• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじ☆のブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

走り納め

先程同期のストリームと2台でいつもの峠に走りに行きました。

去年10月に徳島に転勤してきて早8ヶ月、休日何もすることがなければいつもここに来ていました。
俺みたいなど素人にはもってこいの練習コース(笑)
走っているときは勉強疲れや嫌なことも忘れさせてくれた思い出の地。
明日は予定があって行けない、来週は引っ越しで荷物を全部エイトに詰め込むから走れない…

だから今日が走り納め。

ストリーム乗りの同僚も買い物の予定があったにもかかわらず、電話するとついて来てくれました☆

いつものコーナー、いつものブレーキングポイント、コーナー一つ抜けるたび同じ道なのになにか新しいものを感じる場所。

コースの中間地点の展望台、そこから見える景色はいつも自分を癒してくれました。

夜な夜な行くとリアル頭文字Dの世界が垣間見えたり、たぶん俺のエイトを狙おうとして自分の後ろを走るストリームがEK9に追っかけられたりイロイロ事件もありました。

1番の思い出は仮面ライダーに追っかけられたこと(笑)
最初はわけがわからず怖かったけど次の週末、展望台で会えて写真まで撮らせてもらえたことはすっごくうれしかった。

今日最後の走りということで、展望台で休憩中ストリームの中にガムテープがあったのでいいこと思いつき、いそいそと作業開始。

三連メーターの上にデジカメ固定してムービー撮影開始♪
デジカメの目の前にセンタースピーカーがあるので音楽がダイレクトてムービーに入ります。

頭文字D3rdステージのCDに入っているお気に入り曲、Micky.BのTAKE ME BABYをかけながら曲の盛り上がりに合わせてアクセルオン…

ちょっとだけ頭文字Dのワンシーンの気分かな?

徳島でいくつかできた思い出の地、この峠は1番の思い出ですo(^-^)o

今月14日、東九オーシャンフェリーに引っ越し荷物満載のエイト乗っけて千葉転勤します。
10月に門司港から徳島まできたときはまだよかったけど…

オーリンズ組んで車高下げたからフェリー乗るかな?f^_^;
Posted at 2011/06/04 19:17:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月04日 イイね!

レカロシート売ります!

レカロシート売ります!兄からの依頼でアテンザに着けていたレカロシートを売ります。

数ヶ月前、諸事情により兄がアテンザを降りました。広島でも知る人ぞ知るランエボのウィングを着けた白アテンザです(フォトギャラリー「兄弟車」参照)。

ほぼチューニングしたままの状態で下取りに出しましたが、レカロシートだけは取り外して次のクルマにと取っておいたのですが、体調不良から次のクルマはスポーツタイプを諦めることになり、私にブログで買ってくれる人を募集して欲しいと依頼を受けました。

レカロSRⅢ
色はブラック、シートレールなし。
状態:色あせ、穴、ヘタリなしの良好な状態。
ただし取り外しの際、ボルトが一本欠損。取り付け、使用には問題なし。

興味のある方はメッセージまたはコメント下さい。
値段は交渉にて決めます。

あと別件でRX-8TypeSのスェード生地のリアシートセットと純正ミラー(ブリリアントブラック)はタダであげます。こちらも興味がある方はメッセージまたはコメント下さい。
Posted at 2011/06/04 13:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月29日 イイね!

おにぎり隊高知オフ!!

おにぎり隊定期オフ~春の陣~in高知に参加してきましたo(^-^)o実はこのオフ会、来月転勤してしまうため四国で参加できる最後のオフ。ホントは参加できない予定でしたが、国家資格の受験が予定より早く終わり合格の結果が出たため参加することができました♪
この高知オフに参加することで風さん主催のおにぎり隊オフ、四国四県制覇しました(^O^)/

我がエイトが何者かにいたずらされるハプニングもあった11月の香川うどんオフ、大雪で延期になって3月に開催した徳島ラーメンオフ、4月オーリンズの車高調組んだ愛媛伊予西条Rmagicイベントオフ、そして今回雨天決行高知オフ。

さて昨日を振り返ってみると、8時半過ぎに徳島出発してナビに出たETA(到着予定時刻)は11時半…
ヤベー間に合わねぇ…と掲示板に遅れることを報告。
しかし集合場所道の駅南国に着いたのは10時45分、トクトクさんに続いて二番目でした(笑)

着いて5分後、風さん率いる馬立PA集合組が到着。雨にもかかわらず傘もささずにクルマ談義に花咲かせてるときに高知案内人のjunyaさん登場!

話をしてるうちに夜勤明けで自動車博物館から参加予定だったkeikaさんが道の駅の目の前を我らに気づかず通り過ぎるのを発見!近道で自動車博物館まで行き、keikaさんと合流。

自動車博物館見学したあとSAB高知へ。移動中、信号待ちで俺の前にいたMAD君が脇の店から出てくる初心者Newビートルに道を譲って車道に出させてあげたらその運転手がよそ見してて2車線の後ろからきたクルマと…

ドーン!!

初めて自分の5メートル手前で事故るのを見てしまいましたf^_^;


SABに着くと鍋焼きラーメンを食べに行くのに3台に分けて行くことに。もち2シーターのFDとS2000は無理ということでエイト出動は必須でしたが、自分がかねてからS15に乗ってみたかったのでMAD君のリアシートに乗っけてもらうことに。

第一印象は「FDのリアシートより広い!!」でした☆
しかも久しぶりのターボ車、年末に友達のMSアクセラ、徳島オフでトクトクさんのFD以来でした。

やっぱプシュープシューいう音はたまらんね♪
エイトと違って加速にパンチがある!

鍋焼きラーメンを食べたあとは道の駅須崎でカツオのハランボとスィーツを食べSABに戻ってまたクルマ談義に。長い時間雨に打たれながら話したり、店内で物色したり、やっぱクルマ好きはみな同じですね。クルマ一つで時間が潰せる、むしろ時間が足りないくらい(笑)
結局ブレイクしたのは閉店過ぎてからf^_^;

帰り道はJAFにお世話になるかギリギリもつかの瀬戸際燃料クルーズをしながらの帰投。給油ランプがついて上板のサービスエリアで入れれば大丈夫と思ったのが大間違い(笑)サービスエリアのくせしてガソリンスタンドがなかったのはかなり焦りました(¨;)
1番近い今22時半現在開いてるスタンドは徳島インター降りたすぐの24時間セルフエネオスのみ。

もつか…

止まるか…

下り坂ではクラッチ切ってなんとか距離を稼ぐのに必死でやっとのことでたどり着いたエネオス、燃料計は0を指してました(^O)=3アブナイアブナイ…

昨日オフ会に参加された皆様お疲れ様でした。来月転勤のため四国最後のオフ会、ちょ~楽しかったです!
夏にはエイトで広島の実家に帰ろうと思うので大三島辺りでオフ会開けたらいいなと思ってます☆

来月から千葉!
関東の皆様ヨロシクネ~♪
Posted at 2011/05/29 09:20:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月27日 イイね!

俺のエイトがヤフオクに!?

俺のエイトがヤフオクに!?昨日久しぶりにヤフオクを徘徊してました。最近内装いじってないのでなんかおもしろいパーツないかな~とキーワードは「RX-8」と「内装」で検索してみると、去年、福岡のオフ会で奨められ、現品限りで32000円が30000円でヤフオクに出てたRX-8用内装レッドカーボンパネルがヒットしました。

懐かしいな~

ん!?新品で28500円!?
俺が買った時より安くなってんじゃんよ~(-.-;)

と思いつつ、写真を見てると、「取付例」としてサンコイチにした一枚の写真が。
車内を赤で統一し、俺と似たチューニングしてるRX-8。

AUTOEXEのステアリングレザーラップで赤にしてて三連メーターフードも赤で塗装。Defiのコントローラーの着けてるとこも一緒。

そのパーツは純正オーディオ対応なので純正オーディオを取っ払ってハードディスクナビをインストールしてる我がエイトには加工をしなければ取付ることができません。

写真の下に文字が↓

「商品の一部をユーザー様が改造しております」

ここでやっと気づいた!!

これ!俺のエイトやんけ~!?ナビまで一緒や!!



そういえばヤフオクで落札して商品届いたとき、中に手紙が入ってて↓
「取り付けた写真(8カット以上)をメールで添付して送っていただけたら1000円分のクオカード差し上げます」
とあったので写真送るだけで千円貰えるなら送っちゃろ~と送ったっけな(^_^)
徳島にきてからレカロのシートに換えたので写真は純正シートのままですが、あの写真は確実に俺のエイトです。

「RX-8」、「内装」って検索かければ「マツダRX-8ウッド/カーボン/アルミ/カラー 内装パネル RX8」って商品がでてきます。
Posted at 2011/05/27 16:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月25日 イイね!

Dream Come True!!

誰もがみな、小さいときに「夢」を持っていたと思います。今振り返ると幼少期には将来なりたいものいっぱいあったし、コロコロ心変わりしてた自分がいます(笑)
保育園の頃は電車が好きで電車の運転手に憧れてました。家の近くを通る本数少ない田舎路線のJR呉線、お買い物帰りに遮断機が降りたら必ず母がクルマを停め電車が通り過ぎるのを見せてくれてました。

小学校上がる頃かな~恐竜に興味持ちはじめ、知りもしない考古学者になりたいなんて思ってたっけf^_^;親に恐竜図鑑たくさん買ってもらってたな~

そう…のめり込むタイプなんです(笑)小さい頃から父親に「キチガイ」と言われてました(笑)好きなものはとことんこだわったり、馬鹿みたいにのめり込む。今のRX-8だってそう…完全にゾッコン状態☆

自分に転機が訪れたのは小学校低学年の頃、父親に連れられ、ゴールデンウイークに岩国航空基地の航空ショーに連れて行かれたのと家からドライブがてらの距離に広島空港が開港したときですね。あれから飛行機というものにハマり、家には飛行機の図鑑や資料ばかりで溢れかえりました。

父は「えいじがそんなに飛行機にハマるなら…」と、小学4年生の春、人生で初めて飛行機に乗りました。(広島→東京、日本航空のジャンボってのを覚えてます。)

男の子の多くがパイロットに憧れると思います。私もその一人。でも簡単にはなれないと思って小学校の卒業文集での将来なりたいもの「航空整備士」って書いてました(笑)

しかし夢は追いかけるもの、伯父さんがパイロットだったこともあり、中学生のときに伯父さんと同じ道にに進みたいと思い、進路を伯父さんと同じ高校、同じ大学に行こうと決めました。

しかしここで大きな壁が…
そう、視力…

うちの家族はみんな目が悪い、遺伝的近視なんです。
中学生のとき渋々メガネをかけることに。高校に入ってまず最初の担任の先生の面接で大喧嘩(笑)
部活もやって遠距離通学で家ではほとんど勉強時間が確保できてない(それでも人並みには時間作ってたとは思うけど)ことを注意され、まだ大学受験に「四当五落(4時間睡眠で勉強すれば合格できて5時間睡眠なら落ちるという馬鹿な古い考え)」の考えを持つ担任にブチ切れ。こっちは勉強しすぎで視力落とすほうが嫌じゃい!!と(笑)

でも視力というものはどうすることもできず、それでも飛行機関係の仕事に就きたいと思い、航空整備士を目指して伯父さんと同じ大学へ。

そこで転機が訪れる…

航空身体検査基準の見直し

なんと視力基準が下がったではないですか!?
理由はアメリカが下げたから日本も下げるとか?

これで俺も同じ土俵に立てる!!

大学を卒業して今の職についてまず航空身体検査やなんなりとでふるいにかけられ、人数が絞られる。視力基準が下がったおかげでなんとかパス。その後は運命の選抜…

運よくパイロットコースへの道が開かれ、やっとスタート地点へ。夢を追い続けてやっと立てたスタート地点。しかしさらなる壁が…
喘息様気管支炎の発症

喘息と診断されてたらアウトでした…

治療に専念するも同期から遅れて行く不安でいっぱいな自分がいましたが、運よく天候不良で同期とさほど遅れることなくフライトができました。

上空では教官にタコ殴りにされ、怒鳴られ罵られ、それでも飛行機を操縦することは命がかかってるということを実感しつつフライトをしてきました。

そして今日、フライトの実技試験の航法で初めて飛行機に出会ったあの広島空港へのアプローチ、目視通報点が実家の近くの竹原駅のため、実家の上を飛行した際、心の中で3年前に亡くなった祖母の墓に向かって「ばあちゃん見てるか?俺の姿」と思いつつ広島空港へタッチ&ゴー。

フライト終わって試験官から「検定合格!」と言われたときは思わず試験官の前で泣いてしまいましたf^_^;
本日、普通自動車免許(中型)と同様、パイロットとしての国家資格を取得しました(^O^)/

幼き頃からの夢を追い続け、やっとなれたパイロット。でもここがゴールじゃない!資格が取れただけで浮かれちゃいけない。これから副操縦士を経て機長を目指して頑張らなきゃいけないんだから(^O^)

次なるステージに向け、Cleard for Take Off!!
Posted at 2011/05/25 19:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@のぶたく 懐かしいな~ゆめシティ…一昨日下関で降りようと考えました(笑)
オーリンズ組んでからゆめシティの立駐入んないだろうな~(´ー`)」
何シテル?   05/17 11:43
えいじ☆です。23歳にしてやっとマイカーを手に入れました。クルマは前からずっと欲しかったRX-8(16年式)です!ちょっとずついじってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/09 08:45:12
R-3定期ミ+被せ+えいじ君送別オフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 19:23:20
イカと仲間とクルマの二日間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 22:39:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ノーマルからどんどんいじって変化させます! (購入して2年1か月,エアロなしのどノーマ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation