• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

ちょっと合間に・・・




いや~暑かった・・・
そろそろ日中はエアコン我慢するのがキツクなってきました。




















ゴロワーズカラーのRZR、珍しい~☆





125のスクーターってこんなに良かったんだ!?
改めてみると凄く良かった!

将来欲しいです!^^


blogram投票ボタン
ブログ一覧 | ninja | 日記
Posted at 2012/07/15 18:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

令和の米騒動
やる気になればさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年7月15日 22:40
RZR懐かしいですね!
私は赤白に乗っ出ました(^○^)

125のスクーターって乗ったこと
ないですが、使いやすそうですね。

リッターバイクだと気軽に乗るには
疲れてしまいますからね(^^;;
バイク2台体制ならスクーターもイイですね!
コメントへの返答
2012年7月19日 20:59
懐かしいですよね~☆
赤白ですか!良いですね!!
私は黒銀でした。

125のスクーターかなり良さそうです!

そうですね、ニンジャは乗るぞーって気持ちにならないと駄目なのでスクーターは気軽に乗れて、ホント欲しくなりました!^^;
2012年7月16日 0:02
暑いですねぇ。今日半日開けて乗っただけで、腕が焦げました。

私も一時期通勤用にアドレス110に乗ってましたが、やはりスクーターサイズだと距離走るのは厳しいですね。
同僚はマジェの125を買いましたが、こちらは車格が大きいせいか非常に乗り易いそうで、今では883を差し置いてメイン車両だそうです。
コメントへの返答
2012年7月19日 21:02
暑いですw^^;

アドレスも良いみたいですね!!
確かに距離は厳しいかもですが、お買い物とかちょっと乗るのには最高だと思います。

もしスクーターがあったらますますニンジャに乗らなくなりそうです…(>_<)
2012年7月16日 0:49
ちょっとな谷間でしょうか。
ちなみにうちと仲良くしている美人妻達は、かなりちょっとな谷間です。
コメントへの返答
2012年7月19日 21:04
おぉ、宿敵(とも)よ・・・。

やはり・・・谷間好きでしたか!?

かなりな谷間・・・それだけでご飯三杯はイケます(*^_^*)
2012年7月16日 3:10
すでにエアコン全開なんですけど(笑)

RZR、超懐かしいです!
しかもこのカラーリング、キレイでしたね(^^)
コメントへの返答
2012年7月19日 21:05
エアコン全開ですか!?

懐かしいですよw!!
ゴロワーズはほとんど見ないですがブルーが綺麗です!^^

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/615480/48576959/
何シテル?   08/02 12:06
たくさんやりたいことはありますが 次は何しようかなぁ~って考えてるときって結構楽しいですね! そんなことを考えていたら単車もクルマも20年以上続いてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAGcounter 
カテゴリ:○
2010/10/21 19:11:51
 
blogram 
カテゴリ:○
2010/07/05 18:02:51
 
うごくひと 
カテゴリ:○
2009/10/30 13:42:58
 

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
Cherry☆1号車 通称『ニンジャ』 大学生の頃、GPZを乗りたくて限定解除しまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Cherry☆2号車 そういえばコンセプトみたいなのがありました。 見た目はなるべくノ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
Cherry☆3号車 これからメインで頑張る感じで!
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS 40D Canon EOS Kiss Digital X Cano ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation