• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

11 → 12

11 → 12



※内容は9割 CP巡りネタです(笑)





かえる3号さん、ハイドラー(笑)の
記念すべき 第1回オフに行けなくて
大変 申し訳なかったですm(_ _)m

次回は必ず!

お疲れさまでした!








さて、

11月で◯◯歳になり 改めて中身が伴って
ないなぁ…と実感しました(笑)

気分は まだ20代なんですけど…





あちこち痛いです꒰꒪꒫꒪⌯꒱








ブログのタイトル画像は …ニセ和泉w


毎度お馴染みの 和泉イプサムさん



近頃ちょっと病んでおられたので
勝手にアイコンの画像を拝借しての
''がっつり''CP巡りに行って来ました!

代わりにね(笑)


某Lineグループでも
仲良くさせて頂いてる コバンさん
TEAM HEMUの コバンさん
本当は 33のZに乗ってるコバンさんw







土曜日の夕食の後 バタバタと子供たちを
風呂に入れ … 先に出てw 髪の毛も濡れたままでw 迎えに来てくれたコバン氏のCPマシンに乗り込みました。

(嫁の承諾を得てますw)




二人とも取ってないCPを目指し南下…


奈良県は某ダムを除き コンプのコバン氏…

ボクは某ダムと某ダムと…ここゲット



で、残り2個に なりました。







ちょっとハイドラ地図を広域にすると…

愛知


大阪


和歌山







増えとるがなwwwwww




もちろんコバン氏も










HEMUよりも先に奈良コンプしたい…





ま、それは さておき 国道168号線を
和歌山県に入って間もなく熊野本宮大社。





そこから国道311号線で田辺方面に…


南紀白浜アドベンチャーワールド。
ここは 遊園地・動物園・水族館のCPと
観光名所のCPが同時に取れます( *´艸`)

で、残る観光名所の高野山は
imoちゃんと5月に行ってたので



これで 和歌山観光名所コンプヽ(〃∀〃)ノ





この辺はボクが運転してましたが
話しが弾んで 何度も道を間違える始末w

何度も 曲がるところを行き過ぎましたw



海沿いの国道42号線… これをずっと
CP取りながら行くと三重県 津市まで
続く地獄のルートです(笑)

兵庫のHEMUは行ってましたけど
そこまでHEMUじゃないので無理(笑)


きのくに線の駅CP 国道沿いの 道の駅と
順調に進んで行くと、、、




あっ!



前から 史郎さんが来る!






これはプチオフ確実www
先に道の駅に入って 待ち構えると
やっぱり止まってくれました( *´艸`)







けど、なかなか 降りて来ないので

運転席を覗くと… ドアが開き…




「何で居るん(ΦдΦ)?」



「ってかハイドラ見てなかったの?」




「うん。たまたま止まっただけ。」










マジで!(笑)w(゚o゚)w w(゚o゚)w


びっくり!ちょっと奇跡的(笑)


しばらく3人で お話しして 出発します。












42号から 少し逸れて…




さらに進んで…





そして ついに…






ここは 来たかったところ…




まだ暗いし 景色もクソもないので
あっさり通過(笑)明るい時にまた!



お腹が空いてきたので コンビニで
弁当を食べたり 給油したり…





ここで、コバン氏に リクエスト。



「水平線から登る 朝日が見たい。」




ちょうど 太地町の ここらへん




コバン氏…あまり興味なさげ?(笑)
まぁ、せっかくなので…と崖の上で
二人で朝日を待つことに( *´艸`)









日の出が6:44でした。

















うん。 サイコー ( ´▽`)




ちょっとハプニングもありましたが(謎)

ありがとう コバンさん(〃∀〃)



明るくなってからは 見えなかった景色を
助手席で楽しんでました(笑)









秘密基地なのに 目立ち過ぎやけど大丈夫?







そして 那智勝浦町へ




ようやく10個です꒰꒪꒫꒪⌯꒱






那智の滝





あー…きっと 近く行ったら
めっちゃ苔 生えてるんやろなぁ…とか
思いながら見てました(笑)



やはり コバン氏は 興味なさげ(笑)






ボクの しょーもない話しを聞きながら
ヘムリー(エブリー)を走らせるコバン氏…


ついに和歌山の端っこ 新宮市へ





熊野川を超え三重県紀宝町へ!


数年前まで鵜殿村があったのですが
その村は紀宝町と合併するまで日本で
一番面積の小さい村でした。(2.8㎢)










(ΦдΦ)じぃ〜 出た! お〜ちゃん





やはり そのアイコンかwww


お〜ちゃんに監視されながら 獅子岩






ガォ〜


うゎ!ライオンの次は トラかいなwww





これ 夜中ライトに照らされて見たら
ビビるかもwww



辿り着いたのは この駅。




次の電車は、、、2時間ぐらい 来ないw






これ、トイレ、、、






みかんの木に食べられる車、、、






気が付けば、お〜ちゃん すぐそこに!








ニセ和泉アイコン 3人(笑)

差し入れありがとうございました(〃∀〃)ノ

新しい愛車も見せて頂きました(ΦдΦ)



お〜ちゃんと 別れ 最後の お楽しみ…



尾鷲市から 酷道425号線へ…







いつか、ここから425号線 和歌山までの
全線走破したいと密かに思ってます( *´艸`)


けど今のところ、崩落による通行止…





落石に やられたのか?
即死のガードレール꒰꒪꒫꒪⌯꒱




クチスボダムでしばし… まったり…




ヘムリーワゴン(笑)





荒れた酷道 死にGOの標識に…てんとう虫





ポーターキャブ





キャリートラックかな?






もはや原型も無い。どれだけの時間を
ここで過ごしているんやろ?

朽ちて崩れたキャビン その上に
重なる左右のドア、、、

僅かに残る ライト周りの感じで
何とかキャリーかな?といった感じ…


かわいそうに、、、





お昼を過ぎ、高速で帰ることに。
ボクは ポカポカの助手席で ウトウト…


またもや 監視されながら




SAで さなママに お土産を買って帰りました。







満足(〃∀〃)


それにしても コバン氏…
眠くならないのか?かなりHEMU…

いや、タフですねw(゚o゚)w





気が付けば、720kmも走ってました。





まだ、取りこぼし ありますので
家族サービス頑張ります(笑)





コバンさん 楽しいCP巡りでした❗️
また、ご一緒させて頂きたいです❗️

ありがとうございましたm(_ _)m






Posted at 2014/12/02 11:18:19 | コメント(16) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

疲れた時こそCP巡り(・∀・)

疲れた時こそCP巡り(・∀・)

毎度 毎度 ハイドラのブログばかりで
申し訳ないですが…。


非ハイドラーの方は 是非 やってくださいw


もーね。
ハイドラ無しでは生きていけない
ような気がするよ(笑)








今週はずっと和歌山に居ます。








市内のホテルに滞在してるのですが
仕事場からスグなので、終わって帰っても
時間を持て余してしまうので…







そして、今日は 少し疲れたので…








1個だけ CP 行って来ました(´∀`)






海南市から国道370号線を経て424号線へ






…あの 酷道425と 1番違いの国道は…

















普通の山道でした(・∀・)






けど、所々 狭いところもあり…






道路脇には こんな物が… (ΦдΦ)?














(ΦдΦ)!?
























(ΦдΦ)!!








一度通り過ぎたのですが…気になってバック










(ΦдΦ)!! ア○パ○マン!?















なんじゃこりゃ!?










眉毛 繋がっとるがなwww




よく見ると ド○ンちゃんもおるwww





更にはキ○ィちゃんも、、、
















まぁ、これを目印にしてもらっても
いいかと思いますが… ここ過ぎたらすぐ
左へ曲がり 国道を離れます。





iPhoneのマップには全く道が載ってません
ので、GoogleMAPも見つつ進みまして…








何度か分岐を間違えつつ…



みかん畑の間を抜けて…













そして ようやく…








意外と電波は良好でした。(au)



一部始終 KAZYAくんと ブライアンさんに
監視されておりました(笑)














Posted at 2014/11/14 07:10:35 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

ZERO ✖️ ハイドラ同好会 ✖️ HEMU

ZERO ✖️ ハイドラ同好会 ✖️ HEMU




3つのグループが合同オフやなんて
楽しくて仕方がないですなwww


あ、HEMUは 架空団体でしたっけ?






告知の通り 泉佐野のりんくう公園にて
開催されました オフに行って参りました!




りんくうプレミアムアウトレットが
目当ての さなママも一緒に((´∀`))



オプミは 実家で お留守番してた
子供たちも連れて久々の全員参加でした。




向かう途中、阪和道 岸和田SAに停車中の
素通り出来ないヘピバラを襲撃しつつ…











泉佐野JCTの近くのCP
滝の池ダムを取りに寄り道して、、、








あ、ブルースター氏 発見www








ここのCPはクルマ入れず 雨の中 息子と
のんびり お散歩しました(=´∀`)人(´∀`=)








いつも「え〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱またCP〜꒰꒪꒫꒪⌯꒱」

って 言われるのですが…



何故か ついて来ました(笑)







で、無駄にミント出て 一発テリ(笑)




こちらは 新滝の池ダムです。このダムの
湖畔を置くまで歩くと 滝の池ダムのCPが
取れます。(夜でも行けますよ)


















あっ!







今回はCP巡りじゃなくて…

オフ会のブログでしたねw








いざ、りんくう公園へ ≡┏|*´・Д・|┛ 





12時スタートにも関わらず午前中から
りんくう公園には続々とアイコンが…














ギリ、間に合いました((´∀`))




それにしても、緑ばっかりwww




大好きな いつものメンバーに会えて
嬉しかったです( *´艸`)


ZEROの方に おもてなし してもらい
あったかい お茶を頂きました((´∀`))


ちょろっと 皆さんに挨拶して
アウトレットへ ママの お買い物〜♪








うーん…꒰꒪꒫꒪⌯꒱








…꒰꒪꒫꒪⌯꒱







人混みは…疲れますな…。







まぁ、ママ 機嫌えぇし
ちょろちょろする息子はオフ会場で
みんなに見てもらってたので
のんびり お買い物を楽しめました!









ママが(笑)
















んで、オフ会場へ戻り〜の




駄弁り〜の クルマ見〜の










時の流れに身をまかせ、、、







4時。
中締めの挨拶を よっしゃんさん(Y村さん)







集合写真を撮影して 終了となりました。



















































最後に素敵なサプライズ♡













ZEROの皆さん、楽しい時間を
ありがとうございましたm(_ _)m

今後も宜しくお願いします!







Posted at 2014/11/11 23:31:05 | コメント(12) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

深夜のCP巡り in そこらへん

深夜のCP巡り in そこらへん

怒涛の12連勤の反動?
10月後半 頑張ったので ご褒美のCP巡りw


今回はエディックスで!!






31日の夜、9時頃から出発しました。

行き先は…(・∀・)

考えてなかったので とりあえず
堺浜でCR-Zの定例会やってたので
ハイタッチ取りに向かいました。




和泉イプサム氏 と えぬずん氏も
同じ理由で 既に現地に(笑)


最近 ハイドラ画面上で
ひときわ目立ってる「ヘピバラ」



着いたら 見たことあるピンクのタントw

どこにでも おるなwww



久しぶりにゼロストライカーさんや
統真くん、ウッシーくんにも会えました
ヽ(〃∀〃)ノ


CR-Zオフの名物 コロッケもあつかましく
頂きましたm(_ _)m 旨かったです!





そんなに長居する気は なかったのに
共通の話題で 大盛り上がりwww

楽しい時間を ありがとうございましたw







記念撮影して、いざ CP巡りへ!


それぞれ 好きなように巡って
宝塚の墓地に 再集合しましょw
(武庫川のCPが取れるところ)

と打ち合わせして 一旦 解散します。





けど、前回 この辺を一緒に回ったのが
和泉さんなので 取りこぼしも同じwww


そりゃ ついて来るよね(笑)






イマイチ宝塚の墓地が どの辺なのか
分からぬままに グレーCPを目指して
走ってたら 神戸の手前まで来てましたw


今回はエディックスなので慎重に…





気が付けば 和泉さんもえぬずんさんも
墓地に到着してるしw





LINEで 先に行ってください。と告げ
六甲山を超えて向かう事にしました。






ところが、、、



昔は よく行った 六甲( *´艸`)





しゃーなし有料のトンネルを通り…



さて、どっからアプローチするか?と
考えてたら あっけなく取れた(・∀・)








そのまま 宝塚のほうへ下りて行くと…



なんか来たwww



窓越しに情報交換してサヨナラ〜(ΦдΦ)






で、ボクは
ひとりで墓地へ…向かいました。






ま、難所でも何でも無いCPですが…
最寄りの道が 墓地の中ってゆー(笑)





朝には帰らないといけないので
帰る方向で ウロウロ廻りました。





せ…狭い…( ̄(エ) ̄)


その頃 ヘピバラさんたちは、、、



帰っとるがなwww



時を同じく 別のヘピバラさんたちも…




ヘピバラの「へ」は ヘムタイの 「へ」

誰が 誰なのか 分からんwww
けど、微妙に 特徴あるから面白いwww





あ、末さん!




まだ暗いうちから お仕事です。
休み無い と 嘆いておられました…



更に大阪市内のCP巡ってると…



えらい狭い道を入ったところで捕獲w



なんでノアやの?
CPマシンあるやん(元ボクのワゴンR)

もー帰るゎ〜( ̄(エ) ̄)とか言いつつ
お互いまだ 巡ってるし(笑)




その後 駅CPばかりで 飽きてきたので
末さんの仕事場に 少しお邪魔して
阪奈道路で奈良へ帰りました((´∀`*))

霧の向こうには 恒例の 朝日が(・∀・)





狭い道は キツイけど 軽トラより楽♡
エディでも 夜中なら 駅CP 行けるw

六甲山で エアロの中に大量の枯葉を
溜め込んで帰宅しました( ̄(エ) ̄)ノ


堺浜で 駄弁り過ぎたので(謎)
今回のCPは 少な目でした。
けど、ハイタッチ多く 半分は新規☆





















2日は 色々 用事があって 夕方
思いつきで さなママが鍋しよか〜




からの、 何シテル?で告知(笑)









翌日 3日は …
朝、起きてハイドラ起動したら(・∀・)




















HEMUは HEMUを 呼ぶ?

和泉さんも来ちゃった(笑)









ローアングルから撮りたかったらしい…







これ、あっちゃん撮影。


やや呆れ顔のセナ(笑)









朝から濃いなぁー

こんな3人おったら かなりの吸引力?







吸い寄せられるimoちゃん(笑)



近くのダムカードを貰うべく
場所を移動して (ΦдΦ)じぃ〜










みんな、休日を満喫してはりますw

ネタあるのに ブログ上がってこないと
ゆーことは 遊び疲れが 取れないんやと思う…(・∀・)





この日の 夕方 の 何シテル?がこれ。






昨日のブログの内容と 被るので
もう終わりにします(笑)








あっとゆー間の 三連休でした꒰꒪꒫꒪⌯꒱




Posted at 2014/11/05 01:48:47 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年11月01日 イイね!

10 → 11

10 → 11

空が水玉模様でした。





こないだ10月になったばかりなのに

もう11月が始まってしまいました…。





あと2ヶ月で今年も終わりやん…。






今月は誕生日の月なので 何かいいこと
あるかなぁ〜(・∀・)


ま、毎月 いい事は ありますので
特別 何も無くてもいいんですけど。





10月は 毎週 和歌山へ出稼ぎに行ってました。月 火は奈良で仕事して、水曜から
和歌山のパターンでした。


おかげで和歌山CPも徐々に緑化w


あ、あくまで仕事で行ってるんですよ。
CPは ついで。せっかく来たし的な ?



1日は オプミ以来の休みでした。
久しぶりにエディに乗りたかったので
夜から ひとりで 出掛けました(´▽`)





ま、それは長くなるので 後で書きます。




和歌山へ 行くことが多くなり
ハイドラで新しく知り合った方と
みん友になったり これからも
和歌山へ行くのが楽しみです(σ≧∀≦)σ




そんな和歌山の新しい お友達が
奈良のCP巡りの途中に寄ってくれました。




ハイドラ同好会の新しいスタッフ
期待の新人HEMU(笑)








11月9日は りんくう公園でオフです!
誰でも参加OK!オールジャンルですので
気軽に来てくださいませ(σ≧∀≦)σ






Posted at 2014/11/03 22:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation