• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクシムのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

仙台モーターショーに行ってきました!

最初は行く予定全くなかったのですが、何気なく勤務表見てみたら初日の日(土曜日)が休みだったので、いつものごとく思いつきで行ってきました^^;

家を出る頃、地面には10cm程度の雪が積もってたので道中心配しましたが、宮城県に入ったあたりで雪がやんでくれたので良かったです^^

あいにく雪が降ったり止んだりの空模様でしたが、そんな天候にも関わらず多くの人達が来場されていたようで大盛況だったようです(笑

午後から別件で用事があったためお昼すぎには会場を後にしましたが、いい気分転換になったと思います!
毎年開催してくれれば最高なんですけどね^^;

ほんの一部ですが、会場で撮影した写真をフォトギャラリーにあげておくので、お時間のある方はどうぞ!



コペンのミニ四駆欲しかったなぁ・・・
Posted at 2014/02/22 17:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

気づいたら明けてました

今更ですが、皆様明けましておめでとうございます!

早速ですが名前変えました(笑
→個人的には「元に戻しました」のほうがしっくり来るんですが^^;

今までは所々の事情により本名を使用していたのですが、新年新しい一歩を踏み出す&このご時世のネット社会に戦々恐々としてる私なので、極力身元が特定されそうな情報は出さないようにしようかなということで、昔から某ネットゲームで使用している名前を使うことにしました^^;

まぁ、画像から場所特定されそうなものですけど、ある程度は仕方ないということで(笑

 
話はそれてしまいましたが、昨年は色々とあって中々活動出来なかったものの、今年は少し余裕が出来てきたので、色々とチャレンジの年にしていきたいなぁと思ってます^^(車検も無いし)

とりあえず、考えていることが

・3月末に神奈川(横浜)遠征
去年も神奈川には旅行で行きましたが、今回は友人の結婚式にお呼ばれされたのでドライブがてら1泊2日で行こうかなと思ってます
時間があれば、COLTSPEEDさんとYR-Advanceさんに立ち寄って行ければいいなとは思いますが日程次第ですね^^;

・見知らぬ土地へドライブ
いつものドライブは大抵自分の県または東北地方がメインなのですが、今年はそれに加えて関東地方の方にも足を伸ばしてみようかなって思ってます!
(詳しくは決めてませんが、栃木・茨木・群馬あたり)

・ちょこっとパーツ購入
大々的に変更する予定はないですが、「足回り」「ボディ剛性補強」「カーオーディオ」あたりでちょいちょい気になるものがあるので、余裕があれば検討しようかなと^^;

他にも色々ありますが、後はゆっくり考えたいと思います^^;

そんなわけで、皆様今年もよろしくお願いします!
Posted at 2014/02/11 23:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

かんがえてまーす!

そろそろ年末ということで、ボーナス的な何かが近くなってくるのですが
毎年この時期になると突如(というか、いつも?)物欲センサーが敏感になってしまいます・・・

いつもだったら、この時期は大体買うものを決まっているんですが、今回は珍しく悩み中です(笑
「全部買います!」って言えれば良いんですが、そこまで言えないのが何とも悲しいところ^^;

で、今回のお目当ては

・carrozzeria ND-HUD2(ヘッドアップディスプレイユニット)
         PRS-A900 X 2(100 X 4パワーアンプ)
・DICXEL ブレーキディスク(PDかSD)&ブレーキパッド(M)
・YUPITERU GWR830sd(⇒Lei02⇒売ってれば01も捨てがたい・・・ボソッ)
・TOMMYKAIRAリアウィングを艶なし黒に再塗装

これらの中で1個(いければ2個かな・・・)実行しようと思ってるんですが
ただ、問題なのは

今すぐ付けなくても何の支障もない!

ってことですかね(笑

アンプもレーダーもブレーキ周りも特に壊れてるわけじゃないし
HUDもあればいいなぁってくらいなので^^;

考え始めたらキリがないですが、こういう風に考えてる時間も楽しいのでゆっくり考えていきたいと思います^^

その前に、岩手遠征の段取りしなきゃ・・・
Posted at 2013/11/18 21:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

車乗り換えました!

先日ディーラーへ行って車を出した時、担当の方とお話してたらフラグが立ってしまったので勢いで決めてきました!

それがこちら


三菱ekワゴン(H82W型)です!

以前より次の車はATにするって決めてたのと、維持費のことを考えて軽自動車にしました^^
せっかくなので、色も黒とか白みたいに無難な色にせず奇をてらってあえてのピンクに(笑
色々やっちゃった感満載ですが、まぁそれもいいでしょう^^;
 
3ATということもあり運転に不安がありましたが、H81W型よりトルクがあるのかゼロ発進からの加速がH81W型より良い気がします。
そして、アクセルをたくさん踏まない状態で運転しているとECOモードになるらしく、燃費向上に一役買ってくれているようです(笑→効果の程は露知らず・・・

コルトよりも収納スペースあるような気がするのは気のせいでしょうか?(笑
荷物を移し替えてもスペース(ハンドル奥のスペース)が余っていたので、最近の軽自動車は侮れないですね^^;

 
さすがに長距離の運転には不安が残りますが、通勤&普段の足として考えれば十分すぎるかなと思います^^
 
まだ出会ったばかりですが、これから大切に乗っていきたいと思います!













 
車検で車が戻ってくる3日間の間ですけどね!
だって、ミラージュ埋まってて使えなかったんですもの・・・ 
Posted at 2013/10/30 17:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

ホイール選び?

久々の連休、最近外に出てばっかりだったのでたまには家でのんびりと^^;

そんなインドア生活に車系の暇つぶしでお世話になってるのが富士コーポレーションさんのサイトにある「ホイールフィッテイングルーム」です^^⇒ちなみに僕は一人暮らし時代、このお店にekワゴンのホイールを買いに1回しか行ったことないです(笑 家から一番近いお店がここだったので^^;

国内外最近の車種の中から各ホイールメーカーさんのホイール装着をシミュレーション出来ちゃうってサイトなんです!(みんカラを利用してる皆様にはご存知だと思いますが^^;)

車所有してるわけでもないのに、色んな車にホイール履かせて楽しんでるとか自分でもちょっとやばいかなと思うんですが、意外と気づいたら結構な時間経ってたり中々あなどれません(笑 

僕の中では、goo-netさんと双璧をなす車系暇つぶしの定番です^^

そんなわけでせっかくなので自分の車でシミュレーションを(笑

このサイト使用したことがある人はわかると思うんですが、このサイト「コルト&コルトプラス」はあるのに「コルトバージョンR&コルトプラスRA」が登録されてないんです!⇒他、ブーンX4もありませんでした^^;さすがマイナーグレード・・・

そんな人の(もしくは愛車でシミュりたい人の)ために、マイカーでシミュも出来ちゃったりします
会員登録(無料)して撮影した愛車を画像登録するだけなので割と簡単かと思います

そんなわけでさっそくシミュ

【元画像】(SSR TYPE-C)

 

このホイール、サイトに登録されてないんですよね・・・他のホイールはあるのに・・・

【次履きたいなぁと思ってるホイール】(OZ SUPERTURISMO WRC)
 


値段は見なかったことに^^;

【定番?のホイール】(RAYS VOLK RE30)



これはこれで捨てがたい・・・

【何となく興味を惹かれたホイール】(BBS RG-F)


 
上のRAYSもそうですがこういうタイプのホイールもいいですね^^ 

ここまでネタ振っといて購入予定は全く無いんですけどね(笑
 
その前に車検通さないと・・・
Posted at 2013/09/26 22:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、高速使用してプチドライブしてきたのですが、高速走行中に見慣れない警告出てきたんですけど、ご存知の方いますか?」
何シテル?   08/23 12:38
皆様はじめまして^^ 純正の良さを残しつつ、自分らしさが出していければと思っています ロングドライブ良し、走っても良しなオールラウンドな車を目指して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
諸事情により父から車を譲り受けることになりました! オフ会等で前から運転していたので譲 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
家族の車を車検に出そうと思ったら、中古で飾っているのを発見してしまい、即契約してしまいま ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
初マイカーです 車購入の為、家族使用の車となりました 2021/12/05 タイヤ交 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation