• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MK2のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

BBSホイール装着!に伴う足回り見直し。

BBSホイール装着!に伴う足回り見直し。BBSホイール(RG-R DB)購入!

 というわけで早速装着。タイヤも寿命まで減ってたので同時に
買い替え。。。このところ出費がすごいのでタイヤは節約して
Good Year EAGLE REVSPEC(255/35R18)。。
 納車時点ではHankookだったので、それよりはマシだべ、と。

 先日のエアフロ故障とO2センサー故障でディーラーに入庫した際に、ついでに換装してもらいました。

 で、間もなくクラッチを換装したのでついでに車高上げ(15mm)とアラインメントの再調整も。足回り全面見直しとなりました(だってしょっちゅうフロントとマフラーを擦るんだもの)。

 見直し後がこんな感じ。



BBS RG-Rかっちょええなぁ~



インプレは。。。

・安定性が圧倒的に増しました!轍でハンドルを持っていかれそうなことが
 多かったんですが、すごく素直にハンドルが効くように。たぶん、リム幅を
 狭めて、車高上げに伴うネガティブキャンバーの減少が効いているかな。。?

・路面の凹凸による車体の振動が減りました!タイヤのゴムが新しくなったのが
 一番でしょうけど、車高を上げたことによるダンパーの効きの違いもあるのかな。

・若干チャラかった外見が落ち着いた雰囲気に。ホワイトホイールから、
 DB(ダイヤモンドブラック)に変わったのが一番でしょうけど、車高がちっと
 上がったのもありますかね。
 今の車高がノーマルの車高ぐらい??


 Before/Afterはこんな感じ。



なんかAfterの方が車体が短くデブに見える。。。けど、たぶん車高より
撮影角度の問題のような気が。。

同じぐらいの角度でいい写真が取れたらたぶん差し替えますw
Posted at 2016/09/30 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | クルマ

プロフィール

「@good-people よくよくインパネとか見ると明らかにスバル車なんですよね(笑)」
何シテル?   10/27 22:32
双子ができてBNR32を手放し。。。 ミニバンに乗っていますが、ようやくセカンドで 第2世代GT-Rを購入。 今度こそ手放すことなく大事に乗りまふ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
2526272829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル、サンバイザー、エアクリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 08:02:34
日産 スカイライン GT-R BCNR33  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 08:37:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 BNR32を手放して以来、夢にまで見た第二世代GT-R。紆余曲折を経て購入。距離は走っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H3年登録の年代物です. 外装はマフラーとグリル以外ノーマル. 他,チューニングパーツ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation