• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

許せない!情報提供 お願いします!


この記事は、どんな些細な情報でも!(拡散希望) みん友さんのお父様がひき逃げ死亡されました。について書いています。


※ imoちゃんのブログをトラバさせて頂いてます。


ボクの みん友さんでもあります。

ひき逃げなんて 絶対 許せません。

少しでも 犯人逮捕に繋がれば…



情報提供 宜しくお願いします




____________________



先程、犯人が逮捕されたと連絡があったそうです。



お父さまの ご冥福をお祈りします。



Posted at 2015/02/09 15:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

四国 CP巡りの旅

四国 CP巡りの旅





先日の胃腸炎で 体力が低下してましたので
リハビリを兼ねて ちょっとだけ CP巡りに
行って来ましたので ご報告を…











今回は…









ハイドラ同好会の










近畿支部長…














末影氏と二人きりで♡














末さんの愛機「ミニくん」で(´▽`)












土曜日の晩(10時)出発で

行き先は みんなが気になってる

四国は 高知市周辺の路面電車の駅CPを

ごっそり 根こそぎ プランです(*゚v゚*)














神戸より西は ハイドラでは未踏の地…




新規CPしかないので ウホウホですw







横ノリなので アイコンは これwww





和泉アニキ お借りしましたm(_ _)m










とりあえず とっとと本州を離れ…















四国で時間を有効に使うべく…淡路島の
気になるダム群は 今回スルーします。




また そのうち 行きますよ( *´艸`)






淡路IC併設のサービスエリアより








明石海峡大橋を写真におさめ いざ出発!











鳴門大橋まで 淡路島…意外と長い… … …







さぁ 四国 上陸ですヽ(〃∀〃)ノ










あれ?四国の支部長 おらんがなwww



とか 言いつつ ルート付近の主要なCPだけ











そして一路、室戸岬へ









ナビをセットして 末さん (( _ _ ))..zzzZZ


ナビの案内を無視して ボクはCPを…








バイパス乗らず 駅!
この先の クソほど駅CP取れるのに…

あえての駅www しかも 割と狭い道…




おかげで 室戸岬まで
かなり時間を使ってしったので運転交代w












けどね( *´艸`)
















んでね( *´艸`)


















(ΦдΦ)ふふふ



テリトリー争いには 興味ないけど

CP巡りの 一発テリトリーは嬉しい(〃∀〃)











んで。

室戸岬 到着!












もう4時まわってました(´・_・`)












室戸岬から 路面電車CPまで
まだ もう少し距離があるのですが…

せっかく来たんやし…とダムも少しw

またもや 末さんが 寝てる間にwww





ここら辺 ダムCP 集中してたのですが…





全部まわってたら 時間がなくなる…



なので 泣く泣くスルーします(´・_・`)






路面電車のCPは 南国市から その前に
給油して ルートを考えます…。













ローラー作戦と 言うからには…

取りこぼす訳には いきませんので(*゚v゚*)





ひとまず 路面電車CPから離れ…




五台山公園という高知市を一望できる
山の上のCPを…










えぇ天気やなぁ〜(´▽`)






それから 何個か お遍路CPを取って…



ぼちぼち坂本龍馬のところへ向かいます。







2個目の観光地バッチをゲット!









末さん 龍馬 見えた?

いや、見えん!










駐車場 400円… うーん… やめとこw


結局、龍馬さんには 会えずでwww














さてさて

最後の観光地CPは… 四万十川 佐田沈下橋


ちょっと遠いけど せっかくやし行こう!








土佐ICより高知自動車道を使い…ワープ



途中の道の駅で ママに お土産を(〃∀〃)








※香川には 行ってません(笑)









走って…





走って…












走って…












やっとこさ 到着!









これでコンプ!







































… … … … … 。






































ガーーーン( ̄◇ ̄;)





ここは 四万十町…

この川は 四万十川…

この橋は 一斗俵沈下橋…






観光バッチは 四万十市…

そっちの川も 四万十川…

橋の名前は… 佐田沈下橋…








ややこしいねんΣ( ̄Д ̄ )



とりあえず 写真 撮る…






水が めっちゃキレイ(´∀`)






けど 観光地バッチない…( ̄(エ) ̄)










ここから 佐田沈下橋まで… 60km…




もーえぇ。 帰ろ。






あかんあかん!



路面電車が途中やw



反対側から ローラー作戦 再開!!


















必死のパッチで 塗りつぶしましたw












どやっ❗️









これでもかっ❗️













一発テリ 合計 5回❗️




ちなみに 末さんは 1回…(´・_・`)







…旅の疲れを癒すべく 近くの温泉へ(〃∀〃)








高知ICより 残されたグレーCPに
後ろ髪を引かれながらも 大阪へ向け出発。





ま、この先の高速も 新規CPですがw





CP巡りの基本。来た道は帰らない。

を忠実に守り 瀬戸大橋を渡って帰るのだ。







ママに監視されながらも…







与島サービスエリアで 晩ご飯を食べて















大阪まで 一気に帰って来ました(*゚v゚*)




もう少しの所で 出発から24時間経過…






ハイドラ強制終了です。











一緒に回ったのに ポイント差がw(゚o゚)w











間も無く 末さん宅へ … 到ちゃ… く…































待ってるwwww





これは スルー出来ないwww














怖えぇ〜 (・∀・)


お揃いのジャンバー着てるHEMUな
先輩方に ちゃんと ご挨拶をして
12時ちょい過ぎに奈良へ帰宅しました。



末さん、ありがとう(〃∀〃)


楽しかったですw


2人で走った距離 1081km


所要時間 約28時間


新規獲得CP 約300個


一発テリトリー 5回


ハイタッチ 25回

















ただいま〜(´▽`)







ママ! お土産だよ〜(´▽`)




















ママ:「え、これ、私が喜ぶと思った?」

























おしまい。


Posted at 2015/01/15 00:29:02 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年01月07日 イイね!

最近の事を まとめたブログ

最近の事を まとめたブログ



もう明けまして1週間が過ぎましたが…





まともに仕事してません꒰꒪꒫꒪⌯꒱






初日、帰宅途中に 具合が悪くなり…






そのまま 近くの病院へ…






トイレの前を占領し…






出たり… 入ったり…







のたうち回って待つこと数時間…


(たぶん1時間ぐらいやけど感覚的には
もっと長く感じました。)






こりゃ運転して帰れなさげ と嫁を呼び出すと






子供たちを預けて すぐ来てくれました。




あー嫁が 居て良かった♡

と思った瞬間でもあります。








ウイルス性胃腸炎でした。





点滴してもらって 何とか帰宅。






その後 2日間 お休みさせて頂き…




ま、明日も休みです…。





何も食べれなかったのですが ボチボチ


回復してきましたので ちょっとだけ


ブログでも 書いてみようと思います。






▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣




年末は HEMUな方と CP巡り三昧でした。



元旦は奈良で迎え、朝から お墓参り



昼から 例年通り 伊勢へ(嫁の祖父母 宅)



名阪国道 伊賀を過ぎた辺りから ユキ〜





通行止になる前に通過できましたので
問題なかったのですが…朝から洗車した
エディさんは 既にドロドロでした(・∀・)




▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣




伊勢で一泊して、いざ!山梨へ!



ここからは 嫁の兄弟と お義父さんも

一緒にクルマ2台での行動となります。



「名古屋でウナギでも食うか〜」

と 言うことで 名古屋で高速を降り… …









残念ながら ウナギ屋は
混んでたので変更になりました(´・_・`)



けどね +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 





今年の初 プチ となりました(〃∀〃)





わざわざ ありがとうございましたm(_ _)m




で、山梨へ向け 再出発です。




の前に ちょっと ここだけ寄り道して(ΦдΦ)






更に給油して再出発 の直後 お決まりの


「パパ、おちっこ〜」で更に出遅れる…



お義父さんたちは もぅ遥か先です…






が、なぜか山梨へ入る頃にはボクが
前を走ってるという…( ̄(エ) ̄)?















その頃 和歌山では…(ΦдΦ)






無事でよかったです(^^;;









最寄りの双葉スマートIC 降りて数分後…





J’s工房さん





お出迎えプチ ありがとうございました。





その日は 大人しく お義父さん宅へ泊まり











…翌日は 朝から娘だけ連れてドライブへ


息子はCP巡りだと悟ってか…
ついて来ませんでした(・∀・)




娘は 雪で オラフ 作る!とノリノリ♪


けど、近くに雪なんて あるのか?


ちなみに オラフって これね。







それに、今日はなんと ドライブ日和な
めっちゃ いい天気!!






エディさんがドロドロのままな事を除けば
最高のドライブでした+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 







せっかくなので 富士山の近くへ…






もうちょっと 近くへ(〃∀〃)








雪の残ってるとこを探し 何とか 発見w













オラフ を 作ってみました…(ΦдΦ)

















ニンジンが なかったので 代わりに
ソーセージ(おもちゃの)が 鼻ですよ。






早々に 娘の手が 冷たくなったので終了!












水たまりの氷でさえ 娘は大喜びなのです♡







日も暮れてきたので 甲府へ帰ります。






あ!組長…





じゃなくて §特攻隊長§ さん!





捕獲 ありがとうございました(笑)






その後…





卑猥カピバラ運送(株)なので行ってみるw




と、夏にコンビニで少しだけ お会いした
††りょう††さんでした。

(顔を見るまで気付かんかった)



しばらく お話しして 帰宅!





「ほんじゃメシを食いに」となりまして…



偶然にも カピさんも近くで お食事中♡







名古屋で 食べれなかったウナギを(ΦдΦ)





がっつり 頂きました(〃∀〃)





エネルギー満タンで お楽しみは(ΦдΦ)ふふふ





たかし。くんのジムニーで CP巡り!



カピさんも 一緒に♡






まずは、前から お願いしてたHEMUポイントへ
連れて行ってもらいました(^^;;






え?ここ imoちゃん モビリオで行ったん!? こりゃ HEMUや。






がっつり雪が残ってました(・∀・)




その後は、CP寄ってもらいつつ北上…



で、出ました!



これで また少しだけHEMUに近づいたw



ここら辺のCPは また来た時にでも取れるし
どうせなら…HEMUポイントへ(笑)


と長野県の山奥のダムを狙うべく
国道141を走ってゆくと…(ΦдΦ)





おぉ〜寒ぅ〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱

ジムニーの窓の結露が凍ってたよ(・∀・)






そのダムは「奥三川湖」という名前らしい…




iPhoneマップには 細い道が かすかに見えるのみw

こりゃHEMUだなw


が、しかーし…冬季通行止で通れず꒰꒪꒫꒪⌯꒱







他のルートを探し 一旦 国道に戻り
北側から攻めるも…やはり…







バリケードの横を抜けて
行けなくも無いが…CPまでは まだ
かなりの距離だったので しゃーなし
諦めて帰ることになりました。




また 夏に リベンジですねw



また 楽しみが出来たと ゆーわけですw




ってか、カピさんと たかし。くんの
息の合ったトークが 楽し過ぎますwww

ふたり ラブラブ過ぎて 恥ずかしいです(〃∀〃)



ボクの 入る隙間は ないねwww




そう、少し前から気になっていましたが…



いつも奈良で見るアイコンが…





真夜中の長野県で…

しかも比較的 近くに居たりしました(笑)









お疲れのところ お二人には
いつも お世話になって 感謝です♡





ありがとうございましたm(_ _)m




エディの待つ駐車場に戻ると
ドロドロのエディさんはカチカチに
凍ってました(・∀・)






朝までコンビニで 寝て帰宅しました。




で、奈良へ帰る訳ですが…




突然 ムラさんの襲撃を受けましたw



今度は また ゆっくりと(´・∀・)ノ




出発間近、なかなか会えなかった
「かをるさん」と初対面となりました(´∀`)

オプミのコンテストに出てた IS F SPORT キラキラしてて 綺麗でした!

くまくまさん も来てくれて
束の間のプチオフでしたw





また 今度は ゆっくり絡んでくださいねm(_ _)m


そして帰る頃になるといつも 吹き出しの
お見送りメッセージが ありがたいです♡



ちょっと 違うけど ありがとうございますw





あ、これは お義父さんですw


短い時間でしたが 山梨は
いつも 楽しいです(〃∀〃)








そーいえば山梨エディに会ってないね…






ジョギングしてるらしい…(ΦдΦ)




少し心残りでしたが またの機会に!






tuttyさん 間に合いましたよ!



