• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

下駄履きバイク

下駄履きバイク


← 画像は関係ありません。








仕事中に一台のTWが走ってました~☆
半帽にTシャツ、短パン、スニーカー。
決して褒められるライディングスタイルではありませんが、
なんだか下駄代わりにバイクを使ってる感じがなんだかスゴク良くて!^^

バイクって決して難しい乗り物じゃなくて
生活用品・・・生活の一部になるんだなって!

改めて感じた瞬間でした。。。



blogram投票ボタン
ブログ一覧 | Diary | 日記
Posted at 2013/06/18 22:34:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年6月19日 7:13
昔はパンツ一枚のみで、ノーヘルで走ってる族(やから)もいましたな(笑)
単車乗る時は装備も含め
車に乗るより気合いいるように思えてきた事も
自分は降りてしまった理由なのか?
コメントへの返答
2013年6月21日 23:44
気合を入れて乗るのもカッコいいですが、下駄代わりもまたイイです!

仕舞った下駄を早く出したいです!
2013年6月19日 7:27
うちのおじさん、田舎道を農作業の帰り、くわかついでノーヘルで乗ってたら、捕獲されたそうです(^_^;)
足ですね~
コメントへの返答
2013年6月21日 23:45
そういうの最高です!笑

足が良いんです!!
2013年6月19日 13:18
うちも弟のところからメットインディオの不動車をもらってきて、ちょっとした買い物などに使ってます。
結構便利ですよー(^-^)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:04
下駄デュオですね!^^

一台あると便利でしょうね!
羨ましいです。
2013年6月19日 19:25
昔、フルフェイスメット+グローブ+ブーツに、フルチンで乗っていた頃を思い出しました。
気軽に乗れるバイクって良いですね。
うちに原チャリがあるのですが、10年以上不動の元盗難車です。
コメントへの返答
2013年6月23日 22:06
フルチンですか!?!?

おぉ、宿敵(とも)よ…。

気軽過ぎます…(>_<)
2013年6月19日 20:16
近所走る時は、そんなスタイルだよ~。
秦野時代は、半袖Tシャツ、デッキィーズツナギを腰巻き、裾はロールアップにアディダスのサンダルで通勤してたよ。
事故ってもバイクはダメになったけど、身体は裂傷と軽い打ち身で済んだよ(^^;)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:07
←なんか凄く想像できます!^^

でも事故で大怪我でなくてよかったですねw!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/615480/48576959/
何シテル?   08/02 12:06
たくさんやりたいことはありますが 次は何しようかなぁ~って考えてるときって結構楽しいですね! そんなことを考えていたら単車もクルマも20年以上続いてます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FLAGcounter 
カテゴリ:○
2010/10/21 19:11:51
 
blogram 
カテゴリ:○
2010/07/05 18:02:51
 
うごくひと 
カテゴリ:○
2009/10/30 13:42:58
 

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
Cherry☆1号車 通称『ニンジャ』 大学生の頃、GPZを乗りたくて限定解除しまし ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Cherry☆2号車 そういえばコンセプトみたいなのがありました。 見た目はなるべくノ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
Cherry☆3号車 これからメインで頑張る感じで!
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS 40D Canon EOS Kiss Digital X Cano ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation