マウスとマウスパッドを使ってきたので動きが悪くなってしまい、
以前紹介した、マクロ設定もできるこちらのマウスを急遽購入。
HAVIT ゲーミングマウス


ゲーミング用途ではなく、仕事用として購入したのですが、
こちらで紹介したように、この値段でこれだけ機能があるので
大満足でした!
今まで「ゲーミング」というものを侮ってました・・

↑画像クリックで開きます。
マウスパッドもボロボロだったので購入。
マウスパッドも
こちらで紹介したように、ほぼほぼ満足でした。
↑画像クリックで開きます。
お互いは、使いやすくとても満足いくのもで最初は感動して使ってましたが、
・・・何故かマウスの動きが引っかかる。
・・・自分の手汗の事を忘れてました・・・
結構汗っかきなんです。
さらに、マウスに2つだけちょっとした不満が・・・
1つは後日アップ予定ですが、今回の事に絡んでくる不満点・・・
それは・・・
ソールが薄い!
薄いソール、そして手汗・・・
このコンビプレイがマウスをヌルヌル動かせない元凶でした。
そこでマウスパッドに
こちらのカーボンシートを貼り付けてプチ改造です!
↑画像クリックで開きます。
上手く反応するか不安でしたが、大成功!!
マウスとの接地面も少なくなり、マウスもヌルヌル動くように!
シートはそこそこ硬いので、後はマウスソールの保護を考えてるので
今度はマウスをプチ改造予定。


Posted at 2019/12/09 19:55:59 | |
トラックバック(0) |
快適化計画 | パソコン/インターネット