• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Senapapaのブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

ハイドラー(笑)のオフに便乗!

ハイドラー(笑)のオフに便乗!
エディックス乗り集合!!



「ハイドラー(笑)」は滋賀を中心とする

ハイドラ好きのグループの名前です。。



今年で3回目。恒例のイベントです。

通称「裏オプミ」らしいです。



グループの垣根を超えて

ハイドラ好き みんなが楽しめる…

ゆるゆるのオフ会。と思ってます。



主催者は お友達のかえる3号さん♡



めっちゃいい人なので ← 強調

ハイドラー(笑)のオフ会に便乗して

エディックスも集まりましょう!!




実は去年も こっそり集めてましたw



今年は 11月27日(日)です。



詳しくは下記イベントカレンダーにて。

参加の方は 必ず参加申請してください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ハイドラー!!(笑)第3回全国オフ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



このオフ会には 多数のグループが
便乗するようです( *´艸`)


ぼくは どのグループでもないですが
そんな方でも参加しやすいオフ会です❀


オフ会 初めての方も気軽に来れると
思います(´∀`)

隠れエディックス乗りの方 ぜひ!(笑)


ご参加の皆さん当日は 宜しくお願いします。






Posted at 2016/11/01 13:03:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

ナイター営業 始めました。

ナイター営業 始めました。

今週も土日休みでした(´・ω・)

仕事くださいw





*トップ画に 意味はありません。


土曜日は息子と2人だけでお出掛け。。




バンビ大宇陀店へ行って来ました。

初めて行ったのですが…

他にお客さんは誰も居ない…

3時間 完全に貸し切り状態でした。

聞けば…常連さんは愛知の大会へ

遠征に行ってるそーな。。。




ボクも いちおう 持ってるんですけど…

地味〜に お金かかるので

そこまで気合い入ってません…。






▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣◙▣




で、日曜日。今日こそ みら やるぞ!

と思って 早目に布団から出ましたが…


ソファで二度寝して 起きたら昼でした。

いつもの パターンです(。・ω・。)






最近は すっかり日も短くなって

夕方 暗くなると 作業しにくいので…

今日は 前から計画してたモノを着けます。




それは、、、









投光器💡です。


20w LEDのもので 1個2000円ほど。

Amazonにて購入。


商品に個体差が あるようで

レビューがかなり悪かったですが…

これは多分 当たりのハズw











で、どこに着けるかと言いますと…










エディックスが こう見える位置。。






二階のベランダから一階の下屋に降りて

3個 等間隔になるようにステー取り付け






ちょうどサイディングの継ぎ目が

3ヶ所 等間隔にあったので そこに。







とりあえず1個 テストで点灯。

明るいので どーなんか分からんw








角度調整のボルトが きっと錆びるはず…







3個 着きました。




なんか…




しょぼ…







さすが安もん。って感じですが…






さてさて、問題は明るさですよね…










スイッチ







オン。













おぉ (ФωФ)!








思ってたより 明るいです(´∀`)




隣の建物の壁に反射して いい感じ!


電柱の街灯より明るいかもw







これで夜でも洗車とか作業とか出来ますw





けど、これから寒くなるから…





どうかな?(笑)





*隣の建物は 消防団の格納庫です。民家ではないので 大丈夫です。。








Posted at 2016/10/24 02:41:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月17日 イイね!

EDIXハンバーグオフとOPM2016

EDIXハンバーグオフとOPM2016



参加のみなさん お疲れ様でした!





金曜日、滋賀の某ホテルを後にして

午前中だけ 仕事? で帰宅。。



ごそごそ準備して 子供たちを実家に預け…

10時頃、やっと出発です。。




今年は エディのオフ会が 多めです♡


で、エディ乗りじゃないハイドラ関係の
お友達のほとんどは OPMに行くので
一度で二度美味しい感じになりました。




これに先立って 更に車高を下げ… …と
思ったら 車高調フリーズでチーン( ; ; )






逆にプリロードかけたので上がりました💧


けど硬くなって 擦らないし快適に(笑)



凸凹の名阪国道もびゅーーん!と。


で、お決まりの御在所SAにピットイン。





もはや激レアな このアイコン(笑)


ママの呼び出しで 会いに来てくれた(〃ω〃)



と、そこへ…





アニキ!何ですか!あのホテルは!と

滋賀の某ホテルの話しで 盛り上がり…

気が付けば もう1時まわっとる…






逃げるようにアニキは 先に出発(笑)


入れ替わりで KAZYAくん ピットインw






では、OPMで!と御在所を後にしまして…






愛知県 豊川までワープして 下道へ…



何でか知らんけど 先に出発したアニキが
前から来たり…







なお+さんと交差点で並んだり…






コンビニで ちょっと駄弁り…





ヘピバラいっぱいおる(´▽`)


下の方にはimoちゃんとコトラちゃん😍




OPMは 遠いから こーゆーのが面白いw




小坂井町で4個、浜松で4個、袋井で2個
CPを取りながら夜明けを迎えました。







ちょっと眠くなり カフェイン摂取。






フラフラ1号線を走ってたらちょうど
新東名のインター近くに辿り着いたので

そこから乗って新富士ICまでワープ!






快晴で 富士山もキレイに見えた!







で、早々と着いたので その辺のCPを…


交通量 多めなので めんどくさくなって


集合場所 近くで写真 撮ったりしてました。








いい時間になったので

さわやか 富士錦店へ。







6台!


と!






復活の えでぃたろう!!!







やったね!



で、



お待ちかねのハンバーグ!!




からの、富士ミルクランドへ移動。






7台並べて撮影(〃∀〃)






みんな無言で撮ってましたね(笑)

お決まり?の記念撮影もバッチリ。






富士山も雲に隠れちゃったし そろそろ…



と言いつつも

キレイに並んだエディたちを前に

みんな帰る気配なしw




そうこうしてたら 雲が晴れてきたので

富士山をバックに撮影会!と言うことで

またカルガモ走行で移動。






いちばん後ろの特権♡ これ大好きw


で、朝霧高原らへんで 整列して撮影。










夕陽で ちょっとピンク色の富士山と


終盤、富士山から月が!!しかも満月🌕








暗くなってiPhoneで撮るのも限界でした…


日が暮れてから 寒かったけど

1日 天気も良くて 最高でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

もとってぃさん
企画 下調べなど ありがとうございました!

今度はどこで? また 集まりましょう!




滋賀の某ホテルで目覚めてから40時間…

山中湖らへんの緑アイコンの塊も気にならんw





19:35に終了してるしww



宿に着いてすぐ寝ました(笑)8時にw




で、翌朝。


ハイドラ上げるとアイコンの行列がw




なんか親近感わいて しれーっと後ろにw



OPM駐車場オープンまで時間あるので
ぐるっと山中湖を回って コンビニ寄って
去年はドロ沼だったグラウンドへ入場。





去年は受付の渋滞が酷かったけど
改善されてて 良かったです(´∀`)


まず 先にimpactBlueさんのところへ…







前から気になってた方と お会い出来ました。





めっちゃ青かったです(〃∀〃)






かっこえぇ〜〜(〃∀〃)






途中、ハイドラ不調なときもあったけど
久しぶりにバッチも増えたし 満足。




ここでしか会えない みん友さんに
会えたり、はじめまして!したり






ランスさんの顔 忘れてたりしましたけど
(↑申し訳ございませんでした…)



いっぱい食べて いっぱい歩いて

HEMU御一行様のテントで休んで。





一般ノーマル普通のハイドラーですが
いつも おもてなし頂き感謝です (〃∀〃)


ハイドラ同好会の方とも会えたし
楽しく過ごせました( *´艸`)


はじめまして!の方に
「いやー会いたかったんですよ!」って
言われるのは 本当に嬉しいです😆


お声掛け ありがとうございました。






帰りもルート選んで さほど渋滞もなく



はがねいちさんを追い越しw


5時間半ほどで帰宅できました。

エディさん、硬くなった足が いい♡

けど やっぱ下げたいな…

いや、下げないと!!






OPMで 絡んで頂いたみなさん
ありがとうございました。




次は 「裏OPM」 参加予定です。
また 宜しくお願いしますm(_ _)m






おわり。




Posted at 2016/10/18 12:12:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

滋賀の某ビジネスホテル。

滋賀の某ビジネスホテル。

今週末は さわやかオフと オプミの予定。


水曜から仕事で 滋賀へ行ってました。


滋賀といえば…ハイドラー(笑)な方々が

いっぱい居てるイメージでしたが…


そーでもなく…

アイコンも少ない。。。


やはり…みんな飽きてきたのか?(笑)


そんな中 宿泊先のビジネスホテルの近くに

お友達を発見!

LINEでやりとりしてると…

わざわざ会いに来てくれました(´∀`)





近所に住んでるそうな。。。

駐車場で 寒いなー 寒いなーといいなが

しばし思い出話しで盛り上がり…

コンビニへ拉致って家の前まで送迎。


夜食を買い込み 怪しいホテルへ戻りました。


…何が 怪しいかって…

すべてです。

ネタ満載なので少し ご紹介します。

まず入り口にデカデカと「門限」の文字w



11時半になると施錠され完全に締め出される

と、言うことは…すなわち閉じ込められる。

監禁されるってことですねw

よく見ると「一泊の方 お断り」です。

ボクは先方が二泊で予約してくれてたので

大丈夫ですね…。

さらに…小さい文字で…





… ふぅ〜ん … 客を選ぶらしいですw


チェックインして 色々 長々と説明され…

これを渡されました。鍵より先にww





「…この事をよくご理解ください」に ウケたw



まるで 寮ですね。


荷物を置きにエレベーターで部屋へ…

ドアが開いた瞬間に ドーーンと

見る気が失せるほどの貼り紙が(ФωФ)





パノラマで撮ると こんな感じ。

もう、言葉を失いましたw




ひときわ目をひくのが 正面に貼られた これ





おそらく仕事で長期滞在される方 向け?

客を 何だと思ってるんでしょうか…


まるで…学生寮です(._.)

ボクが行ってた専門学校の寮ですら

こんな注意書きなんて 無かったよ。。






見るものすべてが… ネタでした(笑)




ある意味 期待しながら部屋へ。。。


この日は ちょっと肌寒かったし

外で話し込んでたので冷えました。


ちょっと暖房をつけようと

リモコンに手を伸ばしたら…




これですよwww






しかも



冷房◀︎ って なってます(._.)


いままでビジネスホテルは各地で

何度も利用したことありますが…

ここは ある意味 いちばん面白かったですw

気になってGoogleさんのクチコミを… …






wwww ですよねー。納得。


かなり年季の入ったホテルですが

大浴場は改装されたのか まぁ綺麗でした。

その代わり部屋のユニットバスには

使いかけの固形石鹸のみ。(笑)

これは… 生理的に 無理です(._.)



タオルも無いしシャンプーやボディソープも

ひげ剃りも 歯ブラシも

当然ありませんでした。。。



ただでさえビジネスホテルなので

部屋は狭いです。なのに…




ご丁寧に3つも置いてありましたよ。


部屋も あちこち 貼り紙だらけ。





けどねー…

ひとつ 気になる事がありました。

これだけ注意書きの貼り紙があるのに

どこを探しても 無いものがありました。



それは「避難経路」の案内。



どこのホテルにも ありますよね。。

フロントへ繋がる電話も ありませんでした。

もしかして夜中は 従業員おらんのかな?

もし何かあったら…と色々 不安で寝れませんww



2日目の朝、チェックアウトの時も

フロントには誰も居ないし

「この箱に鍵を入れて」と こんな感じです。


朝食は 無料です。ってか そもそも宿泊費に

晩メシ代は含まれてます。なのに夕食は600円。

夕食いらん!って選択肢は 無かったと思う…。





なんか NHKが好きらしいです。








他にも 突っ込みどころ満載なので

滋賀に立ち寄りの際は ぜひご利用下さいw


ただし二泊以上で、仕事で行かないと

お断りされるかもしれませんけど。。



まだまだ 貼り紙や エピソードありますが

そろそろ 富士宮へ出発なので

この辺で終わりにしておきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
















ではでは。。




Posted at 2016/10/14 20:20:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月07日 イイね!

さわやかオフ告知!変更です!!

さわやかオフ告知!変更です!!

もう来週です。




急ですけど 場所の変更です!





詳しくは…
続、さわやかプチオフ」を
ご覧くださいm(_ _)m



さわやか富士錦店に変更になります!


予定してた店舗が 改装中らしいです(ー ー;)

当日発覚!じゃなくて良かった(笑)

もとってぃさん テンパってます(笑)




ちなみに関西からは うちの夫婦と…

三重から なるやん家族が参加しますが…

kenちゃんも三重から?金沢から?



岡山の赤いのは…来ないのかなー??

帰りに無鉄砲 行けばいいのにね(笑)


この記事は、続、さわやかプチオフについて書いています。







よだれ でてきた(´∀`)




当日は、よろしくお願いします!!




Posted at 2016/10/07 23:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@和泉ちゃん オオクワてクワガタかいな🤭」
何シテル?   05/03 23:59
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 08:47:59
2017.4桜と439とぶらりドライブ 
カテゴリ:覚えておきたい
2017/04/19 00:41:05
フロントショートスタビリンク作成 
カテゴリ:エディ的な
2016/08/17 02:05:33

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック S510P (ダイハツ ハイゼットトラック)
はじめての新車☆ .。.:*☆ 仕事専用。 2017.9.18 納車。 2017.9 ...
ダイハツ ミラバン L○7○0○0○ (ダイハツ ミラバン)
2016年8月12日 山梨のお友達から譲り受けました。 缶スプレーで地道に全塗装しま ...
ダイハツ ハイゼットトラック S210P (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用ですがマイカーです❀ 軽トラのイメージが定着しないように ハイドラで これは起動 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めての愛車です。 元は黒でしたが、ぶつけられたのを機に キイロに全塗してもらいまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation