• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

em-zeeのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

現況 & 準備

現況 & 準備クスリの切れ目を、身体で明確に感じる事が出来る様になった em-zee です。(爆)

先日、100均でピルケース買いました。(^o^)/
一週間分入って、100円だったので、お得感がありました。(^-^)v

2種類のクスリ+胃腸薬を服用してます。



ひとつは、いわゆる鎮痛剤で、即効性の物です。
これは、日々痛みが増して行くにつれ用量が増して行き、現在では1日の摂取限度量に達している為、摂取時(毎食後)以外に痛みが増してきても、耐えるしか術がないのです。(泣)

もうひとつは、神経の興奮を抑制する物です。
これは、強い副作用(眠気・フラつき)が有ると言われましたが、良くも悪くも、あまり実感が無いのです。(>_<)
夕食後に服用していて、スンナリ床に着けるかと思いきや “痛み>副作用” の時が、度々あるのです。(>_<)
なので、夕べは2時間程しか眠れませんでした。(*_*)
まぁ、昼間に“ウトウト”は、してますが...(笑)



そぅそぅ、一昨日4/5(金)に、愛知医科大学病院へ行って来ました。 ※アッ日付が変わってしまった...こういう場合は “二昨日”!?

今回の内容は以下の通り...

精密検査
 MRI検査:造影剤有・無(双方)

手術に対する基礎体力検査
 肺レントゲン検査
 血液検査
 心電図
 肺活量
 尿検査※

また、この尿検査がくせ者で、上記の神経の興奮を抑制するクスリの副作用が、もぅひとつ有って、尿が出にくく切れにくい、大便に関しては 3~4日に1回しか出ないのです。(>_<)
しかも今回、病院に着くなり尿検査の事をスッカリ忘れて、用を足してしまっていたのです。(爆)
結局、尿検査のが終わったのは、全ての検査が終わってからとなりました。

手術の詳細説明
 主治医 高安教授からの説明
 手術同意書記入
 入院必要書類の説明
 入院手続き説明

麻酔科検診
 問診
 オリエンテーション
 全身麻酔同意書記入

主治医・麻酔科の女医・看護師の方々から、
 「手術は予定日通りで、お気持ち変わりありませんか?」
なんて、皆 口を揃えて聴いて来るもんだから、反って不安になりました。(>д<)
そして、麻酔科検診の後に、再度尿検査の為にトイレに立て籠り、ナンとかクリアできました。f(^_^;

全てが終了したのは、18時を過ぎていました。
久し振りに、時間に追われる忙しい日となりました。(^-^)ゝ゛

手術に向け、着実に準備が進んでいきます...

【追伸】
 帰宅途中で、花見スポットを発見!!
 また今度、うpします。
2013年03月31日 イイね!

花見@気分転換

花見@気分転換鎮痛剤が手離せない毎日を過ごしている、自宅静養中のem-zeeです。f(^_^;

きのうの事ですが...
ずっと、自宅静養では気分が堕ちてしまう事から、気分転換に家族で歩いて、近所(徒歩30~40分)の落合公園に『お花見』してきました。(^o^)v



風は若干ヒンヤリしましてが、天気も良く良い気分転換になりました。(^o^)v

【追伸】
今までは...
 ・右手指先の痺れ(シビレ)
 ・ひじの違和感
 ・うで~肩の筋に於ける痛み
でした。

現在は...
 ・右手指先の痺れ(シビレ)
 ・ひじのツッパリ感
 ・うで~肩の筋に於ける激痛
       (コレが一番耐え難い...泣)

徐々にではありますが、痛みが増し、 睡眠導入剤的なクスリも飲んでいますが、クスリが効かない夜は、1時間毎に痛みで起きてしまいます。(>_<)

また、クスリの分量・間隔・回数が、日を追う毎に増しています。(ToT)

コレで、入院4/19(金)・手術4/22(月)まで、持ってくれるのだろうか...
2013年03月20日 イイね!

愛知医科大学病院での問診を終えて

愛知医科大学病院での問診を終えて昨日3/19(火) 10:00~15:00頃まで、愛知医科大学病院に軟禁されました(*_*)



脳神経外科の専門医であるT教授との問診が目的ですが、春日井整形外科での紹介予約した際、10:30からの30分間だけでしたので、時間の前後・タラレバが、有ってもまさかココまで掛かるとは...(汗)

結局、T教授とお会いし、問診するまでに、別の先生との問診・レントゲン撮影を実施。
それから、T教授との問診後にCTスキャンを実施し、チョッと遅めの昼飯となりました(ToT)

決定事項(今後のスケジュール)は、以下の通りです。

・ 4/5(金) 家族(カミさん)同行
  13:20~
  手術の詳細説明・同意書記入
  採血・心電図・尿検査・呼吸機能検査
  MRI(造影剤投与...2回目)
      ...※ MRI全体では3回目
  入院説明・申込書記入
  16:00~
  麻酔科受診
   余談ですが...全身麻酔の手術となる為、
   即日禁煙の身となりました(泣)

・ 4/19(金)
  10:00~
  入院

・ 4/22(月)
  08:30
  手術室 入室
  09:30~13:30頃 もしくは 17:30頃まで
  腫瘍摘出手術

※ 実は今回の手術、治療の為では無いんですf(^_^;
 腫瘍の良悪を判断する、病理検査(顕微鏡検査)の為のサンプリングが目的なんです。
 従って、切開後に全摘出可能なら、ついでに摘出手術を実施すると言った感じなので、先はマダマダ長くなりそうです。
 なので、敢えて言うならば、スタートラインにヤット立てそうって所でしょうか...(汗)
 全ての神経が集中している首の脊髄なので、非常にリスキー(極端に言うと、術後首から下が生涯不随の可能性も、充分有り得る)且つ、切開後でないと、その先が決まらないので、不安と言えば不安ですが、今は病院・先生方を信じて、身を任せるしか選択肢が無いと言った所でしょうか...(願)




【追伸】
 鈴鹿のSUPER FORMULA 2013 開幕戦(4/13(土)予選・14(日)決勝)両日共に、観戦可能な予定となりました(^_^)v
2013年03月13日 イイね!

現況報告

現況報告Blogうpは、 メッチャ久し振りですf(^_^;

最近【何シテル?】では、 チョクチョク書いていましたが、今回はチョッと長くなりそうなので、こちらに書きます。

去る3/10(日) 我が家にハイブリッドカーが新たに仲間入りしました。



基本、カミさんメインの車なんですが、3/11(月)・12(火)とem-zeeが通勤に使いました(^o^)v


それよりも、重大な報告がございます。



先ずは、この画像を...



コレは、em-zeeの首(左向き)のMRI画像です。
骨の右隣に脊髄が、写っているのですが、その中に腫瘍が見つかりました(ToT)



昨日3/12(火)に、造影剤を投与したMRIの撮影も、実施。

地元の整形外科で『髄内腫瘍』と言われました。
摘出手術が決定的で、陽性・陰性の判断は腫瘍を摘出し、病理検査(顕微鏡での検査)しないと分からないそうです。

来週の3/19(火)に愛知医大病院にて、脳神経外科の専門医による問診の予定。

恐らく、ソコで入院の日が、決まるのでは...と思われます。

新しい仲間の『ハイブリFITくん』購入でDラ-より、 来月のenjoy HONDAのチケット(SUPER FORMULA予選・決勝含む)をもらっていました。
予選・決勝、2日とも行く気マンマンだったのに!!(怒)
 ※ SUPER FORMULAとは...
   昨シーズンまでのFORMULA NIPPON

【追伸】 摘出手術の際、健康な神経(脊髄)も傷つける為、一時的に歩行が困難になるとの事...
社会復帰は、個人差があるので、一概には言えないが、3ヶ月以上は覚悟しないとイケないようです(*_*)

プロフィール

「容態急変!?両肩に激痛・・・鎮痛剤が効かない(*_*)  愛知医科大学病院なう。」
何シテル?   11/04 09:06
財布に優しい、セコロジーチューンが大好きです。 電装系は大の苦手ですが、先輩方の整備手帳を勉強しながら、自分で作業する事をモットーとしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アツ@na8cさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 14:07:22
はらぺこ@きんたさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 14:06:10
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 04:49:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
'09年度 補助金制度にて、衝動買いしました。 '09.08.22:納車('09.06: ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Roadster(NA)を乗り継いで、現在4代目です。 色はあまり気にしませんが、友人曰 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
試乗車落ちです。 基本、カミさんメインの車なんですが、ハイブリッドカーに乗ってみたいとe ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
亡き父から譲り受けた、形見的な存在だった。 このクルマのおかげで、家族旅行が増えたのは事 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation