• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

秋の遠足。

秋の遠足。


あー しんど(。-∀-。)


二度と軽トラでは行かないと誓いました。



どこでも走れるCP巡り最強かと思ってる方…


間違いですから!



片道が100キロ超えるようなところへは…

軽トラで行くもんじゃないですわ(。-∀-。)










恥ずかしながら…

奈良県民なのに…

まだ奈良のCPコンプしてません(。-∀-。)






土曜日、たまたま和歌山のCP巡りしてた

WISYさんと一緒に行く事になりまして…




詳しくはこちら









8時過ぎに出発。





行きは 309号線…


imoちゃんとの思い出が懐かしい…





天川村を過ぎて…


電波難所の「川迫ダム」を超えて…


道を間違え…








行者還トンネルを経て 上北山村へ


そこから169号線で 下北山村へ…



池原ダムに着いたのは 日付変わりまして

日曜日の0時半。





…と こんな所でハイタッチ(笑)

和歌山の86乗りの方と 少し話しして…



いざ!坂本ダムへ!




行った人なら分かると思いますが

2個目のトンネルの手前まで電波あります。

(AU)






そこからダムまで 約20分…











行っては戻り… 行っては戻り…












繰り返すこと 4回。







何度か 鹿の後を追走する場面もあり…












4時半…ついに心が折れる(。-∀-。)
















だんだん道を覚えてきて

最後は なかなかのタイムだったかと(笑)








んで、ふてくされて…









帰って来ました。









ところで… iOS9にしてから…

ハイドラおかしくないですか?




…ま、当然 ハイドラが対応してないので

仕方ないと言えば それまで なんですけど。






起動したままで 電波がないところへ行くと

動きがカクカク…と言うより ほぼ動かない

状態になってしまいます。




坂本ダムでも 電波あるとこらへんまでの

走行ログしか残らない状態に(。-∀-。)






同じ距離を ほぼ同じ時間で走ってるのに

時間も距離も 少なすぎる。







…鹿の 呪いか?







iPhoneが悪いのか?








いろいろ あれこれ…聞いてみたり

試行錯誤しております꒰꒪꒫꒪⌯꒱







ハイドラ バージョンUP 待ってます。

カービュー様 宜しくお願いしますm(_ _)m







あと、ワゴンRも 待ってます(謎)












Posted at 2015/10/19 17:44:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

OPM 2015

OPM 2015

参加されたみなさま お疲れさまでした。


まだ帰ってない方も いるみたいですがw


3年連続 今年も実家に子供を預けて


ママと二人だけで参加でした。


金曜日の夜に出発して 高速で愛知まで。


安城→西尾→蒲郡と名鉄を巡りつつ…


凄い親近感のある名前の駅とか…




あまりにグレーばっかりで
どこへ行ったらいいのか分からん感じで…
計画なんてないですから あまり取れず。






ちょいちょい休憩しながら…



土曜日の朝を迎えました。浜名湖で。





朝陽 見れるかと いい時間に海岸沿いへ出るも
雲に覆われてて 見れませんでした(。-∀-。)



朝から起動してたので ここで24時間。



CP少なっ。


気分転換に海岸を歩いてみる。




カニさん。


明るくなったら 景色とか 珍しいものが
目に入るので なかなか進みません(* ̄∀ ̄)

いつもの事ですけど CP以外に用がないので
二度と来ないだろう…って思うと ちょっと
止まってみようかなーってなりますね。













浜名湖の湖畔で ゴースト兄貴とスライド。




朝から爽やかな笑顔でスルー(笑)

その後 止まってくれたみたいですが…
ボクが走り出してたので プチならずm(_ _)m



クルマも増えてきて 時間もかかるので
ひとまず CP巡りを切り上げ、磐田の
おじいちゃん宅へ。


3人で「さわやか」にて お昼ごはんを。





90歳になる おじいちゃん…
250gのハンバーグとライスを完食w






そりゃ元気なわけだww


スマホ買おうかな?って言ってましたからw


久しぶりに会えたので ハイドラを切って…

磐田市内を観光。観光ってゆーほど
何かあるってワケでもないんやけどね。


そう言えば…東海道五十三次の見付宿が
近くにあるので… ちょっと行ってみました。







ふぅ〜〜ん… とか思いながら…


すぐ隣にある建物が 気になりました。









ここは 明治8年に出来た小学校らしいです。
最も古い小学生のひとつで 今は教育資料館と
して使われてます。

見学無料なので 入ってみました。




ボランティアの方が詳しく説明してくれます。


が、眠くて ほとんど聞こえませんでした…

おじいちゃんは 懐かしんでました(´∀`)






その後 夕方まで おじいちゃんと過ごし…

もー帰ってもえぇかなー(笑)とか言いつつ

山中湖を目指します。



ママとの約束で 今日は布団で寝る。って
事になってましたので沼津市内でお泊まり。


途中 しれーっと掛川で降りて…




ママが ひと言… …



「駅CPより ダムの方が楽しいな。」



ちょうど240氏の後ろを走る感じで
1号線のバイパスで静岡まで。

また東名に乗って沼津まで。





約束どおり 布団で寝ました(笑)



で、OPM当日は のんびり出発。

過去2年は グループでの参加でした。
今年は一般駐車場です。




この日のために愛車を仕上げて来た方には
酷い仕打ちだったかと思います…が





それは それで 皆さん 楽しそうでした(´∀`)




こんな時でしか会えない遠くのみん友さん

久しぶりに会えたので 良かったです。





StyleHEMUのテントで しばらく過ごし…
あったかい物をよばれたり…






集まってくる全国の変態さんと挨拶をw


足元を気にして ゆっくりしてたら

投票の時間 終わってました(。-∀-。)




ママ かつての愛車に 見惚れる(*゚v゚*)





山梨エディックスのお友達にも会って…





あっちこっち ウロウロ。

けどサーバー負荷軽減のため??

途中からちゃっちゃ〜♪が鳴らない(。-∀-。)

去年は 帰っても耳に残ってたのに…

なんか 物足りない感じでしたね(。-∀-。)



最後の時限式CPを取って帰ろう…って

ステージ前に行くと 某 職業ハイドラの彼。

と一緒にカービューのスタッフさんに挨拶w




いい記念になりました(笑)

生憎の天気でしたけど今年も楽しめました。

最後には初冠雪の富士山も見えて良かった。





帰りに須走の道の駅で HEMUな方々と
しばし雑談して お土産を買って帰りました。





どこにも 寄り道する事なく 真っ直ぐ帰宅。





ハイタッチも それなりの結果でした(。-∀-。)

100位圏内に戻る事は出来ずで…(。-∀-。)




ま、ママが楽しそうだったのでOKずらw





CPは いつでも行けるし(*´艸`)







もーすぐ アレが 返って来るし(謎)










(ФωФ)ふふふ









(ФωФ)おほほ















(ФωФ) 同乗者 募集中w
































Posted at 2015/10/13 12:20:59 | コメント(17) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

橿原スタミナラーメン

橿原スタミナラーメン



天理スタミナラーメンは 有名ですが…




知る人ぞ知る…橿原スタミナラーメン。





17年ぶりに 行ってみました。





場所は ここです。





国道から細い路地を少し入ったところ

店舗は ガレージを改装したものです。


カウンターが10席ぐらいだったはず。





18時から開店なので 18時ちょっと前に
店の前に到着しましたら… … (ФωФ)!














待ってる間 暇なので 写真 撮ってました。






17年前に来た時のことを思い出しながら…






確か…ラーメンは それ程でもなかったw





それより…

何かの汁に浸かった“焼きそば”って名前の
焼いてない 焼きそばが 旨かった…



そうそう… それを食べようと思いながら…








あ、↑この位置に立ってると

軒の上にあるエアコンの室外機から

水が落ちてきますので注意です(。-∀-。)






そして 待つこと1時間(・∀・)






やっと入店。



けど席が3つしか空いてない…。



仕方なく嫁と 子供を座らせ 店内で
待ってると 店のおばちゃんが…



「食べてる人が“きしんどい”から
悪いけど外で待っててー」



そ…それも そーですな(* ̄∀ ̄)





ってか…



「きしんどい 」って 言いますー?



あんまり聞かないかもしれないですが
気持ちがしんどい ってことですなー


恐らく奈良の しかも一部の人しか
使わない言葉のような気がします。







それは さておき…


やっと注文したのは 店に着いてから
かれこれ1時間半が過ぎた頃でした。


注文したのは…

スタミナラーメン
スタミナしょうゆラーメン 大
スタミナ焼きそば 大
ホルモン揚げ ← 有名らしい。




けどホルモンは好きじゃないんです(笑)





↓これが ホルモン揚げ。



これは 直ぐに出てきました。けどね…


ラーメンと 焼きそばが なかなか来ない。




おばちゃんと おっちゃん…

二人だけでやってるので
そりゃ時間かかります。



待つのが無理な人は 行かないでくださいw




ラーメンが出てきたのは ここに着いてから
2時間が経過した頃でした(・∀・)






天理スタミナラーメンより 濃いです。

やっぱり…記憶の通り…いまいちwww

なんか 麺が…いまいち(* ̄∀ ̄)








そして、やっとこさ… 待望の 焼きそば!







焼いてないけど 焼きそば なんやって!






麺は恐らくラーメンの麺と 同じやと…。


この赤い汁と絡んで 何とも言えない味。


名物は ラーメンでは無くこの 焼きそば。


後から入って来た人も
みんな これを注文してました。


白いご飯があれば 良かったのに…

けどボリュームもあって お腹いっぱいに
なりました( *´艸`)



旨かったです!









食べながら… ハイドラ見てたら…


明後日からダイエットしますって毎日ゆーてるHEMU…じゃなくてDEBUのお友達w






お腹が空いてそうだったので…
画像だけ 送ってあげました♡





おばちゃんと おっちゃん…
いつまでも 元気でやってて欲しいです。












んー お腹 空いてきたなぁ … …(。-∀-。)









Posted at 2015/09/27 01:07:56 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年09月24日 イイね!

EDIX 大阪オフ。

EDIX 大阪オフ。

シルバーウィーク終わりましたね。


この連休は 珍しく 初日に
従姉妹の結婚式で岐阜へ行ったぐらいで
大人しく過ごしてたセナパパです。



連休 最終日の23日は エディックス仲間と
まったり のんびり過ごしました(*゚v゚*)



EDIX in 大阪と題して オフ会を開催!






直前の告知にもかかわらず8台のEDIXが
大阪に集まりました( *´艸`)






なんと全員ハイドラユーザー(笑)


暑いぐらいの いい天気に恵まれまして
堺浜シーサイドステージの駐車場に
10時過ぎに みんな無事に到着しました。




手前から…

naruyan号(三重)
キヨマロ号(大阪)
Edy80号(奈良)
koko8号(岡山)
セナパパ号(奈良)
Mar-kun号(広島)
moon-head号(大阪)
もも次郎号(奈良)



お初の方、久しぶりの方、近所の方も
ちょっとテンション上がり気味で
とりあえず 挨拶と自己紹介を。





少々 ぐたぐたな感じが またいい(笑)


初めてお会いした Mar-kunさんの
奥様からの差し入れを頂き( *´艸`)




お昼時の混雑を避けるべく 昼食に!








moon-headさんちの娘さんと
うちの娘は 同い年で 最初はお互い緊張して
ぎこちない感じでしたけど 間も無く
意気投合(笑)すっかり仲良しに♡









腹ごしらえもしたし 駐車場は暑いので
予定通りナナガンへ向かいました(*゚v゚*)






集団で移動するエディックスと
ハイドラのアイコンが面白いwww

めったに見れない光景にテンションMAX!


途中、キロマロさんのお勧めスポットにて








ここ かなり 良かったです!


程なくして ナナガンへ到着です。







他にも撮影に来られてる方が
大勢おられましたが 何とか並べて… …





と、ここでMar-kunさんが諸用のため離脱。
今度は 広島・岡山オフが あるとか……








気が済むまで みんなで 撮影して…









(ФωФ)?















あれ?














どーした!? 赤いの!!




















あえて こんな場所でw さすが!





…エディックスでインロック…



数年前にも見たような光景(*゚v゚*)



↑分かる人には 分かるw

(コメントお待ちしてますw)











こんな姿もカッコえぇエディックス♡








エディックス並べてると……

某HEMUな お友達が乱入!?






いや、サプライズで登場です(笑)

EDIXオフ専属カメラマンw

あっちゃん♡



エディに土下座してます( *´艸`)










かなりの時間 ベストポジションを占拠して
しまったので 倉庫の方へ移動しまして…


ひとまず オフ会としては 終了としまして


あとは ひたすら 駄弁りんぐ〜(´∀`)


2時間ぐらい ここで過ごしましたかねw


名残惜しいです(。-∀-。)




せっかくなので記念撮影(*゚v゚*)








改めて お礼申し上げますm(_ _)m

遠いところから 都合つけて来て頂き
ありがとうございました+゚。*(*´∀`*)*。゚+


関西でエディックスが集まるなんて
もう かなりレアになってしまいましたが

また やりたいなーと思いました!

今回 来られなかったお友達もいますし
機会あれば また集まりましょう!










おわり。

















あ、おまけw



















Posted at 2015/09/24 13:54:15 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

オフ会のご案内。

オフ会のご案内。

あと3日です。









内容は「前回の告知」の通りです。



あまりにも間が持たないなら

キヨマロ氏の トークショー… もしくは…

ボーリング大会 するかも(笑)


あくまで その場の雰囲気で(笑)


のんびり エディトークで!









場所 分かりますかー(・∀・)?

ハイドラ上げておきますので!

アイコン目指してくださいませ(*゚v゚*)


思ったんやけど…
みんなハイドラやってますな(笑)


赤マルのとこらへんに集合で!

ちょっと早めに現場に居ますので!
キヨマロさんがw




もし 駐車場が混んでたら…
離れてしまうかも しれないですけど

商業施設の駐車場なので あしからず。



今のところ…参加者は7台ぐらいかな?

いきなり参加もOKですので!

もちろん OBの方も OKです!



宜しくお願いします。












Posted at 2015/09/20 16:00:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation