※ 林道は 走ってまへん(・∀・)
先々週の 話です。
もう ちょっと 記憶が 曖昧です…。
その前に…
先日は HEMUオフ 参加された皆さま
お疲れさまでしたw
楽しい時間を 一緒に過ごせて良かったです。
しかし 皆さん お元気ですなww
帰宅の頃 朝焼けが キレイでした(ФωФ)
さてさて、こないだの3連休の お話し。
18日 土曜日は お昼過ぎまで仕事でした。
その後 エディさんのタイヤを交換に
三重県は 名張市まで お出かけしまして…
往復100㎞。
翌19日、日曜日は 嫁のおばぁちゃんの
米寿のお祝いのため 三重県 伊勢市へ。
いつもなら高速で行くのですが
前から気になってた 国道369号線を通り
のんびり向かう事にしました( *´艸`)
嫁が その昔 二十歳の頃 免許 取りたてで
初めて自分のクルマを買った時、納車が
津市だったため 当時住んでた名張市まで
運転して帰るのに通ったルートらしい…
国道369号線なのですが…
ちょっと狭いです(・∀・)
いわゆる 酷道ってやつ?
嫁は 初めて乗るMTのユーノスで
半泣きに なりながら帰ったとか(笑)
そんな こんなで 伊勢市に到着。
おばぁちゃんのお祝いをして…
帰りしな松阪市に取りこぼしてたCPを
3個 寄ってから帰宅。深夜2時。
これで 南部は 宮川ダムと不動谷を
残すのみとなりました。
伊勢からの帰宅に合わせて
和歌山から KAZYAくんが来てくれてました( *´艸`)
ま、呼んだんですけど(* ̄∀ ̄)v
んで、エディさん 休む間も無く出発!
夜風に吹かれながら とりあえず…
どこで 朝陽 見るよ?なんて言いつつ
名阪国道を三重県へ… また三重県w
着いたのは 思い出の地 「青山高原」
2つ 3つ カーブを抜けたら……真っ白け
霧で 朝陽も 風車も 何も見えない(・∀・)
仕方なく 少し下り たまたま入った駐車場
なんか えぇやーん( *´艸`)
しばし 撮影会(*゚v゚*)
霧が晴れる気配もないので
青山高原を後にします。と思いきや…
自衛隊基地を過ぎた辺りで 霧が晴れて…
7月20日の 朝陽 見えました( *´艸`)
それから 国道1号線で 四日市市へ
駅CP祭りの始まりです(* ̄∀ ̄)
道中 ハイタッチも狙いながら…
某 三重の主と呼ばれる方の 潜伏エリアを
含む 三岐鉄道の 2路線を コンプ☆
特に難所もなく…酷道も 険道もないし…
いたって平凡なCP巡りでした。
なので、ちょっとだけ お遊びです( *´艸`)
単調で眠かったのですが 林道脇の水路に
足を突っ込みクールダウン(*゚v゚*)
気持ち良かったです( ̄▽ ̄)
三重県 コンプまで 残り3個になりました。
帰りしな 晩ご飯に KAZYAくんが
行きたかった「無鉄砲」へ
こないだも 来たような気がする……
あと 伊賀市の北の 大正池が 残ってます。
おわり。
Posted at 2015/07/27 10:46:27 | |
トラックバック(0) | 日記