峠から三原に抜ける道で気持ちよく踏めますヾ(^v^)kただし最近取締りあり(´д`)

交通機関:最寄り駅→JR呉線大乗駅から超遠いorz

情報としてはこのくらいかな?
TYPE RZさん、こんなもんでどうですか?


みん友のみなさん、そして今後会うかもしれない方々、今年もよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
Posted at 2012/01/01 17:41:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月31日 イイね!

大晦日プチオフと2011総括

今年一年、私にとって大きな一年、またエイトにとっても大きな一年になりました(・д・)

一年前にブログで「カーボンボンネットにしたい」「車高調組みたい」って目標立てました。

さて目標は達成されたでしょうか?一年を振り返ってみましょう♪

1月:まだ徳島在住。エイトいじりより同僚たちのストリームとオデッセイばっかりいじってた気がします。毎週近くの鳴門スカイラインに毎週末走りに行ってたのもいい思い出。

2月:四国おにぎり隊の輪番オフで徳島担当で主催オフ…が、大雪で延期。大阪オートメッセ。

3月:徳島ラーメンオフをリベンジ開催。

4月:愛媛、伊予西条でのRmagicのイベントで予約なしの飛び入りでオーリンズ逝ってしまう(笑)ついでにマフラーアースとラジエターキャップも。

お世話になってる板金屋に工賃なしでマツスピエアロのリップの赤塗装をやってもらう。派手になりすぎ?(・∀・)

5月:ゴールデンウイークに帰省してエアロミラー、アンサーバックの取り付け。
山口県秋吉台でのロータリーオフに参加。

パイロットの免許取得☆
合格祝いにおにぎり隊高知オフに参加。

6月:徳島カスタムカーショー。
千葉に転勤。しょっぱなホイール見積もりで撃沈…

7月:大宮の雨宮イベントでカーボンボンネット逝くヽ(^o^)丿
みなとみらいのRmagicイベントでイカリングキットに手を出す(^-^;
ついでに彼女に「思ったほどエイトが派手になってないね」と言われてしまう(・_・、)

8月:エイトリアンカップ参加。

エイトで千葉から広島まで850キロを走行して帰省。疲れすぎて野呂山オフに参加できず…
怒濤のごとくエイトDIYに勤しむ(@^▽^@)
大三島でおにぎり隊オフ開催♪

またエイトで広島から千葉に帰って次の日には長沼ロータリーイベント(^O^)ジークさんにおいしいお話をいただく(☆。☆)


9月:かしわ沼南でKAZさんとナイトオフ♪

初車検、意外と料金かからず(^_^)v

10月:大宮でRmagicイベント、何もせず。
大磯ロングビーチでoptionイベント参戦、撃沈。
D1最終戦富士スピードウェイに行く。
モータースポーツジャパン2011お台場に行く。


11月:長沼ロータリーイベントでオートエグゼのインダクションボックス逝く。
次の日、大黒オフ→また長沼→SダイスさんとDIY。



ジュナックでジークさんから憧れのホイール、WORK VSーRSを譲り受け、ついに18インチから19インチにアップヾ(^v^)k

12月:東京モーターショー。
大黒オフ、ドイツの取材?
みなとみらいオートエグゼイベント、何もせず。
エイトでの帰省を禁止され、主要パーツを外して実家に送る。
クリスマスにみなとみらいで婚約指輪を渡すo(^-^)oワクワク
実家に夜行バスで帰ってえいじ&けんじのDIY日記♪
下関山スバ&ロータリーオフにマツダのエスティマで参加(笑)

いろいろありましたね~と思いきや、な、な、なんと!!

大晦日の今日、TYPE RZさんがなんとzeroで竹原に出撃してきてくれると連絡があり、兄けんじと共に迎撃態勢を(=^..^=)ミャ.ー

セルボで(笑)

忠海のとあるカフェの駐車場でちょこっと話すどころか三時間もだべってましたヽ(^o^)丿

TYPE RZさん、バカ兄弟のために時間をさいていただきありがとうございましたm(__)m

この一年間、たくさんのみん友の皆さんに出会い、お世話になりました。

また来年もよろしくお願いします(^O^)

そしてえいじRX-8の今後の進化にご期待…



しないでくださいな(笑)ぼちぼちやります( ^-^)_旦~
Posted at 2011/12/31 20:17:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月30日 イイね!

えいじ&けんじのDIY日記♪30日編

えいじ&けんじのDIY日記♪30日編今日は朝から家の車3台の洗車。兄けんじとともにエスティマ、セルボ、軽トラのキャリーの洗車をしました。

昼から帰ってきたいとこのオデッセイのスタッドレスへのタイヤ交換をいとこを含めて3人で実施。そうです、このオデッセイの履いている夏ホイール、以前我がエイトの履いていたHOT STUFFのエクスプローラーです。

その後はメインDIY♪

シビックウィング「改」の仕上げです!!



これは先日大黒のオフで撮影したFD2の社外ウィングの写真。みん友さんから評判よかったこのウィングをこの年末年始休暇で作成することに。

オークションで新品カーボンウィングのウィング部分だけ購入し、エイトで帰省できない為、ウィングを外して実家に送って作成。

さすがに可変ウィングはカーボンを大幅に削らなければならないため作成は不可能でした。
しかしチリの合わないクソ製品だったため逆に可変ウィングっぽく見えるように出来ました(笑)


作成詳細は整備手帳やパーツレビューにアップしているのでそちらを参照してください☆

パーツレビュー:ホンダ純正 シビックTypeR(FD2)純正ウィング改カーボン仕様

整備手帳:シビック純正ウィングのカーボン化




早くエイトに装着したいな~♪
7日の大黒で公開しま~す!!!

話変わって、昨日の下関オフの写真をフォトギャラリーにアップしました。参加された皆さんはYO!!チェック!!

のぶたくさんは山スバの方々に伝達をお願いします。

山スバ&ロータリーオフin下関①

山スバ&ロータリーオフin下関②

山スバ&ロータリーオフin下関③ 角島大橋を占拠せよ!!
Posted at 2011/12/30 18:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@のぶたく 懐かしいな~ゆめシティ…一昨日下関で降りようと考えました(笑)
オーリンズ組んでからゆめシティの立駐入んないだろうな~(´ー`)」
何シテル?   05/17 11:43
えいじ☆です。23歳にしてやっとマイカーを手に入れました。クルマは前からずっと欲しかったRX-8(16年式)です!ちょっとずついじってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 08:45:12
R-3定期ミ+被せ+えいじ君送別オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 19:23:20
イカと仲間とクルマの二日間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 22:39:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ノーマルからどんどんいじって変化させます! (購入して2年1か月,エアロなしのどノーマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation