• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

ごめんよ…

ごめんよ… 今日事故を起こしました。
相手の方は怪我などなく車対車です。

自分が近所のスーパーから出ようと一時停止線で停止してゆっくり前に出ると左から軽バンが来ており駐車場に入ろうと方向指示器を出してこちらに来ました。
実は一時停止した時後ろを確認したのですが見落としたか、それより後に来たかで車がいました。

出ようとする道も細いため一旦駐車場内に自分が入り入れやすいようにと後退したら、警笛がありすぐに鈍い音と衝撃がきました。
自分の後方確認を怠った為の接触事故です。
良かれと思ってとった行動が逆に他人に迷惑をかけてしまったのです。
相手の被害は、右フロントバンパーがえぐれてる状態以外は目立った外傷はありません。
自分は左リアバンパーに傷と、フォグが割れただけです。

事故後は、警察、Dに連絡して相手様の連絡先を聞き改めて、謝罪に行きました。

今日の朝からまた車の担当者と話し合いをして修理の見積もりと保険の話です。
今回は、物損事故でしたがもしこれが人だったら…
もし相手の方に後遺症が残る事でも起きようなら…
口では「気をつけてる」「安全運転だ」「俺は他の奴よりはちょっと運転が上手だ」などと言っていましたが今ようやく分かりました。
まだまだ未熟な運転なのに粋がっていた。と…
やってしまってから理解するとかどんな馬鹿だよと自分でも呆れてます…

あの時ああしていれば…こうしていれば…思いますが事実自分の不注意でよそ様の車を傷つけてしまった。

反省し後悔せず、周りをよく見て今後とも運転していきたいです。

皆さんも、後悔しない楽しいカーライフを…m(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/11/16 05:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 7:01
後ろに下がるときは、意外と後ろ見ないからうちもぶつけています。
その状態で紅楼夢と先日の出雲にいきますた^q^
コメントへの返答
2011年11月18日 5:18
いや、後ろの人もさすがに下がってくるとは思わず後ろに付けていたみたいで…
周りをよく見てなかったのが悔やまれますが、次はしない。
過ちは繰り返しません…たぶん…(汗

その状態で珍走できるあなたが好きですw
2011年11月16日 7:13
僕にもそんな時期がありました。
前の愛車のアル子さんで、狭い道をバックで抜けようとした時に、塀にガリガリー…orz
幸い、速度もそんなに出ておらず、ちょっとこすった程度でしたが、うかつでした。

まぁ、それから2回も事故ってるんですけどね。(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年11月18日 5:22
誰にでもあるってことですかねぇ…

ちょっと慢心してました…
免許とって4年たつしもう大丈夫だろう。と…(´・ω・`)
結果これですからね~
2度目はありません。過ちは繰り返しません…たぶん…(汗
2011年11月16日 8:47
過信は禁物だな…( ̄▽ ̄;)

将来マジでガイシャに乗りたいなら保険は使わないほうが…26歳の時点で2割くらい変わって来るよ!

でも物損事故でも意外と修理代がするか…orz
コメントへの返答
2011年11月18日 5:24
ですね…
過信どころか、慢心でした。

本気で外車乗りたいのでジェントルな運転を心がけます。

過ちは繰り返しません…
2011年11月16日 11:51
バックでぶつけた or こすった二回。追突一回。単独で全損一回。細い道で擦った回数なんて数知れず。……よく考えたら、なんで生きてるのか不思議です(汗)

まあ……事故はみんなやりますよ。むしろやらない人が居るのかと言うぐらい。

比較的見切りの良い軽でもそういうことがあるのだから、最近そこらを走ってるミニバンなんてちょっとした事故なら掃いて捨てるほどありますよ。おかげでヴェルファイアとか、今年から突如として保険が2万ぐらい上がったらしいです。

でも、実際に事故を経験するのと体験しないのでは経験値も言葉の重みも全く違ってきますから、このことはこれからカーライフにおいて大きな糧にしてゆくことも出来ますよ。

「自分は今まで事故したことがない(キリッ」なんて言ってる人なんて、単に運が良かっただけで実際には何も分かってない人ですよ。それは自分が上手いのでもなんでもなくて、他の人が事故が起きないように避けてくれてたから、ということも分かってない。

自分も幾度と無く経験してるので、精神的ダメージの大きさはお察しして余りあります。こればっかりは日にち薬なんで、今はゆっくりなさってください。

何を隠そう、自分なんて初めての事故は自動車学校の教習所構内。クルマ対クルマでしたぜ!(←何も学んでないダメな例)
コメントへの返答
2011年11月18日 5:31
すごい戦歴ですな(汗

箱乗りは運転荒い人が結構いますからね~…
本当にそれでした。人の事故見て「下手くそだなぁw」なんて言ったり思ったりしてました…
本当に今までは運が良かっただけだったようです…

過ちは繰り返しません…
2011年11月16日 12:31
正直対物でよかったのでは・・・

もし人なら大変でしたが、不幸中の幸だと思います。

お互い気をつけて乗りましょう。
コメントへの返答
2011年11月18日 5:33
う~ん…良かったっていう言い方もおかしな話ですが、本当に不幸中の幸いです。

慢心せず、常に周りを注意して快適なカーライフをね~
ご心配おかけしましたm(_ _)m
2011年11月16日 12:50
私も事故を起こしたことがあります。事故を起こした後は「あの時気を付けていれば…」と後悔してました。事故だけは気を付けたいですね。
コメントへの返答
2011年11月18日 12:46
後悔先に立たず・・・
まさにこの言葉の通りですよね・・・(汗

前にも事故起こして後悔したのに・・・
日にちが経つにつれ薄れていたのかもしれません・・・

何事も初心を忘れずに。
過ちは繰り返しません。
2011年11月16日 13:24
うちのも後方視界は絶望なので、いつぶつけるか…

事故は起こさない様に注意しても、起こされますから(汗

とにかく、周囲の注意だけは怠らないようにしないとねw
コメントへの返答
2011年11月18日 12:50
実はこの時オープン状態で後方視界は万全だったのに・・・

今回の事故も自分が原因の事故なので後悔ばかりです(涙

そうですね、周囲の注意だけのみならず運転一つ一つの動作にも注意します。
初心を忘れずに。ってやつですw
2011年11月16日 19:32
自分も結構後方確認が疎かになりがち・・・・・

今はゆっくりとしていてね

コメントへの返答
2011年11月18日 12:54
「いないだろう」「さっき見た時いなかった」この慢心のせいで起きた事故なんで後悔してます・・・

疎かになっていたのも事実です・・・(汗

今は周りを確認しながらゆっくり運転してます。
2011年11月16日 20:13
お互いケガが無くてよかったです!
コメントへの返答
2011年11月18日 12:57
ですね。
相手様に怪我させて万が一後遺症が残る重大な事故なら取り返しのつかない過ちです。

怪我がないとはいえ車を傷つけたのは事実です。
二度と過ちは繰り返しません。
2011年11月16日 20:15
コメント失礼いたしますm(_ _)m
事故は避けられれば一番良いのですが、今回は人身事故ではなく対クルマとの軽度な接触のようですので不幸中の幸いかと...
事故後は精神的には加害者も被害者もなく、動揺や後悔の念に囚われてしまいますが、すぐに相手様へ謝罪に行かれたご様子ですね、とても紳士的なご対応だったと思います。
その紳士的なご対応が、相手様との今後の関りに良い影響をもたらせてくれると良いですね。
コメントへの返答
2011年11月18日 13:03
merceです 様。
コメントありがとうございますm(_ _)m
事故を起こした身ゆえに不幸中の幸いとは言いがたいですが、相手様に怪我などなくとりあえずは一安心です。

起こした瞬間はパニックになりましたが、すぐに今自分が何をすべきかを考えたら自然と体が動いてくれました。
謝罪に行く行かないで今後の話し合いに影響が出ると前に聞いていたので・・・
普通は謝罪するものですけどね・・・(汗
2011年11月16日 20:44
痛いですね・・・

自分も一回痛い目にあってるので・・・  追突的な意味でw

とにかく運転するときは、気をつけて乗りましょうw
コメントへの返答
2011年11月18日 13:06
車は直りますが相手様にいらぬ手間をかけさせてしまったのが自分は痛いですね・・・

やはり何かしら皆さんされているようですね・・・(苦笑

はい。今はゆっくりと周りを確認しながら運転してます。
過ちは繰り返しません。
2011年11月16日 20:59
過信は禁物ですね、事故ると精神的にも辛いですが、教訓として今後に生かしていきませう!
コメントへの返答
2011年11月18日 13:08
はい。
今後の教訓としてまた過ちを繰り返さぬために確認と注意を怠らないようにします。

無理して飛ばす必要はないのですからね~(汗
2011年11月16日 22:01
「言うは容易く行なうは難し」
本当にその通りですな´・ω・)

いくら気お付けていても、ソレは突然やってきますからね(汗

とりあえず大ごとにならなくて何よりです!
コメントへの返答
2011年11月18日 20:50
前やった時も安全運転を誓ったはずなのに・・・

しかし、自分の不注意の事故なので言い訳できません。

本当に相手様に怪我がなくて一安心です。
過ちは繰り返しません。
2011年11月16日 22:45
お互い怪我がなかったなら、不幸中の幸いだよ。

車は直せば走れるし、これから同じミスしなければいいのだよ!
巻き込まれる事故はどうしようもないが、自分が原因になる確率は下げられるはずだし!

俺は去年カマ掘ってから、車間距離を倍以上にしたw
コメントへの返答
2011年11月18日 20:55
自分の怪我より相手様に怪我がなくてよかったです。
そうですね。過ちは繰り返しません。

自分の注意一つで事故にあうするの確率は下げれますからね~

やらかしてからは行動を移す前に二度見してますw
2011年11月17日 7:25
ありゃりゃ…いつも通りに運転していると、ふとした事で意外に視野が狭くなってるからね。
誰だって大なり小なり経験あるし、次に生かそうb
コメントへの返答
2011年11月18日 20:57
これが慢心なのでしょうね・・・

今は自分の不注意を猛省してます・・・

過ちは繰りかえしません。
目指せゴールドなので・・・(苦笑
2011年11月18日 0:08
んー、相手がいてバックする状況って、ちょっと焦ってる時が多い気がする。
こういう時こそ気をつけないとだね〜

逆のパターン(前からバックされた)は食らったことあるw
コメントへの返答
2011年11月18日 21:01
自分では気がつかないうちに焦っていたのかも・・・
本当に確認不足でこのようなことに・・・
相手様に申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・(涙

過ちは繰り返しません。
やはり後ろを見てない人間が多いようですね・・・その中には入りたくないので、まず確認からしてます。
2011年11月20日 1:26
こんにちは。初※失礼いたします。

自分は今教習中なのですが、なかなかそういった気配りに慣れられず苦戦しているところです。
どうも、焦ってしまうと注意が散漫になるようで…


教官に、「クルマ好きはクルマがへこむとその二倍へコむ」と言われました。でもその気持ちが安全運転につながるんだと思います。
コメントへの返答
2011年11月21日 0:31
こんばんわ。コメントありがとうございます。

今はまだ気配りより周りに合わせて走ることを学んだほうがいいですよ。
自分も一年間かかって気配りを覚えました・・・(自慢できませんが
自分なりに良かれと思っていた行動が周りに迷惑をかけていたのでまだまだですね・・・(苦笑

そうですね~その教官さんの言う通りですよ。
「時間をかけて手間をかけて愛情こめて大切にした自分だけの愛車」ですからね。
長く乗り続けるためにも安全運転でいきましょう♪
2011年11月24日 8:17
オラも、運転歴1年未満で 大型に乗ってますが、

先月の大事故を起こしたおかげで、

今以上 運転に気を配ってます(;´Д`A

自損事故ならまだしも、 相手方が絡んでしまったら
大変ですね…

年末にかけて事故は増えます お互いに
気をつけて運転しましょうね(^^;;
コメントへの返答
2011年11月24日 20:56
こんばんは♪

そうなんですか…(汗
大型になるとさらに気を付けないといけませんからね…
以後、自分の運転を見直し周りに合わせる運転していきます。
そうですね。年末と年明けは特に気を付けます!

プロフィール

「パス忘れてログイン出来なかったが、ようやくか…人がいなくなったなぁ…」
何シテル?   01/21 19:12
このあたりが俺の器らしい まぁ、仕方ない 殺しているんだ、殺されもするさ ---i'm thinker--- ---私は、思想家だ---...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカnismo (三菱 デリカD:5)
3ヶ月に10万円のイベントだった乙4。 流石に維持できなくて乗り換えました。 2.2L ...
ヤマハ V-MAX ゴーストライダー(愛人) (ヤマハ V-MAX)
お前も!お前も!お前も!俺も!みんな燃えてしまえばいい!!! 殺されるかと思う位の鬼加 ...
BMW Z4 ロードスター 仁奈(嫁) (BMW Z4 ロードスター)
2002年・・・子供だった自分は衝撃を受けた。 「雨が降ってるのに、屋根を開けている! ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
車の免許をとって半年後に中免とって買いました。 よく回るエンジン。よく止まるブレーキ。よ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation