• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

大阪オートメッセ2011 その2

はい、その1の続きです


続いては?、傾向についても少し

f:id:mar74_2nd:20110211233747j:image

こんなユーロ風味が増えてきています。
造形テーマとデイライトなど新しい光りものも入りますし。

少し前に流行った”内巻き”はかなりフェードアウトしています。
いちおうまだ出てますけど、もう目立たないところで、主流ではありません。


やはり、基本は足し算です

f:id:mar74_2nd:20110211233748j:image

けっきょく、ハイエースでもなんでも、
メルセデスっぽい派手なグリルを付けて、
いろいろ足し算していきますねん。

もちろんフォグを外面まで出したり、
ラインの造形が新しかったり、はありますね


f:id:mar74_2nd:20110211233749j:image

「ほ~ら、だいぶん足せたでしょ? 」

これも外面までダクトを出してます。
60年代アメリカ車のフィンなどの造形や、
デコトラ路線のブラッシュアップという気はします


f:id:mar74_2nd:20110211233750j:image

上の緑のアルファードもそうですが、
系統としてユーロ系チューナーブランド
あるいはDTMのような形の方向が増えてます


さて、去年多かったプリウス
今年も出てますが、みんな飽きちゃいました。
というか、作っても全然売れなかったんだと思います。

f:id:mar74_2nd:20110211233751j:image

おとなしい客層に派手なのや地味シブ作ってもダメたったのでしょう
これも大径ブレーキローターに鍛造キャリパーですが、
プリウス乗りはソコは求めていないでしょうね

RAYSさんなどは車の路線と揃えてECOホイールと銘打って好調のよう。
cd値が改善されるエコエアロと言ってみて見るとか、どうでしょ?


さて、色のお話
艶消し、あるいは5分艶?が増えてきました 。

f:id:mar74_2nd:20110211233752j:image


f:id:mar74_2nd:20110211233753j:image


増え方は、じわじわっとですがね。


カーボン調が拡大なるか?という話で、
3Mさんの施工デモンストレーション。
ボンネット1枚で7万円ほどらしい。

f:id:mar74_2nd:20110212134009j:image

ヨーロッパのタクシーも
フィルムで全塗装(と言うのか?)してると聞いたことがあります。
価格設定も似てます(塗装の20%落ち位)が、
カーボンはハセプロさんとかち合います。
安いけど幅が狭いのを張り合わせか、一枚張りで高いか。

ちなみに施工について間違った解説を連れにする観客多数
コレのキモはフィルムが非常に高性能と見た。さすが3Mだわぁ~って、ひとりごち 。


大きなブースの、ホンダネットナラさん

f:id:mar74_2nd:20110211233754j:image

カスタムカー誌に載ってたカスタムカー誌に載ってた、
変わりペイントのアウディ。
下地で努力(≒工作)してるよう。触ると段差があります。


f:id:mar74_2nd:20110211233755j:image

「宝石なんですよ~、めちゃ高いですよ~」
要はクズ石の粉末、つまり非常に安い
塗料メーカーではコレや貝殻をもう少し砕いてメタリックの原料にしてます

昨年のオパール粉末に続いて、オモシロを提案するの素敵
ちなみに去年のオパール号がコレだそうで
モッタイナイなぁ・・・(というのもステキ)


f:id:mar74_2nd:20110211233756j:image

グラインダー、これはきれいでした

f:id:mar74_2nd:20110211233757j:image

写真では見えにくいですが、現物は(いい方向に)全然違いました。
剥離をいろいろ試したのでやり方は想像つきますので、
小さい面積ならできそうです。
しかしパネルは技に根気が必要。
職人技です。


まだ残ってます・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/12 13:43:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ アイドリングストップキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/615212/car/3478506/7517270/note.aspx
何シテル?   10/04 19:33
便利そうなので始めました。 使い方がまだ分かってません、お手柔らかに相手してやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) しゅばるつ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ぼちぼちやってます
スズキ ジムニーシエラ みどり (スズキ ジムニーシエラ)
1年ちょい待って、やっと来ました
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
ノーコメントということで
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) すーじーさん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2代目ゴルフだから、ゴルフ2 ずいぶん古いクルマになりました 気が付けば同じ型のゴルフ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation