• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじ☆のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

冬支度(休暇準備)

冬支度(休暇準備)本日は今週末から年末年始休暇ということで朝から帰省準備です.

まずは7時起床で布団干しとシーツ洗い.これが大変…うちのアパートのうちの部屋,冬場は日出~朝9時過ぎくらいまでしか直射日光が当たらないんです(泣)

休日くらいはゆっくり寝たいがそこは我慢してささっと作業.洗って干して,少しでも多く太陽を当てようと頑張りました.同時並行で部屋の大掃除.寝具も部屋もリフレッシュ!!

こんな朝は気持ちがイイね!

10時過ぎ,休暇で使うものを買いに長沼へ(割引券があるから近いかしわ沼南ではなく長沼へ)

駐車場に行くと,アラやだ!エイトがちょ~きちゃない<(`^´)>

長沼で買い物終わったら柏に戻っていつものスタンドでやるか~

タイミングが良すぎるとはここからのこと.

最近,洗車に使っているZEROウォーターに限界を感じてきました…

何回も使っているけど一向に艶が増してこない気がする…しかもエアロミラーから洗車後走行中に垂れてくる残り水のせいでウォータースポットができてそれがZEROウォーターで硬化してしまう…

コーティング剤を変えてみようかな…と思っていた時,なんと長沼で昨日,今日と洗車イベントが!!

ブリスのコーティング剤のイベントで7000円以上のブリス商品お買い上げで,洗車&コーティングサービス&専用クロスその他もろもろプレゼント!!

どうしようかな?

本日の買い物,ブリリアントシルバーの缶スプレー1本,メッキ調ウィンドウォッシャ―ノズル1セット,アーマーオール1本,しめて5000円ちょい.

3000円以上で500円引き券が1枚しか使えねぇ…

!!!!!

5000円+7000円=12000円÷3000円以上割引券=4枚使えて2000円引き!!


よし!洗車もやってもらおう!!

ということでコーティング剤を変えて一石何鳥も得した気分で艶艶のエイトで向かった先は…

休日なのに職場(笑)

エイトで広島に帰れないのでパーツを外せるだけ外して実家に送って休暇でいじってまた千葉に送って取り付けて完成!時間を無駄に使わないための手段です.

で,外したものは…



が,



フェンダー内に手を突っ込んでの作業で両腕にリストカットしたたような跡がいっぱいついちゃいました^_^;

はい,次



が,



わぉ!!ワイパーもなんもかも外しているので走行不能状態に.

上2か所は塗りなおすだけですね(^-^)クリアが吹けない「銀メッキシャイン」っていうスプレーを使っていたので塗装劣化できたないんですね~これならフツーにシルバー塗ってクリア吹くほうがきれいにできると思って今回実家でやってきます.

あ・と・は…



が,



ぽぅ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

うひょひょひょヽ(^。^)ノ



なんかウィングレスのエイトも新鮮(*^_^*)
外すときボルトが折れてしまった…



洗車できれいになったエイトにボディーカバーをかけてこのままエイトは年明けまで休暇に入ります.通勤はKY-TAROくんと一緒にします.

ウィングを送るのに大きな段ボールが必要,ヤマト運輸に行くと大きいものでもウィングの入るものはなく300円の一番大きい段ボール2つ買わされ,「お勧めはできないんですが2つを切って貼り合わせて使ってください」と言われました.

その後,「はっ!?SAB行けばGTウィング納品時の段ボールとかキャリアルーフ用があるんじゃねぇか?」と思いつき,かしわ沼南へ.

タイヤコーナーに立っていた40代くらいの男性店員にたずねると,

「あ,そういうのはありませんね~すぐ処分しますから」

と,相手にされませんでした(怒)

考えたフリして間をおくなり,探しに行くなりなんかアクション起こせよ!!即答で「ない」ゆーな!!

絶対あるはず!SABなのにウィング用の段ボールがないってのはおかしい!!

と,思って次はレジのおねーちゃんに聞くと,

「ちょっと待ってくださいね~」「どのくらいのサイズが必要なんですか?」「だいたいすぐ処分するんですがもしかしたらあるかもしれません,でもなかったらごめんなさいね」

これだよ!コレ!店員の鏡!!若い人間のほうができてんじゃねぇかよ!

この女性がまたすばらしい!!シビックウィングがジャストで入る段ボールを見つけてくれました☆

で,でっかい段ボールをKY-TAROくんと一緒に店内を横切って運びながら「ない」って即答しやがったオッサン店員に「あるじゃねぇかよ!」という気持ちを込めてガン飛ばしてストリームまで運びこみましたヽ(^。^)ノ

その後はストリームを立体駐車場2Fでいじってました.

また屋上ではアテンザのオフ会やっていたので写真撮らせてもらって兄貴に送ってあげました.

アテンザ乗りの皆様おじゃましましたm(__)m

あとはすき家で牛丼食って温泉入って1日終わり!!

月~木までがんばるぞぃ!!
Posted at 2011/12/18 22:16:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月17日 イイね!

M:Iを観賞してなんか懐かしかったドバイ(笑)

M:Iを観賞してなんか懐かしかったドバイ(笑)今日は先週ブログでも言ってたようにみなとみらいの109シネマズに「M:I」を観に行きました.12時45分からの映画で,ちょい早めに行き,彼女を待っている間はもちろん映画館の斜め向かいのSAB横浜みなとみらいでのオートエグゼフェアで時間つぶし(笑)電車で行っているのでエイトはナシ(*^_^*)

マサさんとかのてるさんに遭遇して彼女がくるまで小一時間ほどエイト談議で盛り上がりました☆

マサさん,かのてるさん,あの話は秘密ですよ(笑)

で,彼女がSABに到着してそのまま映画を観に109シネマズへ.

「M:I」の中身は言いません.みなさん,映画館に行ってくださいな☆

今回「M:I」の舞台となったのはロシアのモスクワやUAEのドバイ,インドのムンバイ.
ほぼメインはCMでおなじみのドバイの世界一のタワーでのアクションシーンでしょう.

映画観に行ったのも彼女が「ドバイを見てみたい!!」と言ったから.
2年半前,仕事でUAEに行っていたので映画の中のドバイは懐かしかったです.

今回のブログはそのドバイ日記をお送りしま~す♪

2009年5月下旬,私は仕事でUAEに行っておりました.

仕事の行先はドバイではなくアブダビ.

アブダビの最高級ホテル,「エミレーツパレスホテル」の前で撮影♪
研修の移動時間中に撮りました.

1日フリーの日,同僚とともに行先はやっぱりドバイ.アブダビもかなりの町ではありますがせっかくきたんやから有名どこのドバイにいかにゃいけんじゃろ?

ということでタクシーで片道1時間半でドバイに行きました.

日本と違って砂漠に囲まれたずーっと直線の高速道路,ボロッちいタクシーでも平均速度は150キロ以上!!

タクシーの運ちゃんは猛スピードでタクシーを飛ばしながらかかってきた携帯を取って片手運転.
まあ日本じゃないし道交法なんてないか(笑)

ん!?

おっさん!!携帯片手に150キロで下見ながらメモとってんじゃん!!

手放しの150キロ以上よそ見運転~!!

ま,吹っ飛んでも砂漠の砂に突っ込むだけだから助かるか…



はい!!ドバイとうちゃ~く!!

まっさきに行ったのは…

ジュメイラビーチホテル~!!

ドバイの中でも5つ星最高級ホテルですね♪



ホテルのロビーには噴水池の中にピアノ演奏ができるような凝ったものが.

ホテルにあるお土産ショップは銀座を歩いているような感じの店ばっか…



みんなで「ワイルドワディ」というジュメイラビーチホテル前の巨大プールに泳ぎに?
ビキニギャルを見に…

あ,あれ…?

外国人観光客にはビキニのおねーちゃんがいるのですが…

イスラム圏だけあって地元の女性はアバヤのような露出のない水着…\(-o-)/

ドバイの一番の目的は…「M:I」でトムクルーズのセリフにも出てきたバージュ・アルアラブ~ヽ(^。^)ノ(「ブルジュ」や「バージュ」などイスラム読みや英語読みを日本語読みしただけでいろんな表記がありますがここでは「バージュ」とします.)
世界最高級ホテルで世界基準の5つ星ランキングでは測れない7つ星と言われるホテル!!


「HEY!STOP!!STOP!!」

写真のこの場で門番に止められました.

ハイ…ここはお金持ちの宿泊者しか入れません(--〆)

が,ID提示で入れました(笑)普通の人は入れませんよ(^^)v

でも宿泊者ではないので敷地には入れてもホテルまでの橋を渡ることができません.

対岸のビーチのバーで一杯やったらホテルから橋を渡るバギーを呼んでくれるそうなのでまずはみんなで昼間っからビールを♪日本円で1杯約1500円…


バギー到着でいざホテルに!

ホテルにつながる橋から見える対岸のジュメイラビーチホテル☆



まず我々を出迎えてくれたのは…

高級車のオンパレード!!!!



ど~ん!!とBMW



ぼぼぼボンドカーですか!?




乗ってる方々はみんな石油王なんだろうな…



名前忘れたけど高そうな車…



ぽるぽる君(笑)



ひゃ~ランボまでふつーに乗りつけてきた\(~o~)/



ハイ,このとき最安の車がコレ…

でもね,もっとお金持ちは最上階のヘリスポットに…

自家用ヘリで乗り付けるらしいです(笑)

エントランス入ると写真はOKだけどビデオ撮影はNG!!

エントランスから最上階までの吹き抜け

カフェでコーヒーを.お猪口みたいなエスプレッソで日本円に換算して約1500~2000円m(__)m

お土産ショップはほぼ日本円で万単位…同僚は6万円のカフスボタン買ってました(笑)

最上階のレストランを予約しようとするも,東洋人の若造たちは受け付け嬢にはまったく相手にされず「むしろなんで入ってこれたんだ?」というような態度で出られ,こっちも負けずにID提示.

受付のおねーちゃん,態度を一変させ,焦ったように我々のドレスコードだけチェックし,最上階の予約を確認.

すんごい困った顔して「夜10時まで予約いっぱいです…」と.

申し訳なさそうに「地下(っていってもビーチが一望できる)の世界各国の料理が提供できるレストランならすぐに案内できますが…」と言ってきたので仕方なく地下へ案内される…



マジ映画にでてきそうな雰囲気の通路…



レストランのウエストサイドにはベッカムが別荘を買ったといわれている人工島,パームジュメイラを臨みながら世界各国の料理をバイキングで食す!!最上階よりもちろん安いと思うが1人あたり15000円なり!!

こうしてふつーの人なら観光目的で入れないバージュ・アル・アラブを堪能し,アブダビへの帰路へ.


バージュ・アル・アラブのエントランスから対岸のジュメイビーチホテルの夜景を撮影♪

帰りはもちろんホテルが呼んでくれたタクシーなので行きのぼろっちいのではなく日本車のTOYOTAカムリのタクシー.


映画「M:I」の舞台になったタワーは我々が行った当時は「ブルジュ・ドバイ」として世界一を唱って建設中でした.

しかし我々の出国直後,ドバイはバブルが崩壊し,建設ストップ.

その後ドバイの隣?の首長国のハリファ首長がドバイを助けるつもりで出資し,ドバイの首長は敬意を示し,もともと「ブルジュ・ドバイ」というタワー名になる予定を急きょ「ブルジュ・ハリファ」に変えたそうです.

ちゃんちゃん♪

(てかギリシャもそうだけど俺らが出国したあと経済崩壊する国多いな…)

もし今回の海外おもひでブログが好評なら年末休暇暇なのでその他の国もやりますよ(笑)
Posted at 2011/12/17 23:51:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月14日 イイね!

度重なる不運と残念なお知らせ…

今日は非常に暗いブログです…

日曜,マツダでオイル交換とプラグ交換し,新鮮なロータリーフィーリングに酔いしれながら月曜を迎えました.

しかし不運の始まりは月曜日.

まず昼に上から呼び出され,休暇行動計画について指摘され,エイトでの広島帰省を禁止されました.

許可下りるまで印鑑あと一つの最後の砦だったのですが最後の最後で一番の権限者から禁止されてしましました.

上の言い分としては…

・夏季休暇には車での帰省を許可したが,冬場は凍結が心配であり,東海地方くらいまでの運行なら許可するが広島までの長距離運転は許可しない.

・特に滋賀県~京都にかけての名神,新名神あたりの降雪が不安である.

・行動計画の出発予定時刻が深夜であり疲労と明け方の路面凍結の不安要素がある.

などなど,いろいろ言われ,一度は言い返したものの,このお方を爆発させては今後の勤務生活に地獄が待っているため,和やかなうちに「ハイ…新幹線で帰ります」となってしまいました.

ほんとは計画ではこう書いても内緒で高速で帰る,または上の理由を取り入れて,お金はかかるものの,東京~徳島を東九オーシャンフェリーに乗っけて徳島から広島に高速で帰ろうかと考えたのですが,まもなくパイロット課程をすべて履修し,小さい頃からの憧れのパイロットとして生きていく道が開かれる寸前でもし,不運にも巻き込まれ事故などでも許可された行動計画以外のことをしてしたことがバレて罷免にでもなってしまえばいままでのことがすべて失ってしまうことになり,今後,今の職場では生きていけなくなってしまう,などデメリットばかりなので広島にはエイトで帰らないことを決めました.


そして昨日,さらに不運が襲う…

夜,帰宅しようとエイトに乗りこんでエンジンをかけようとすると…

ぎゅるるるるるるるるるるるうぅぅぅぅ~~~んんんんん…

あれ?

ぎゅるるるるるるるるるるるうぅぅぅぅ~~~んんんんん…

エ,エンジンがかからない!?

ナビも全部ついており,バッテリー上がりではない!!

なんなんだ!?

イグニッションコイルの突然死か?

日没後でなにもすることができず,専門家にお願いするしかない.

昨日はそのまま同僚と一緒に帰り,出勤も一緒に連れて行ってもらいました.

職場の駐車場から動けない状態であるので,積債車を呼んで持って行ってDラー修理してもらうしかないと思い,教官に許可をもらい,本日の日中にやらせてもらうことになりました.

今日がフライトの日じゃなくてよかった(*_*;

朝9時半,千葉マツダに電話すると年末で予約が多く,さらに積載車を持っていないので借りて取りに行くには明日(木)以降になります.と…

しかしどうにもならないこっちの気持ちを察してくれ,整備員が昼に伺いますということになりました.

教官には許可をもらって手続きはとったのですが,私の身分を知っている方ならご存知の通り,部外者,たとえ車の修理のDラーであってもうちの職場に入るにはそうとう手続きがめんどくさいんです…

いちいち車検証なり自賠責なりを提示してどこぞの誰べえに面会なのかを記入しなければならず,マツダの人にすべてを教えながらやっとのことで入門許可が…

やっとのことで故障した我がエイトにたどりついて診断してもらうと,

・スターターモーターが加速しない

というのが主原因のようですがはっきりしたことがわからないそうです…

換えたばっかのプラグを掃除しながらエンジン内に溜まってしまったガソリンを抜きながら何度も何度もスターターを加速させようと試みて2時間半,やっとのことでNAロータリーの乾いたサウンドを職場内に響き渡らせました.

寒い中,他の予約そっちのけでがんばってくれたマツダの方に非常に感謝しております!!

もしまた同じような症状が出た場合,スターターをAT用の強化スターターに換えることを薦められました.
あと千葉に来て全然回せてないことも指摘され,シフトアップを遅らせてしっかり上まで回すこと,暖機をしっかりすることを言われました.

今回の件でいろんなクルマ無知な人から「マツダだから」,「いじってるから」などムカつくことを散々言われ悔しい思いをしましたが,車好きの多いうちの職場,守ってくれる方も多く助かりました.

初めての故障ですが,それでも私はエイトが大好きです!!

そして年末年始休暇ですがエイトで帰省しないため,29日の山口オフには参加できなくなりました.のぶたくさんをはじめ,山口の方々,申し訳ありません.
29日はまるまる空いている予定なので家のエスティマでよければ兄と参加します.

また24日,武装8さんが誘ってくれた早朝コメダオフですが,エイト非稼働にするため参加できません.また1月7日にお会いしましょう.

また,以前ブログでも休暇中のエイトいじり計画をアップしていましたが,エイトがないと必然的にできません.




が!!

あきらめませんよ(笑)

兄貴と相談してある方法でやれることはやってきます!

バンパー塗装は教官の知り合いのとこで安くしてくれる所を紹介してくれるそうです!なので年明けにやるかも…

あと千葉じゃできないところはKAZ工房で…?(^-^)

Posted at 2011/12/14 21:07:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

来週17日土曜なんですが…

今日は昨日から延期していた彼女とのでぇとを横浜あたりでしておりました.

会話の中で来週土曜なにしよっか?という話になり,まあ基本横浜で遊んでいるのですが,私からの提案で映画でもみよっか?ということになりまして…

まずは何の映画を見るかですよね(*^_^*)

付き合って約5年,お互いの嗜好なりよくわかっているのですが,なぜか映画は自分が主導権握っているようで,私が「これが見たい!」と言えば一緒に見に来てくれる感じで,「何見たい?」ってのは聞いたことがなかったような気がします.

初めて二人で見に行った映画が「僕は君のためにこそ死にに行く」という戦争映画(笑)

その他ワイルドスピードなどアクションものばっか(--〆)

この前は久しぶりにジブリ映画の「コクリコ坂から」を見に行って喜んでいたな~

今回は気を利かせて「源氏物語見る?」と聞くと…

「そんな乙女らしいドロドロ恋愛もの見たくない」と.


じゃあ?


「ドバイ見たい」


ほい!?

中東ドバイが舞台の映画って?

「M:I」ですか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

と,まあかなり話を省略しましたが,この話をする前からトムのクルーズさんを見たい,見たいと醸し出していたので彼女も合わせてくれたんだと思います(笑)

彼女がドバイが見たいって言ったのは過去に私がドバイで優雅な遊びを経験したことがあるのでずっと「ドバイに行ってみたい」と話していたからなんですけど(*^_^*)

来週の予定が決まったとこで安くデートをするために前売りチケットを買ってきました.

みなとみらい,横浜BLITZ隣の109シネマズで観ます.

この映画館の斜め向かいには…


なんかありますよね(笑)


来週土日,なにやらそこで開催されるそうで…


エイトお休みで電車で横浜行きますが,映画館斜め向かいのある場所で行われるであろう何かにコソコソ出没する予定ですヽ(^o^)丿
Posted at 2011/12/11 21:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月10日 イイね!

プラグで世界は変わる!!

プラグで世界は変わる!!今日は昨日までの天気とうってかわって快晴♪

しかも冬場なのに南風ときた!!

ってことはP-3Cのタッチ&ゴーがRWY19側で見れる!!

こりゃSABかしわ沼南に行くしかない!!

彼女とのデートを急きょ明日に延期してもらって(ちょうど彼女も風邪気味で休みたかったそうなので)エイトでおでかけ♪

午前10時ごろ,3機のP-3Cが意気揚揚と離陸.3時間は帰ってこねぇ(*^_^*)

近くの出光に洗車にGO!!

ゼロウォーターでぺっかぺか☆☆
でも最近洗車後にエアロミラーの隙間とジュナックリアトランスエンブレムから水が滴り落ち,走行中に水垢になってしまうことが悩みのタネ…

お昼はもちろん寺田屋の青ネギラーメンににんにくたっぷり(笑)

13時頃,3機のP-3Cが訓練エリアから帰投してきてそのまま2時間タッチ&ゴー開始.俺も撮影開始!!

詳細はフォトギャラリーへどうぞ( ^^) _旦~~

エイト撮影記~愛機とともに2(RWY19Ver. SABかしわ沼南)~

エイト撮影記~愛機とともに3(RWY19Ver. オートウェーブ屋上駐車場&藤ヶ谷バス停)~

で,撮影終了後は予約していたオイル交換とプラグ交換をやりにマツダへ.

まずはエイト預けて店内で温かいコーヒーを( ^^) _U~~

神のお告げのように届いた「マツダスピード&オートエグゼ製品10%オフクーポン」を手に,カタログを見せてもらうも…

欲しいパーツはナシ…

欲しいエグゼのフロントタワーバー(2点式)は後期エイトに合わせて廃版になっちゃったもんね~

しかたないので一緒に付いていた「アロマクルージング15%オフクーポン」でちょうどなくなっていたアロマオイルを買おうとカタログもらうも…

「キットをすでにお持ちでしたら量販店で売られているオイルのほうが種類豊富ですよ.マツダのアロマは種類が少ないのが難点です.」

えっ!?(@_@。

自社のもの売らないんですか?

買う気失せてそのまま待ちぼうけ.

終わってサービスの人がプラグを見せてくれました.

この場を借りて皆さんにお詫び申し上げます.

ロータリー乗りとしてやってはいけないことをしていたことをご報告します.

納車して2年ちょい…

1回もプラグ交換してませんでした!!

千葉に転勤してきて走るとこもなく,回せない日々…

通勤の往復10キロでオイルもあったまる前に運転終了.

最近ときどき始動でカブるし,発進時にノックする.

サービスの人いわく,「そんな汚れていないですよ」とのこと.

でも格段に変わったことがアクセルオンで感じとれました!!ヽ(^o^)丿

ドライブの世界が変わるぅ~\(^o^)/

ほんとは年末,広島までのロングドライブに備えての整備,ギアオイル,ラジエター液の交換なども考えていましたが,今日のマツダはお客さんでごった返していたので来週にしようかな?とサービスの人に相談しました.

あとサービスの人にお願いして内装の分解図を印刷してもらいました☆
年末にやろうと考えているエイトいじり,サービスの人も食いついてきてチューニングの話で盛り上がっていました(^◇^)
その方もFDに乗っていたらしく,やっぱ千葉県だけあって雨宮で仕上げていたとのこと.

我がエイトのナイトバージョンも見せてあげると他のサービスの人やお客さんも寄ってきちゃいました>^_^<

お客さんが多くてあまりサービスの人と多くは話ができませんでしたが,下関幡生のマツダのように雰囲気のいいお店でした♪
Posted at 2011/12/10 20:23:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@のぶたく 懐かしいな~ゆめシティ…一昨日下関で降りようと考えました(笑)
オーリンズ組んでからゆめシティの立駐入んないだろうな~(´ー`)」
何シテル?   05/17 11:43
えいじ☆です。23歳にしてやっとマイカーを手に入れました。クルマは前からずっと欲しかったRX-8(16年式)です!ちょっとずついじってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 08:45:12
R-3定期ミ+被せ+えいじ君送別オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 19:23:20
イカと仲間とクルマの二日間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 22:39:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ノーマルからどんどんいじって変化させます! (購入して2年1か月,エアロなしのどノーマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation