• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-a-nのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

32君 車検 2016

32君 車検 2016早くも2年が経過し、32君の車検の季節となりました

はい 恒例の儀式です

2年前と全く同じですが・・・





                       ビフォー


                       アフター

はい 車高を上げて、17インチのスタッドレスを履きました
前回との違いは17インチになったことですね スタッドレスですが、もちろん雪の上を走るためではありません 車検のためだけのタイヤです(爆

今回も車高はフロント、リアともに24mm(レバー比除く)アップしました
で特に問題もなく車検通過しました

で、車検より前なんですが、今回は、セルモーターとエアフロ交換を行ないました( ̄∇ ̄*)
毎回車検前にどこかしら壊れていますねΣ( ̄ロ ̄lll)

車検から帰ってきて、ふと運転席足元を見ると何やら見慣れない物体が転がっている・・・

袖ヶ浦さんのブログで読んだブレーキランプ付きっぱなしになると言う、それですかね?
しばらくならほっておいても大丈夫なものかしら?

ご存知の方がいらっしゃいましたら御教授下さい

おわり
Posted at 2016/10/04 21:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月01日 イイね!

17インチ

17インチ少し前からなんですが、走っていて、信号とかで停止するとエンジンが止まってしまう病になっていました
停止直前にクラッチ踏むとそのままストンと落ちる感じ

ディーラーにコンサルトでも掛けてもらおうかとプリンスに行ったのが先週の日曜日
行く途中で何度もエンジン止まりそうになるのを空ぶかしでごまかしつつ行きましたが、それでも2回ほどエンストしました

でエンジン掛ける時にセルが重たい感じがしていたのですが・・・
プリンスに着いてエンジン止めたら・・セルが回らなくなりました(>_<)

虫の知らせではないですが、プリンスで止まってくれてある意味ラッキーですね
どこか違う出先で起こったらと考えると・・まあ良しとしておきます

でそのまま入院となりましたが、相変わらずタイヤがダメ!とのことで
写真のタイヤ(17インチスタッドレス)に履き替えて修理をお願いしました

結局、セルの交換とエンストの原因はエアフロとのことでエアフロ交換になりました
で昨日退院してきました

おわり
Posted at 2016/08/01 01:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月17日 イイね!

本日のやまびこ公園(スカミュウ)

本日のやまびこ公園(スカミュウ)今日 公園開きとのことで 気にはなっていたのですが、午前中は雨なので出掛ける気はなかったのですが、15:00過ぎには路面が完全にドライに( ̄∇ ̄*)

なのでちょっとだけドライブして来ました

第一Pに着くとみん友さんのKentanaさんはけーん

やはり路面が乾いたのでお出かけしたとのことで しばし32談義に花が咲きました(^。^)y-.。o○

駐車場だけで山の上には行ってませんが\(o ̄∇ ̄o)/
来週にとっておきます

おわり
Posted at 2016/04/17 17:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月08日 イイね!

第3回ナローな32を並べる会

第3回ナローな32を並べる会第3回ナローな32を並べる会が富士スピードウェイにて開催されましたので参加して来ました
3/21の話しです

第1回は昨年末の大黒PAでして これには参加しました
第2回は千葉で開催されましたが 参加を見送りましたので 私としては2回目の参加です

今回はFSWの本コースの体験走行(3周)とのことで楽しんできました

朝出発時は晴れておりましたが、富士に近づくにつれ天気が怪しくなり 新御坂トンネルを抜けると雨がパラパラΣ( ̄ロ ̄lll)

事前の天気予報では全く雨の気配がなかったのでショックでしたが 気を取り直しFSWに向かいました

更に籠坂峠に差し掛かると雪がパラパラ(T_T) いやタイヤ ノーマルなんですけど・・・

西ゲートに着くと閉まっている?まさかクローズ?と思いながら東ゲートに行くと開いていました
(^。^)y-.。o○

関東組の皆さんと合流して無事体験走行できることになりました

体験走行待機中




走行中の写真はお友達のブログ参照下さい(爆

いや 超楽しかった( ̄∇ ̄*)
ウエット路面なので余計に楽しかった?かもしれないですが 超楽しめました

その後 イベント日でないので場内スペース使いたい放題で


こんなことしてみたり

ば~た~さんの友達のmad君にこんな写真撮ってもらったり

充実した1日になりました これなんかかなり自己満足な写真だったりします(^。^)y-.。o○

おわり
Posted at 2016/04/08 22:15:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月21日 イイね!

アイたん リコール & 32君でお出かけ

アイたん リコール & 32君でお出かけ

アイたんの助手席エアバックですが、





写真の状況でした

ここで準備が整ったとのことで直してもらいました(^。^)y-.。o○

エアバッグが開くような事故はしたくないですが、何かあった時のものですからね


いい陽気だったので32君でおでかけしてきました

ビーナス入口まで走ったあと諏訪湖にて1枚

早く春にならないかな( ̄∇ ̄*)

おわり
Posted at 2016/02/21 16:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ピクシスエポック キーフリーシステム その2 http://cvw.jp/b/615536/47288789/
何シテル?   10/19 16:53
くるま大好きです 乗るのもよし いじるのもよし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 17:21:21
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 10:22:03
水郷を駆ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 13:14:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
自己満足仕様です
三菱 アイ 三菱 アイ
自己満足仕様作製中 2023年5月某日 新しい主のもとへ旅立ちました
トヨタ アクア アクア君 (トヨタ アクア)
'12年6月3日に納車となりました 注文したのは1月なので5カ月弱も待ったということです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation