• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

CAT Manのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

GWドライブ

GWドライブGWに入りまして、昨日、米沢と喜多方に行ってきました^^

ルート的には13号→121号→115号です。

米沢では、上杉神社を見学して、米沢牛のヒレステーキを食べました。
神社は桜が綺麗で、ステーキは値が張るだけあって、かなり美味しかったです。
実は、実家は家族が牛肉が嫌いで、普段牛肉を食べないので
それもあってか、ステーキを食べたい願望が個人的に結構あったのです^^;
後、風評被害が心配でしたが、
福島ナンバーの自分の愛車は悪戯も無く、無事でしたよ^^
素直に良かったですね~^^

喜多方は予定してなかったのですが、
米沢から喜多方へ向かう道路が面白いと聞いて予定に入れました。
確かに121号は良かったです。
道も整備されて広いし、カーブもゆるいのがそこそこあって、
トンネルもちょこちょこありましたね。
景色も周りに山が多いので良い感じかなと。
自分の時は雨が降っていたので、晴れていたら空が綺麗だったかもしれません。

運転の方も、スポーツ走行を楽しめました♪(安全運転です)
レカロのホールド感良かったですね~(゚∇^d) グッ!!
スロコンもSPモードで楽しませてもらいました(^^)v
もちろん、法定速度ですw

喜多方では、喫茶店でコーヒーとケーキを食べてきました。
こっちもなかなか美味しかったですよ(^^)

まあ、なんだかんだで、今回も山上り下りを楽しませてもらいました♪

個人的には、上る状態が結構好きで、
アクセルをグッと踏んで、エンジン回転数を上げて引っ張り
車をグッと引っ張る感じが気持ちいいなと感じますo(`▽´)o
これもスロコンがSPだと尚更ですね。
121号はかなり道路も空いていたので、しっかりと楽しめました(゚∇^d) グッ!!
もちろん、法定速度ですw

最近は、ドライブは、混んでいるときは音量を上げて音楽を楽しむ。
空いているときは、スポーツドライブに集中するといった感じで、
自分なりの車の楽しみ方ができてきたんで、
当分、車の熱はまだ熱そうですね^^;

普段は、フィットの方向性をどうしようか構想中ですw

そんな訳で、GW序盤で良いドライブを楽しめたんで良かったです(^^)v
Posted at 2011/05/01 20:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

同じ

出勤途中で信号待ちしている時に、
自分と全く同じ色のフィットに出会いました。
型式もGE8でMC前のでした。
その車は無限エアロフル装備でメチャカッコいいと思いました。

思わず、ガン見してしまったのですが、
向こうも気づいてようでメッチャ見られているなと感じました。
やっぱり同じ車で弄っている人は気になりますよね。

これをみて、自分の無限エアロが欲しいと思いましたが、
純正エアロも気に入っている部分があるので
無限エアロは部分的に取り入れたいなと思います。
Posted at 2011/04/27 01:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

近況&パーツ感想&スタイルシート(痛)

近況&パーツ感想&スタイルシート(痛)スタイルシートを気分的に大幅に変えてみましたww
色々ツッコミどころが多いと思いますが、不評だったら今週くらいで元に戻します。
好評だったら、継続ですw

ちなみのこの作品は、TBSのドル箱の作品で、
オリコンチャートも上位に来てましたので、ある程度の認知はあるかなと思います。

それにしても、自分で改めて見てみて、こりゃヤバイよwwと思ったりw


さて、真面目な話をしまして、地震から一ヶ月以上たちました。
大きな余震もあり落ち着きませんでしたが、最近は大きいの無いので良いですね。
油断はできないですが(;'-')

現在は、仕事も普通にやっており、震災前の生活を取り戻してる感じです。
ただ、違いは原発による被害、(風評被害を含めて)
自分の所は放射性物質も震災前よりは多いものの(水素爆発起こしているから当たり前だが)
人体に多大な影響を与えるほどではありません。
ちなみに普段の原発職員が受ける放射線よりも低いんですよ。(避難地域はまた別として)
一応、原発に近い人達の避難先にもなっているので、そういった面では大丈夫かなと。
ただ、風評被害が酷いようで、
福島県=放射能汚染と言ったイメージが先行しているようですね(;´Д`)

一応、自分はマスクをするくらいで、そんなに過敏にはなってないです。

自分の近くの有名な観光地も今年は観光客が大幅に減りました。
それでも、この前の日曜は結構混雑してましたけど、
交通整理もしていないんで、改めて原発事故の大きさを感じましたね。

レベル7の事故判定は、チェルノブイリと同じレベルで、
放出された放射性物質は圧倒的に少ないけど、それでも単位はテラだから
どんな量なの!?と思ってしまう訳で、
収束(原子炉燃料棒完全冷却)もまだはっきりしていないですし、
日立製作所のどなたかが10年はかかると言ってたけど、
自分の推測だと、想定外が多いようなので
、あと5年プラスして15年はかかるかなと思います。

福島が世界的に悪い意味で有名になってしまって自分としてはすごく残念ですが、
頑張って事故を収束させて、また来てもらえるような土地になって欲しいなって思います。

放射性物質の認識については、自分が事故後調べた知識程度なんで
明らかな間違いは指摘してもらっておkです。

【三春滝桜】

この前の日曜に行ってきました。写真も上げておきます。
今年は風評被害で観光客も例年より少なく、割とすんなり行けましたね。
桜が満開ではなかったので、それも観光客が少なかった要因かな。
レカロシートに乗って、好きな音楽を聴きながらのドライブもしっかり楽しみました♪

【スロコン】

パーツレビューには、載せていたのですが、
震災前に発注していたものの4月の取り付けとなりました。
あの状況では店もやってないし、こっちもガソリン不足で余裕なかったですし。

普段はエコモードを使って燃費を稼いでます。
明らかにガソリンの減るペースが下がり、
燃費は確実に上がってかなと。

SPモードは、取り付けた際に近場のドライブで使いました。
ただ、周り前後に車が多いとあまり使う機会に恵まれないです。
見通しの良い坂道で引っ張ると非常に楽しませてもらえます(^^)v
Posted at 2011/04/19 22:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震

みなさま、地震の被害は大丈夫でしょうか?
自分は、なんとか無事です。
会社や家はぐちゃぐちゃですが、
頑張って復興していきたいですね。

こんな大きな地震は初めてですね。
今は、携帯電話は繋がらないです。
水道も止まってます。
PCでインターネットはできますので
こうして書いている訳ですが。

それにしても報道を見ても、もの凄い被害だったんだと
改めて感じました。

自分は、仕事中に尋常じゃない揺れが来て、
みんなで外に緊急避難しました。

ともあれ、自分の家族や家の外観は
とりあえず無事だったんでホッとしてますが、
今回の被害の大きさを思うと素直に喜んでばっかりもいられません。

通常の生活に戻るに結構時間がかかりそうですが、
頑張るしかないですね。

現在も、余震が結構続いていて、これ以上被害が広がらないことを
祈るばかりです。

ちなみに家全体と自室の掃除は結構終わったのですが、
ガンプラが全滅したので全部捨てます。
なんとかギターや家電は大丈夫なんで
この程度で済んだのは自分としては運が良いのかなと思います。

家に帰ってきたら、本棚はぶちまけられてるし、部屋もぐちゃぐちゃになってたんで
一瞬呆然としてしまいましたよ。
夜も余震でよく寝れませんでした(>_<)
Posted at 2011/03/12 11:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

取り付け

今年第一回目の弄りです♪
今回は、某メーカーのシートを取り付けました。
詳しくをパーツレビューを参考にして下さい(^^)
乗ってみて思ったことは、シートはすごく大事ですね。

体がここまで安定するとは思いませんでした。
しっかり体を固定してくれて運転に集中しやすい環境になりました。

これに慣れたら、低価格の量産品には戻れませんΣ(´Д`lll

個人的には、弄り第二フェイズに突入した感じです。

まあ、昨年ほどでは無いですが、自分なりの構想があるので
資金面を上手くやって頑張っていきたいです。

そのため、普段は節約生活で頑張ります。
無駄遣いは控えないと^^;

まあ、実家住まいなんで、食費とか光熱費とか家賃とかすごく有利ですけどね。
独立してたらこうもいかない訳で(;^_^A 
ちゃんと親孝行もしないとなと日々思う訳です。
Posted at 2011/02/13 01:50:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、CAT Man(キャットマン)と申します。 自分はVW社のPOLO GTIのオーナーで、この車を手に入れたことで希望を一つ達成できました。P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RF 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 20:32:45
CAT Manさんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 00:01:11
BBS RF 17インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 22:02:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
令和3年10月10日に納車しました。 念願のフォルクスワーゲン社、POLO GTIのオー ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成22年3月20日納車。 初の新車ですキタ━(゚∀゚)━!! 外観は、無限と純正エ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
とりあえず、動けば良いというコンセプトで購入しました。 軽という条件で色もメーカもどうで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation