• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

の素のブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

【ちょっと息抜き】衝撃の結果に唖然

まだまだ下手くそで、トンチンカンな事を書いてたらすみません・・
温かい目で読んで下さい(汗

息抜きにWOTBをプレイするのですが、これが面白くてハマってます。
まずはどんなゲームか動画を。

IOS・アンドロイドはもちろんPCでも遊べます。

こちらからインストール出来ます。
IOSの方↓
https://apps.apple.com/jp/app/world-of-tanks-blitz/id859204347
アンドロイドの方↓
https://amzn.to/37dBCSh

  どんなゲーム?  
無料のゲームになります。

簡単に言うと「世界中のプレイヤーと7vs7で戦い、殲滅もしくは陣地を占領したら勝ち」という内容で、歴代の戦車たちが登場し、ビジュアルもキレイなのに「ラグい」事も少なく、とても良くできたゲームです。
1試合7分でスピーディーに何度も遊べるシステムがまた良いです。

もちろん各戦車によって性能が違います。
戦車もTier(階層・強さ)が1~10まで用意されており、
戦績による賞金とポイントを稼ぎ、購入・改造が出来ます。
(もちろん課金も出来ますが、自分は無課金で遊んでます)

装填時間・耐久性・スピード・隠蔽性など戦車により違いがあり、
「この戦車なら勝てる!」「この場所なら見つからない」なんてことはなく(一部を除く)、
チームプレイや各戦車の長所を活かした戦い方が必要なゲームで、そこがまた面白く、苛つく時もありますが、中毒性が高いゲームです(笑


  もちろん日本語対応  
「世界中の人と遊ぶとなると、英語できなきゃダメ?」
もちろんチャットで話すとなると出来た方が面白いですが、相手も難しい単語は使って来ません。

ゲーム設定も、設定からチャットまで日本語対応です。
PCで遊ぶ場合、Google日本語入力の場合、チャットが日本語にならないので、
Microsoft IMEが必要ですが・・・

  お金はかからない?  
もちろん課金システムもありますが、自分は1円も課金したこと無いです。
無課金で遊べます!

  チームワークが鍵なのに・・  
「弾を打てば当たる」というものでもなく、照準を定める必要もある上、
相手戦車の装甲により撃ち抜けない場所もあります。
Tier上となると尚更です。

戦車といえば「ガールズアンドパンツァー」ですよね。
このゲームにも「KUROMORI MINE」「ANKO SP」「Kame SP」など登場します。

ガルパンといえば「Anko SP」!
alt

そこでAnko SPでプレイしキャプチャしたものになります。
赤い部分は打ち抜けません・・・
alt

個々の強さも勿論ですが、チームワークが鍵なんだと思います。

長々書きましたが、このゲームの不満点・・・
マッチングがたまにクソ
当たり前ですが、戦闘経験1万Overの人と100回しかない人ではプレイに差がでますよね・・・
始めたばかりの人がチームプレイ出来る筈もなく、
戦闘経験
Aさん:13000回
Bさん:5回
Cさん:20回
Dさん:50回
Eさん:15回
Fさん:110回
Gさん:25回
なんていうマッチングになったりしちゃうんです。


その試合結果がこちら・・・
alt

こんな試合結果も出るんですね~・・
ちょっと笑っちゃったのでついスクショしちゃいました。

こちらからインストール出来ます。
IOSの方↓
https://apps.apple.com/jp/app/world-of-tanks-blitz/id859204347
アンドロイドの方↓
https://amzn.to/37dBCSh
Posted at 2020/02/11 22:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GAME | 日記

プロフィール

「タイムセールしてて悩む http://cvw.jp/b/615421/47956978/
何シテル?   09/09 16:18
デバイス・ガジェット大好きなデザイナーです。 たまにゲームも。 と言ってもWorld of Tanks Blitzばかりですが。 車に拘らず、色々書いてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
平成18年登録・TD54Wに乗ってます。 飽きのこないエクステリア、大きすぎず小さくもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation