2017年01月15日

2015年の4月にiPhone6にしてから
まだ2年も経たないのですが…
もう、まともに使えない状態です。
AppleCareで2015年の6月に新品に交換
してますので本体は1年半ぐらいです。
以前に使ってたiPhone5は
終盤 電池の持ちが悪かったけど
使えない事はなかったですよ。
昨年の10月にAppleサポートに電話して
アレコレ不具合の説明をして
考えられる対策を全てやりました。
結果 何も変わらず。
症状も稀で、気を使ってれば使用に
差し支えなかったのですが…
ここ最近は常に充電してる状態でないと
10分とか20分で 電源が落ちます。
電池残量の表示は デタラメで
残り45%とか60%とかでも突然 落ちます。
この件に関して調べてみると
同様の不具合は かなり出てるみたいで。
Appleも無償交換の対応をしてる
みたいです。。
今日も この件でイライラして
Appleサポートに電話したんですけどね。
電池が劣化してるそうな。
…いや、ボクはiOSに問題があると思う。
だってiOS9の時は こんな事なかった。
対応は まぁ 流石やね。って感じやけど
けど 何も解決しないんですよね(。-∀-。)
iPhone。
そんな安いもんでもないでしょ?
なのに このクオリティは どうなん?
中国製やから…しゃーない。
のかもしれんけど…
Appleだけは そんな事ないと思いたい。
こんな感じやと新しいAppleの製品を
買おうとは思わないです( ̄(エ) ̄)
新しいモノを作るのはいいけど
古いのを気に入って使ってる人は
どーでもえぇんかい?
同じことが自動車メーカーにも
言えますけどね。。。
かと言って…iPhoneに慣れてるので
今更Androidにしたくないし…
30分ほどで…
たぶん…間も無く 突然 落ちます。。。
恐らくAppleCareで新品に交換に
なると思うのですがバックアップ取って
お店に行って…何だかんだで1日潰れます。
はぁ〜 (。-_-。)
*追記…
昨日、電話したときは
Appleのシステムメンテナンスで
すぐに修理が受けれるか分からない。
との事で 折り返し電話するってゆーから
待ってたんですね。
で、今朝 電話かかってきたんですけど
まず機械の声で「順番にお繋ぎしますので
しばらくお待ちください」って。
システム上 しゃーないんやろな…と
思いつつも なんか嫌な予感しかしないw
程なくして、昨日とは別人の
担当と名乗る"人間"が出てきたのですが
まず 「ご用件の内容を お聞かせください」
って…
は? でしょ?
「いやいや、どんな引き継ぎしてんの?」
Appleが かけてきた電話ですよ?
担当は内容も確認せず オロオロしてたけど
アホなんじゃない?って思いましたよ。
しばらく待たされ 把握した様子でした。
個人的にAppleは 特別やと…
Appleは期待を裏切らないと…
勝手に思ってるところがありましたので
ショックでした。。
で、取り急ぎ本体を郵送するという
カタチで交換してもらうことになりました。
ガラケーと比べるのは違うけど
10万近くするものが2年も使えないって
よくよく考えると あかんやん(。-∀-。)
けど自分がiPhoneを選んで使ってる訳やし
今の所、今後もiPhoneを使いたいと
思ってますので まぁ納得しなしゃーない。
Posted at 2017/01/15 22:51:41 | |
トラックバック(0)