近くて遠い 滋賀県ですが…
少しずつ 緑化しております。
今回ので 残り 延暦寺・難所ダムを含め…
15個+ブルーメの丘 となりました。
土曜日 夜 10時頃からスタートで
今朝 早くに 帰って来ました。
だって今日は…
息子の日曜参観だから( ̄(エ) ̄)
なので、途中で寝る事もないだろう と
久しぶりに 軽トラで CP巡りです。
特に重い荷物を いくつか降ろして…出発。
目指すのは… この辺…
名阪国道を三重県 伊賀上野ICまで走り
そこから北上します。
草津線の駅を 取り 新名神の甲賀土山ICを
下道から取って 近くのダムCPへ
見慣れた光景ですが…やはり 夜は…
ひとりやと ちょっと心細いですねw
入ってみると 道は たいしたことなく
普通の山道でしたが… 鹿は居ましたw
空気が 澄んでるんでしょうね
星も 月も 綺麗でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+
難なくゲット出来ました。むしろ…
次の 土山SA に向かう道の方が 酷いw
国道1号線を超えて ちょっと有名なダム。
ここは 明るい時に また 来ないとねw
月明かりに ぼんやり照らされた 穴 が
なんとも不気味でした…(T_T)
その近くの 大熊池 ですが…
iPhoneでは 道がありません。
LINEで お友達に聞いてみたり…
GoogleMAPで見ると 行けそうな道が…
で、開けて入ると…
下廻り 草ブラシで キレイになったかな?
かなり暗いのに 前のiPhone5より
明るく キレイに写りますな( *´艸`)
時を同じくして… 滋賀の北の方では…
あっちも いろいろ 楽しそうでした(謎)
んで、ブルーメの丘まで来ました。
2012年の みんカラ オプミ会場です。
中のCPは 入場しないと 取れません。
しかも 2個しか取れない(。-∀-。)
と 言うか 限定CPが 今でも取れてしまう
ってゆーのが 正しいのか?
全部 緑に出来る日が来るのでしょうか?
またブルーメで オプミやってくれたら
その可能性は あるかもしれんけど…
そこだけ グレーのままって …なんかね…
そんな こんなで 3時をまわり
飽きてきたので 終わりにしましたw
帰り 名阪に乗る直前に 睡魔がやって来て
仮眠したら 身体があちこち痛くなりました
…
軽トラで 寝るもんじゃないですな…
近くて遠い滋賀 あと1回で終了か?
岐阜と絡めて 2回にするか?
福井もあるぞ (ΦдΦ)ふふふ
アニキ!
アイコン借りました m(_ _)m
おまけw
仕事 復帰 おめでとうございます✨
おわり。
Posted at 2015/06/08 00:10:37 | |
トラックバック(0)