ありがとうございました!




いつもねー 山梨へ帰省すると

決まって帰りが遅くなる…

早目に出発してもねー(・∀・)



今度は 岐阜で 捕まりましたΣ( ̄Д ̄ )







さなママの リアル従姉妹 登場www

ちょうど 晩メシどきな事もあり…
子供たちも会いたいだろうに…寄り道♡




で、なんでか この人も来ちゃったw







みたいな 話しだったと思われるw


わざわざ ありがとうございました!








で、大垣インター降りる前にママがね
CP取っていいから大垣で 降りて〜って


(・∀・)



ちょっと耳を疑いましたよ(笑)



んじゃぁ養老の滝と
養老線の駅 取って帰るか!



と ゆーことで CPには興味ないと言い張る

ママのナビで CP巡り!








HEMUなLineで言われた通り行くと…








いやいやいやいや!

雪もないしって ゆーたやんwww


危うく亀になるところでしたが…





気合いでクリアして突っ込みましたw



悪戦苦闘の あと。







その他










見えてたけど 見えないふりを…(ΦдΦ)







おかげで 眠くならずに帰れました(´∀`)











今回の 山梨で 分かったことは…

ママとのCP巡りは 割と楽しい♡







そして 雪道を走ると 汚れる。














で、昨日 ボクが 苦しんで寝てる間に

雨の中 「錆びたらあかんから 」って

嫁がエディックスを洗車してました(´・_・`)






ありがたや〜







1月も仕事 頑張ります(〃∀〃)














Posted at 2015/01/08 04:59:15 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

2014最後のCP

2014最後のCP

早くも 新年 もう3日ですね。



明日で冬休みも終わりですな(ΦдΦ)



えーっと 山梨・甲府に居ます。



カクカク シカジカで…暇なので



またもや 去年の書き残しブログを(ΦдΦ)











2014年の最後のCPは 和歌山。



残り7個のうちの2個でした(ΦдΦ)





31日は 子供二人を連れてのドライブが
毎年の恒例になっております。



京都は あんまり雪 残ってなかったので


「雪あるかなぁ〜?」


「エルサおる〜?」



アナ雪のDVD 見ながら酷道371(笑)



高野山を経て 高野龍神スカイライン へ



奈良のHEMU コバンさんが この先に
居るはずなのですが 電波なくアイコンが
確認できない(ΦдΦ)


HEMU的なLineで 真っ白な道の画像がw



少し進むと その画像と同じw

道が真っ白(ΦдΦ)





うひょうひょ(ΦдΦ)


スタッドレスでも 滑る〜 ꒰꒪꒫꒪⌯꒱



ごまさんスカイタワーまで もう少しの所で
前からヘムリー+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 



ノーマルタイヤにチェーン装着の
コバンさん、龍神の道の駅を 諦めて
引き返して来たところを 捕獲(笑)


「龍神 取りに行きますよ(ΦдΦ)」と


エディックスに乗せて連行www





ひとまず、子供達を楽します為に
護摩山スカイタワーの駐車場にて…








と、ここまで書いて保存したつもりが
投稿してしまってた(笑)꒰꒪꒫꒪⌯꒱













猛烈な風の中 とりあえず記念撮影。




あかん!寒いw







こんな寒いと…温泉 入りたくなりますねw





大晦日やし… やってるんかな〜?



この先のCP 道の駅 龍神 と言えば
有名な「龍神温泉」(ΦдΦ)ふふふ




とりあえずCP優先で、、、







暗くて どこが道の駅なのか 分からん。





温泉〜 温泉〜 (ΦдΦ)ふふふふふ





で、帰らなきゃ꒰꒪꒫꒪⌯꒱



来たときは 雨だったのに… 猛吹雪w



しかも 霧か濃い…




なかなかの緊張感で コバンさんを
ヘムリーのところまで 送り届けまして…



高野山 道CPがあるところ…


国の重要文化財「大門」



霧の中 ライトアップされて幻想的でした。










(ΦдΦ)じぃ〜










と、まぁ こんな感じの
2014年の大晦日でしたm(_ _)m







Posted at 2015/01/03 21:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

年末CP巡り 京都

年末CP巡り 京都

去年の書き残しブログですm(_ _)m



前回の 愛知 観光地コンプの翌日…(ΦдΦ)



忘年会のため 大阪に来てた240s氏と…



冬休みで 暇してる 同好会 少年部 部長…



3人で 京都・天橋立へ「観光」に
行って来ました(〃∀〃)



HEMUの近くを通り過ぎて…






CPが追加になってから 初の第二京阪を
ぴゅ〜んと走り 京滋バイパスを経て
京都縦貫道へ(ΦдΦ)



この京都縦貫道は
何度か通った事があったのですが
当時は 繋がってなかったので
使い物にならん道でした(笑)


そんな事ゆーてたら



取りこぼしです꒰꒪꒫꒪⌯꒱


山の中なので 電波が微妙で 冷や冷やw

戻れませんからね( ̄(エ) ̄)










ここの フードコートで お昼ご飯です。







そりゃ 部長ですからw






綾部まで 下道で ダムCPを取りながら









地図に「渡邊家住宅」って 何それ?







キョロキョロしながら 見てると…(ΦдΦ)





どうやら これ⬆️らしいです(ΦдΦ)







ダムCP情報をHEMU的なネットワークで
聞いてみると 徒歩・柵など…



何気に 難所が多い 京都です( *´艸`)




あくまで 今回の目的は、、、


「観光」で エディなので パス❗️







無理して行くと…(ΦдΦ)





こうなりますので…꒰꒪꒫꒪⌯꒱








あわや 亀になるところでしたwww

スタッドレスで 更に低くなってるようで
未舗装道は よほどフラットでないと
厳しいです꒰꒪꒫꒪⌯꒱






240s氏には 申し訳ないが…行けないw






そんな こんな どんな?で 天橋立 到着!







240s氏は コンプらしいです(ΦдΦ)

HEMUや。




その代わり ボクは 観光地をコンプですw











北側のグラウンドの駐車場へ止めて

しばし散策がてら 真ん中のCPまで徒歩…





「観光」ですから〜(〃∀〃)



部長も 久しぶりの海が見れてご機嫌ですw











部長、海に来たらいつも探します。










240パパも一緒に探してくれました♡




見つけたのは コレ(ΦдΦ)




ビーチグラス✨







ここから セナ部長と 240パパは
そのまま歩ききるコースで。ボクは
来た道を戻り クルマで迎えに行く事に…





よっぽど そのまま 放って帰ろうかと
思いましたが 道のCPが まだなので…
渋々 天橋立駅へ迎えに行くと…


そこで取れましたw






ウワサ通りコソコソしてたら








よっしゃー 帰ろ。






「晩ご飯までには帰って来て」と
言われてましたので 福知山まで駅CP
取りつつ、舞鶴道で 帰りました(ΦдΦ)









最後に動物園を









帰宅。






晩ご飯は タコ焼き(笑)

間も無く 兵庫のHEMU「あっちゃん」が
来てくれました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 







その後 三重南部のHEMU「お〜ちゃん」




これだけHEMUが 揃えば 、、、


こうなる事は 必然かと、、、







3人のHEMUは 奈良のCP巡りに…






ボクは 普通の人なので ゆりはむ氏と
ママと 待ってました。





まったくHEMUな人は… 困るね〜とか



言いつつ。ツムツムやってる二人…





(ΦдΦ)!?







ママも ゆりはむちゃんも、、、

ツムツムに関しては…HEMUやった꒰꒪꒫꒪⌯꒱






結局、ボクだけやなぁ… 普通の人は。






3人のHEMU達がCP巡りに出掛けてる間に
愛知の普通の人「へなちょこZ」さん


近くに居たので 寄ってくれました(´∀`)



去年の刈谷オフ以来の感動の再会♡





話しを聞いてると…へなちょこ氏も
HEMUなんじゃないの? 走り過ぎ〜w


そんな こんなで CP巡りから戻る3人の
HEMU達。家の中はHEMUだらけに…






12月30日 深夜… こんな時間に7アイコン

きっと 日本でいちばん アイコンが
密集してる場所。しかも HEMUばっかw








2014年 最後の隠れCPでした(ΦдΦ)ふふふ






あと、31日も ネタありますが…(ΦдΦ)



Posted at 2015/01/03 09:37:26 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation