• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

深夜のCP巡り in 滋賀

深夜のCP巡り in 滋賀

近くて遠い 滋賀県ですが…



少しずつ 緑化しております。



今回ので 残り 延暦寺・難所ダムを含め…



15個+ブルーメの丘 となりました。






土曜日 夜 10時頃からスタートで

今朝 早くに 帰って来ました。



だって今日は…

息子の日曜参観だから( ̄(エ) ̄)



なので、途中で寝る事もないだろう と

久しぶりに 軽トラで CP巡りです。



特に重い荷物を いくつか降ろして…出発。



目指すのは… この辺…







名阪国道を三重県 伊賀上野ICまで走り

そこから北上します。






草津線の駅を 取り 新名神の甲賀土山ICを
下道から取って 近くのダムCPへ







見慣れた光景ですが…やはり 夜は…

ひとりやと ちょっと心細いですねw



入ってみると 道は たいしたことなく
普通の山道でしたが… 鹿は居ましたw





空気が 澄んでるんでしょうね

星も 月も 綺麗でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+







難なくゲット出来ました。むしろ…

次の 土山SA に向かう道の方が 酷いw











国道1号線を超えて ちょっと有名なダム。


ここは 明るい時に また 来ないとねw





月明かりに ぼんやり照らされた 穴 が

なんとも不気味でした…(T_T)




その近くの 大熊池 ですが…


iPhoneでは 道がありません。


LINEで お友達に聞いてみたり…


GoogleMAPで見ると 行けそうな道が…





で、開けて入ると…










下廻り 草ブラシで キレイになったかな?





かなり暗いのに 前のiPhone5より

明るく キレイに写りますな( *´艸`)










時を同じくして… 滋賀の北の方では…





あっちも いろいろ 楽しそうでした(謎)









んで、ブルーメの丘まで来ました。



2012年の みんカラ オプミ会場です。


中のCPは 入場しないと 取れません。

しかも 2個しか取れない(。-∀-。)


と 言うか 限定CPが 今でも取れてしまう
ってゆーのが 正しいのか?



全部 緑に出来る日が来るのでしょうか?


またブルーメで オプミやってくれたら
その可能性は あるかもしれんけど…


そこだけ グレーのままって …なんかね…






そんな こんなで 3時をまわり

飽きてきたので 終わりにしましたw





帰り 名阪に乗る直前に 睡魔がやって来て

仮眠したら 身体があちこち痛くなりました



軽トラで 寝るもんじゃないですな…





近くて遠い滋賀 あと1回で終了か?


岐阜と絡めて 2回にするか?


福井もあるぞ (ΦдΦ)ふふふ









アニキ!
アイコン借りました m(_ _)m









おまけw






仕事 復帰 おめでとうございます✨










おわり。




Posted at 2015/06/08 00:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

おかげさまで。

おかげさまで。










みんカラを始めてから6年目になります。




最初はエディックス乗りの友達に勧められ…




登録は したものの…




パソコンが思うように使えず 放置…




ガラケーで 少しは やってたけど…




本格的に みんカラ を始めたのは…


























そう。ハイドラ。









もはや… 生活の 一部となりました。




提供してくれてる カービューに感謝です。








そして… 愛車の『エディックス』























イイね!してくれた 全ての人に感謝!

























ありがとうございました(〃∀〃)








Posted at 2015/06/05 22:16:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

ドンキオフ のち CP巡り と 寄り道…

ドンキオフ のち CP巡り と 寄り道…

早いもので 6月に なりました…


先週末の お話しですが…


金曜日で最後かと思いきや…

奈良営業所…引っ越しの荷物が多くて

月末バタバタでしたので 片付かない…

土曜日も 全員出勤でしたので

ボクも手伝いに行きました。




まだ 残ってるので…
たぶん…また 来るような気がするw





夜は いつもの 仲良しメンバーで

東大阪のドンキにて まったりオフ♡






滋賀、愛知の お友達にも久しぶりに
会えて楽しい時間でした(´∀`)



2時間ほど 駄弁って +KAZYA+くんと
抜け出しCP巡りに 行って来ました(笑)



+HEMYA+くんは 大阪は もちろん
京都も奈良も滋賀もコンプしてるので
行き先は 兵庫しか なかったですw






ボクの 取りこぼし 大阪北部の
いくつかの駅を 回ったのち 兵庫県へ


ちなみに 大阪は 残り4個になりました。


とりあえず近場から とゆーか…

兵庫も ほぼほぼ 緑CPの+KAZYA+くん…

自分は いいから。とボクのCP巡りに
付き合ってくれました(´∀`)


三田らへんを 目指して走ります。


ふと ドンキを見ると…(ΦдΦ)




いつかドンキで某会に勧誘した二人♡

お元気そうで 何よりです(´∀`)




ちょっと地図を広域にしたら
中国道を こっちに向かって来るアイコン

走行距離 ぶっち切りの 有名な人や!


高架下で待機してたけどSAで止まったので
裏から入ってハイタッチ&捕獲に!






去年のオプミで 軽く挨拶した程度なので
きっと覚えてくれてないかなー?と

お買い物中の 片玉さんを発見(ΦдΦ)

再会を喜び、少しだけ お話しして
お急ぎとの事で ご安全に!と見送り…



ちょっと早めの 朝食を食べて出発!




その間に 名塩SAを通過した960氏…

近場にグレーCPが無くなった960氏…

ドンキから鳥取へ向かう960氏…(ΦдΦ)







「武田尾」の駅まで 長い道のりでした。

途中で 眠くなって 運転手 交代( *´艸`)



そこから北へ


寝てる間に KAZYAくんが撮ったらしい…

見覚えの無い写真が(笑)












起きたら 青野ダムの上でした(笑)






残念ながら 曇りで朝陽も見れず…

しかも ちょっと寒い(。-∀-。)

けど 気持ち良いので ぶらぶら歩く…












さらに 北へ


地味に ひとつ ひとつのCPが
離れてて 時間がかかる…のに明るくなって

景色がいいので 寄り道しまくり(笑)
















寄り道も いいもんですよ(ΦдΦ)





まだ最近まで 動いてたっぽい…
タイヤに空気が残ってる(ΦдΦ)!








適当にCP巡って 眠くなったら交代…

を 何度か繰り返し…


クルマも多くなってきたので
西宮北から高速に乗って 宝塚へ



「宝塚」だけで分かる人は変態です。


昼間なら行けると…某ゴルフ場のCPへ





ところが…(ΦдΦ)!






ジャングル化してました(・∀・)





ここは 未取得のKAZYA氏… 諦めて帰る…








どこかで見た 風景……





お昼も過ぎて もう帰ろうと言いながら

本日 最大の寄り道へ(笑)




伊丹空港…










人が集まる有名な場所にて。





そんなこんなで 東大阪へ帰って来ました。




お疲れ カズヤくん(´・∀・)ノ

今度は カメラ持って寄り道メインで!












おまけ。





1001台目で 出ました。


Posted at 2015/06/02 00:07:30 | コメント(14) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

奈良営業所。

奈良営業所。






…卑猥カピバラ運送(株)








では なく…。








去年の4月から お世話になってる
ボクの勤務先ですが…









5末をもって 閉鎖になります…。












なんとも…寂しいです。


おそらく明日が最後の日になりますが

色んな経験をさせてもらいました。









怪我もなく、少しずつですが

出来る仕事が 増えてきました(´∀`)





来月からは 吉野へ通う事になります…




けど…ボクの仕事が あるのか(。-∀-。)?




どうなることやら…(。-∀-。)




…和歌山へ出稼ぎの日々になるか?





ま、それは それで いいんやけどww












転職した時は めっちゃ不安で…

お金のこととか、対人関係とか…



…しかも この世界では 何の実力も

経験も なかったですからね…。





けど あの時 転職して 良かったと思います。


なんかね、意外と 何とかなるもんですw




色んな人に出会って 色んな話しを聞いて

何だか よく分からないうちに1年…

まだ 自信もないですが(笑)



何とか やっていけてますねんww




ただ、前職と比べて 不安定な仕事量と

それに比例する収入が いちばんストレスw




けど、気楽でいい面もあります(笑)




やっぱり どんな業種でも

楽しく仕事 出来るのが いいですね。



周りの みんなに 感謝しております。






「もう しんどい」「仕事 おもんない」とか

マイナスな言葉ばっかり言ってると

無意識のうちに 自分がそうなる行動を

とる らしいです。よ。




なので ちょっと悩むようなときは

「ま、何とかなるなる」と いつも そう

言うように してますw なので大丈夫。




偉そうな事は 言えないけど…







そんな 最後の奈良営業所… 明日は

5時半に来てくれ!…って(・∀・)










おやすみ〜



Posted at 2015/05/28 23:20:44 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

エディ東海 刈谷オフ!

エディ東海 刈谷オフ!

今日は 刈谷SAで エディックスの
オフがありました( *´艸`)



エディックスに興味ない人は
知らんかもしれないですが


「エディエディ‼︎」と言うサイトが
ありまして… … … 去年までは(。-∀-。)







東海のメンバーさんが
サイト閉鎖後も みんなで 集まりたい!
と 言う思いから みんカラにグループを
作って 今回のオフが実現しました。


この「エディエディ‼︎」かつて
エディックス全盛期の頃は かなりの
台数で 各地で オフ会やBBQしたり
活動も盛んだったとか…


ボクも 入ってましたが…
幽霊会員でしたので よく知らないw




時は流れ…ただでさえ マイナー車…



次第に台数も 少なくなってきてると
思いきや… まだまだエディを愛する
人たちが いる。 嬉しいことです(^-^)



土曜日 休みでしたので
昼まで寝てたけど 思い付きで…

今日のオフのために プチ リメイク( *´艸`)







お手軽にワイパーブレードを
カーボン調にしてみましたw

あと、最近 褪せてきてたカウルトップも
艶消しの黒で 塗装しまして……







オフ会という事で ちょっと おめかしww


昨日は暗くなるまで 洗車してました(´・_・`)





んで、今朝は 8時頃に天理SAで
大阪のキヨマロ氏と 待ち合わせ♡
ランデブーで刈谷へ!

ハイドラ見ると ハチマル君が針テラス…


あっ(ΦдΦ)! あっちゃんおるww




LINEで「そのエディ ハイタッチ新規!」
って教えてあげたのに 逃したそーなww



しばらく名阪国道を走ると
上野ドライブインにて ハチマル君と
ブンさんに追いつきました(*゚v゚*)






ってか 待っててくれたんやど(●'w'●)

ハイドラって 便利ですなぁww




そこから4台で カルガモ走行〜

と、そこへ 三重の ナルヤン氏(ΦдΦ)!

合流して 刈谷まで 水色 白 水色 白 の
順番で並んで走りまして… 到着です!!







いろんなエディ 見てても飽きない…









やっぱ 無限のエアロ かっこえぇなぁ〜





ほぼノーマルから こんな個性派までw





ハイドラ勧誘も 抜かりないwww







楽しい事は みんなで やろう(笑)




某 元イプサム乗りが イプサムのオフで
ハイドラを広めたように…


エディ乗りも ハイドラ増えたらいいなぁ



んで、自己紹介して
楽しく喋って 遊んで 食べて…



突然の バッタ 襲来に驚きwww


しばし オフ会の 雰囲気を味わって

刈谷を後にしました(´・∀・)ノ




東海の皆さん ありがとうございました!
また 宜しくお願いします。



もしかしたら…奈良で やる…かもw



帰りもキヨマロさんの後ろをついて…

りなちーのオフを横目に見ながら…

法隆寺を降りた頃……






うちの近所に もも次郎さんを発見!!

今日はエディの日ですなww
近かったので 突撃してプチっと(´▽`)















そーいえば moon headさんも奈良に
来られてましたね〜 (ΦдΦ)ふふふ






ハイドラで 黄色の☆のアイコンが
今日は いっぱい見れました(*゚v゚*)








オフ会日和の いい天気に恵まれて
今日は楽しい1日でした+゚。*(*´∀`*)*。゚+





参加された 皆さん お疲れさまでした!

今日は ありがとうございました(*゚v゚*)


























ってか……












ボクは……












行ってないんですけどね( ̄◇ ̄;)


















代わりに参加した嫁と

子供たちから話しを聞いて…

行ったつもりで ブログ書いてみました。










おわり。
Posted at 2015/05/25 00:19:58 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation