今年も 残すところ後 僅かとなりました。
そろそろ 今年の まとめブログを…
と思いきや…まだイベントがあるような…
けど、ぼちぼち書き出さないと
年内にup出来ないかもしれない(笑)
20日 日曜日の話しです。
昼までソファでゴロゴロYouTube見て
夕方からクリスマス限定バッヂを
取るついでに…吹田の公共建築を取りに。
久しぶりに帰って来た ゆりはむも一緒に♡
これで あと関空へ行けば 大阪コンプ(*゚v゚*)
久しぶりのハイドラで
ゆりはむ 嬉しそう( *´艸`)
せっかく吹田まで来たので
茨木に潜伏してるカズヤくんを呼び出し…
初めての「一蘭」で晩ご飯。
また26日 (ФωФ)ふふふふふ
そんな日曜日でした(*゚v゚*)
で、タイトルの愛宕神社の話しですけど。
実は
この方から お誘いを受けましてw
前日の夜から テンション上がってたみたいw
迎えに来てもらったとき ボクは
まだ布団の中でした(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
インプの助手席に乗り込み 出発です。
ふと、運転席を見たら…
シートから はみ出てました(ФωФ)
で、着きましたw
情報によると 裏からのルートの方が
早いとか…けど Bluestar氏は表参道に
こだわってたみたいです。
ポツポツ雨が降る中 いざ 登山開始ですw
ボクは4.2キロの登山が どれぐらいなのか
あまり気にせず Bluestar氏のペースなら
余裕やろ( *´艸`)って思ってましたw
ほんま失礼な話しですwww
だってさ…こないだの下辻山に比べたら
ちゃんとした登山道やし 階段やし
周りは爺さんばっかりやし。
苔の写真ばっかり撮りながら歩いてw
ウィキペディアで調べた即席の知識で
戦前の愛宕神社に思いを馳せ…
ケーブルの跡とか…
建物の跡とか…
落ち葉とか…
苔とか…(笑)
ここの登山道は 100mごとに
こんな看板が立ってまして…
防火・火伏せの神社ですからね。
ここ ちょうど中間地点ですな。
中には こんなのもありましたw
39/40 もうすぐです(*゚v゚*)
ってか 雪!うっすら残ってました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
そして 愛宕神社に 到着…と思いきや…
えーーーーwwww まだあるんかい!
少し歩くと…
今度こそ到着でした(*゚v゚*)
けど まだ階段があるやないかww
やっとの思いで 愛宕神社へ到着です!
↑
Bluestar氏にとっては
やっとの思いだったと思います( *´艸`)
神社の周りは圏外だったので
階段を下りて 電波を探す…
ちょうど13時。
さすがに 動いてないと寒いです꒰꒪꒫꒪⌯꒱
さて、目的も達成したので あとは降りて
温泉に入って 帰るのみです。
下りも同じルートで 歩き始めて…
まだ 半分も来ないうちに…
膝が… おかしい…(。-∀-。)
Bluestar氏ではなく…
ボクの膝がwww
下辻山の悪夢の再来でした꒰꒪꒫꒪⌯꒱
最初は 右膝… んで、結局 両方とも痛くて…
また よちよち歩きになってしまい…
息子は ひとりで かなり先を行ってるし…
Bluestar氏に笑われる始末www
歩き方が悪いんやろか??
それとも… 老化(ФωФ)?
去年の下辻山は 何とも無かったのに…(。-∀-。)
山登り…下りがトラウマになりますな(・・;)
そして 無事に下山しました(。-∀-。)
ボクは やっとの思い でしたwww
お腹すいたなぁ〜とか言いつつ…
近くのお風呂に入って帰って来ました。
imoちゃんの近くを通ってw
で、晩ご飯は… ママ 頑張った(笑)
唐揚げ 1.2kg!(*゚v゚*)
山登りで消費したカロリー 補たでしょうか?
筋肉痛とか 大丈夫やったかしら?
次は 下辻山ですな( *´艸`)
ボクは…
膝が痛くなる原因究明と
テーピングの巻き方を覚えたいと思います。
おわり。
Posted at 2015/12/22 21:49:24 | |
トラックバック(0) | 日記