• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

帰って来ました。。。

帰って来ました。。。






今年 最後のお楽しみ(*゚v゚*)




コバンさんと壮絶なCP巡りに(ФωФ)





とりあえず 今回もコバンさんのekワゴンで


目的地は 兵庫県。


で、道中 京都府内のボクの取りこぼしを


取りながら 兵庫県北部に入って


ローラー作戦。だったのですが…




まず、大阪との府境に近い「昭和池」






ちょっと歩きなので 寒さを堪えながら…

au電波 微妙で CP獲得画面が出ず(-_-)





気を取り直して 2個目…


最近 追加された 京都縦貫道SAに併設の
道の駅 味夢の里




ここは 夜間は柵が閉まってて
外から入れないみたいです(・∀・)




脇の公園に入って取得←もちろん歩き(-_-)




何やねん 今日はww とか言いながら次へ



ここは前に来た時 近くを通ってるはずやのに

なぜか取りこぼしてるCPでした。






で、間も無く CP反応するかな〜ってとこで


カーブの先に…


クルマが横転して止まってました(・∀・)




うゎ! って驚くコバンさんのデカい声に

ボクがビックリしました(笑)



いちおう 恐る恐る…

誰も乗ってないのを 確認して… 通過…。








なんか… 気持ち悪いなーとか言いながら…


コバン氏はコンプ済みの京都府


ボクの取りこぼしを拾うCP巡りを続けます






ここまで たった3個のCPが

全て なんか… スッと取れない…( ̄ε ̄#)




次は、舞鶴若狭道 綾部インター







狭い側道を入って行って 取れたのですが…



Uターンできる幅もスペースもなかったので

ボクならバックで 出ますけどね〜 とか

話しながら そのまま抜けるコバンさん…



ぼーっと ハイドラ見てたら いきなり…







うゎゎ‼️









またしても コバンさんの声にボクが驚くww







原因は これ↓





道幅ぴったりの 倒木…。



なんや? 行くなってことか??




今日はダメダメですなぁ(。-∀-。)

とか言いながら次へ 何個か駅などを巡り

日本海側へ抜けまして…


丹後神崎って駅まで行ってUターン。








戻って 橋 渡って…川の向こうやなー









……………………………。











うぉぉーっ‼️‼️










(☝︎ホンマ こんな感じ)














まさに…





間一髪!!






多分… 30センチ手前ぐらいで止まれた。






ブレーキがコンマ数秒でも遅ければ

いま ここに居ないかもです。





奈良公園では 見たことないサイズの鹿!


クルマが止まったとき はっきり毛並みが
分かりましたからね(* ̄∀ ̄)





いやーホンマ シャレにならんとこでした。





きっと ボクが運転してたら

確実に衝突してたと思います。




しかも 何もないような道なので

ボクなら けっこー出してたと思います。





さすがに… ビビりましたわ(笑)






その後、冗談抜きに…





今日は何か違うな … … …






次のCPへ向かいながらも これまでの事を

思い返しながら 走り…




ここまで来たところで…



コバンさんとコンビのCP巡りでは異例の




「CPは逃げないので 今日は帰る。」



「マイナス発言は マイナスの結果を生む」




慎重に高速で 奈良へ帰って来ました。










そーいえば…



コバンさん 家を出るときも携帯 忘れて
クルマに乗り込んだり…



ボクも 用意してた携行缶を 載せ忘れたり…



思い返せば…

昭和池で獣の気配したし…カサカサカサって


…横転したクルマも

…倒木も

…巨大な鹿も



行くな!と言わんばかりに


目の前に突然出てきたので これは…


もし、この先 行って 何か あれば…


笑い事やないな。



何か起きたら もう次 行けなくなる…


コバンさんの 直感を信じて 帰る事に…。




普段のボクなら 全く気にしないのですが…




さすがに 2人ともHEMUじゃないしww












奈良に帰って 近所のマクドで朝ごはんw

「なぁ?朝メシとか…

今まで無かった展開やけど…

大丈夫ですか?」




いつもと違う点を 挙げれば 数々ありました。


まぁ、何はともあれ…

2人とも無事に 帰宅しました(。-∀-。)







400キロ走って ボクは新規15個

コバンさん… 12時間 運転しただけw











けど 生きてる(*゚v゚*)








それでいい(笑)




コバンさん 無事に帰ってくれて
ありがとうございましたm(_ _)m

壮大なリベンジ また行きましょ!




*年末年始 皆さん あちこち行かれるかと
思いますが…無理のない様に。

なんか やばいなぁ〜と思ったら

無理せず 引き返す方がいいかもしれません

(ФωФ)

もう既に 本州を出た方も居てますけど…




皆さん ご安全にm(_ _)m



















Posted at 2015/12/29 13:15:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

京都・愛宕神社

京都・愛宕神社




今年も 残すところ後 僅かとなりました。



そろそろ 今年の まとめブログを…
と思いきや…まだイベントがあるような…


けど、ぼちぼち書き出さないと
年内にup出来ないかもしれない(笑)







20日 日曜日の話しです。



昼までソファでゴロゴロYouTube見て
夕方からクリスマス限定バッヂを
取るついでに…吹田の公共建築を取りに。

久しぶりに帰って来た ゆりはむも一緒に♡






これで あと関空へ行けば 大阪コンプ(*゚v゚*)





久しぶりのハイドラで
ゆりはむ 嬉しそう( *´艸`)


せっかく吹田まで来たので
茨木に潜伏してるカズヤくんを呼び出し…





初めての「一蘭」で晩ご飯。



また26日 (ФωФ)ふふふふふ






そんな日曜日でした(*゚v゚*)







で、タイトルの愛宕神社の話しですけど。


実は この方から お誘いを受けましてw



前日の夜から テンション上がってたみたいw


迎えに来てもらったとき ボクは
まだ布団の中でした(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



インプの助手席に乗り込み 出発です。



ふと、運転席を見たら…











シートから はみ出てました(ФωФ)









で、着きましたw



情報によると 裏からのルートの方が
早いとか…けど Bluestar氏は表参道に
こだわってたみたいです。



ポツポツ雨が降る中 いざ 登山開始ですw





ボクは4.2キロの登山が どれぐらいなのか
あまり気にせず Bluestar氏のペースなら
余裕やろ( *´艸`)って思ってましたw





ほんま失礼な話しですwww




だってさ…こないだの下辻山に比べたら
ちゃんとした登山道やし 階段やし
周りは爺さんばっかりやし。





苔の写真ばっかり撮りながら歩いてw





ウィキペディアで調べた即席の知識で
戦前の愛宕神社に思いを馳せ…






ケーブルの跡とか…







建物の跡とか…







落ち葉とか…







苔とか…(笑)







ここの登山道は 100mごとに





こんな看板が立ってまして…

防火・火伏せの神社ですからね。

ここ ちょうど中間地点ですな。




中には こんなのもありましたw




39/40 もうすぐです(*゚v゚*)

ってか 雪!うっすら残ってました꒰꒪꒫꒪⌯꒱








そして 愛宕神社に 到着…と思いきや…





えーーーーwwww まだあるんかい!







少し歩くと…








今度こそ到着でした(*゚v゚*)


けど まだ階段があるやないかww




やっとの思いで 愛宕神社へ到着です!


Bluestar氏にとっては
やっとの思いだったと思います( *´艸`)




神社の周りは圏外だったので
階段を下りて 電波を探す…

ちょうど13時。



さすがに 動いてないと寒いです꒰꒪꒫꒪⌯꒱



さて、目的も達成したので あとは降りて
温泉に入って 帰るのみです。



下りも同じルートで 歩き始めて…



まだ 半分も来ないうちに…



膝が… おかしい…(。-∀-。)




Bluestar氏ではなく…




ボクの膝がwww




下辻山の悪夢の再来でした꒰꒪꒫꒪⌯꒱


最初は 右膝… んで、結局 両方とも痛くて…


また よちよち歩きになってしまい…


息子は ひとりで かなり先を行ってるし…


Bluestar氏に笑われる始末www


歩き方が悪いんやろか??

それとも… 老化(ФωФ)?

去年の下辻山は 何とも無かったのに…(。-∀-。)



山登り…下りがトラウマになりますな(・・;)









そして 無事に下山しました(。-∀-。)


ボクは やっとの思い でしたwww


お腹すいたなぁ〜とか言いつつ…
近くのお風呂に入って帰って来ました。


imoちゃんの近くを通ってw












で、晩ご飯は… ママ 頑張った(笑)







唐揚げ 1.2kg!(*゚v゚*)






山登りで消費したカロリー 補たでしょうか?

筋肉痛とか 大丈夫やったかしら?





次は 下辻山ですな( *´艸`)




ボクは…

膝が痛くなる原因究明と
テーピングの巻き方を覚えたいと思います。








おわり。






Posted at 2015/12/22 21:49:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

2015.12.12

2015.12.12


12日。




ブルーメのオフ以来の休みでした。




12日は 嫁(さなママ)の誕生日❀




久しぶりにブログ書いたみたいなので
リンク貼ってみるw

「さなママのブログ」



特に普段と変わりない休み。

とゆーか ボクは何も出来なかったのですが

心温かい お友達に祝福して頂きました♡



みなさん ありがとうございました(*゚v゚*)




























Posted at 2015/12/14 17:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月03日 イイね!

ブルーメのやつ(*゚v゚*)

ブルーメのやつ(*゚v゚*)


早いもので…




12月になりました…(。-_-。)




そして気が付けば もう3日です(-_-)






昨日の朝は この冬 初めて 水溜りに
氷が張ってました…(* ̄∀ ̄)








さて、こないだの日曜日。29日。肉の日w





朝の7時半… ハイドラ起動…



みんな動き出すの早いです(-_-)








お友達の かえる3号さんが主催される
オフに参加しました♪



ってゆーか…これ読んでくれてる人の

殆どは参加してたような気がしますw





オフ会の様子は … こちら

または … こちら


本当は ここに別の方のリンクを
貼ってあったのですが… (* ̄∀ ̄)





どうかしましたか?(笑)









で、ボクらは家族4人で参加しました♪



TEAM DEBUに 入りたい息子を…




肩に乗せてるのは リーダーの方ですw







取り敢えず ボクの目的はCPですw





当時は どんな感じやったんやろ〜?

また ブルーメでオプミあったらなぁ〜

とか思いながらGET。




残る3個のCP…

緑にならんのやったら いっそ消して欲しい…


って思ってるのはボクだけでは無いはず。



お昼はバイキングにしました(*゚v゚*)
















えーっと… … 一部の方に …



その節は 大変 見苦しい姿を見せてしまい…

通りすがりの方々には 心配かけました。

この場を借りて お詫びしますm(_ _)m



ただの…


ただの 食べ過ぎですので ご心配なく…


















そのドタバタの後は



うろうろして2個目を…
















…時は流れ。




某お笑い団体のサプライズ企画は
びっくりでした(*゚v゚*)








いいなぁ〜 こーゆーオフ会♡



また来年も 参加しよ( *´艸`)




中締めの後は 今回 誘ったお友達のエディを
並べて記念撮影★





真ん中のが 異彩を放ってますが…

同じエディックスなので(笑)


で、ホンダ車は 集合〜 って事で





向こうの方 見えん(ФωФ;;












名残惜しいですが 明日は子供たちも
学校なので 早め?に会場を出ました(。-∀-。)




久しぶりな方にも会えたし(*゚v゚*)


いつもの方にも会えたし(*゚v゚*)


コメントだけで実際にお会いした事の
なかった方にも会えて 良かったです(*゚v゚*)



あー もっと色んな人と絡めば良かった…






なんせ 恥ずかしがりなので(。-∀-。)






オフ会の運営に関わった皆様。

ありがとうございましたm(_ _)m

おかげで楽しい時間を過ごせました!












で、帰り道…




瀬田西ICは 降りれない事を知りました…




奈良まで帰って ガストにて。




安上がりに済まして帰宅しました。










滋賀のCP コンプまで あと4個です。



また こっそり行くので 滋賀の皆さん…















メシ奢ってくださいm(_ _)m














おわり。



Posted at 2015/12/03 21:21:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

久しぶりに深夜のCP巡り

久しぶりに深夜のCP巡り


急に寒くなった気がしません?




そりゃ そうですよね。

もう11月も終わりですし…



ひと月後は クリスマスですよ(* ̄∀ ̄)



怖っ꒰꒪꒫꒪⌯꒱







世間は三連休でしたけど土曜日は

珍しく仕事があったので 日曜日の夜から

久しぶりにCP巡って来ました(*゚v゚*)





そう… CPマシンのワゴンRで( *´艸`)





特に計画も立てずに ふら〜っと…

京都市内の追加のCP(公共建築)を取りに。










で、やっと








あ… !














その後…

京都コンプに向けて丹後半島へ行くか…


もしくは… 滋賀へ出て 福井県…?






京都は 愛宕山あるしなぁ〜(。-∀-。)

丹後半島は 遠いし… って訳でR367で滋賀へ



夜中はクルマ 殆ど走ってないのでスイスイ



滋賀は ブルーメの中を除きコンプまで

あと1個やったのに こないだの追加で

増えてしまいました(。-∀-。)



その追加CPの ひとつがこれ。



家から ちょうど100キロ…

もう追加は いらないです( ̄ε ̄#)





で、それからR161を北へ ぼーっと走り…

気が付けば福井県 敦賀へ出ました。



西へ行くか?東へ行くか…

小浜らへんにも まだグレーあったのですが

当然 東へ行ったほうが グレーが多いw




一昨年の年末にカニ食べに行ったとき
福井市内の路面電車をちょっと…
あと東尋坊ぐらいやったかな?

家族で行ったので ローラー作戦できず
所々 グレーがあったり…



今回は ごっそり( *´艸`)ふふ

と思ってたけど 意外と多いな(。-∀-。)





手始めにダム…。




やっぱり圏外になると おかしいiPhone

今日は1人なので 電波ないと諦めるしかない…




福井市内へ向かいまして…





さすがワゴンR…ためらうことなく通過w

iPhoneのマップに乗ってないような
地元の人しか知らんような狭い道も楽々w



福井市内から九頭竜線を取りながら東へ









観光地コンプ!東尋坊と… ここ 永平寺と…

もうひとつが 何処だったか全く記憶にないw








ここで ちょっと仮眠( *´艸`)

シート倒し 助手席へ足を伸ばし…

うん 快適(*゚v゚*) 軽トラでは ありえないw


2時間近く寝てしまいました(* ̄∀ ̄)



九頭竜線の続きを…





(ФωФ)むふふ






この辺は水力発電所が多いのかな?





ずっと駅ばっかりやったけど

ここのダムは なかなか良かったです。



紅葉は 終わってましたけど(。-∀-。)






なんか 聞いたことのあるダム。



その手前の 何か親近感ある道の駅w





九頭竜線の終点まで来ました(*゚v゚*)








少し北に えちぜん鉄道 ってあるので

そっちを取りながら戻ろうって思ってたけど

戻るのも もったいないので そのまま岐阜へ

向かうことにしました(笑)



九頭竜湖



せっかくなのでダムカード貰いまして…





いざ、岐阜へ




長良川鉄道の終点 北濃駅まで北上した後 また南へ

ここからまた駅祭りです(* ̄∀ ̄)




こちらは 郡上市?の 大中駅

ちょっと 飽きてきました(笑)




もちろんディーゼルです(*゚v゚*)








電車は それほど まだ興味ないけど

時間がゆっくり流れてる感じの

こーゆーのは 好きです。




こんなところにも 公共建築がw





ずーっと ほぼ駅ばっかり関市まで。








唯一 取れなかったのが 赤マルのダム…。






いちおう 確認のため 行けるところまで…





建設中らしい(ФωФ)




途中で電波なくなり ハイドラ固まる(-_-)






この辺は 所々 モミジがキレイでした☆







晩ご飯に間に合うように CP巡りは

岐阜県 関市の 関駅 で終わりです。

ここらへんもグレーだらけやねんけど

見えないふりして帰りました(* ̄∀ ̄)


岐阜は …思ったてより広いな…(。-∀-。)







長良川の堤防を南下して 桑名東から

東名阪道で帰って来ました(*゚v゚*)








新規CPは 101個でした(*゚v゚*)








ワゴンR CPマシンとしては優秀ですが
うちのは 足回りに難ありです(-_-)

電動パワステも違和感あるし…
乗っててイライラします(笑)

けど せっかく帰って来てくれたので
来年9月の車検満了まで 頑張ってもらおうw

燃費も14km/L 超えたし…まぁまぁかな?



こっそりスズキスポーツのバンパーに
変わってたりするんですけどね( *´艸`)











おわり。




Posted at 2015/11/24 23:56:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation