• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-a-nのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

アイ東日本「ミニ」オフ in 長野 前夜祭

アイ東日本「ミニ」オフ in 長野 前夜祭本日(10月31日)岡谷某所にて前夜祭が開催されました

明日は2年ぶりの”アイ東日本オフ”が開催されますので関係車はやまびこ公園集合願います( ̄∇ ̄*)
Posted at 2015/10/31 22:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

R's ミーティング2015

 R's ミーティング2015先日 富士スピードウェイにて行われました R's ミーティング2015に行ってきました  9月20日の話です

UPの順番がだいぶ違う気がしますが、気にしない方向で
(^。^)y-.。o○

昨年に続き32乗りさん、りすてりんさん、ヤーザキンさん+kan号の4台による編隊走行でFSWを目指しました


昨年、一昨年と雨に見舞われましたが、今年は晴れました( ̄∇ ̄*)

トークショー

を聞いた後 コース上のイベントを見学したり、だいさんと駐車場めぐりをしたり

BL0


BL0

kan号と同じ色のGTRも沢山居ました(^。^)y-.。o○ と言っても4台だけですが

マツ・ヒロさん号


だいさん号

R's ミーティングでナローは少数派ですΣ( ̄ロ ̄lll)

じゃんけん大会では今年も何ひとつゲット出来ずに終了(; ̄ェ ̄)

ドリフトコースでドリフトの見学をしたり(写真なし(T_T)

フィナーレ(最終最後)まで楽しませて頂きました とは言えフィナーレの人の少なさは・・・

久しぶりにゲート前にて

イベントガイドと入場券

これ見て気付いたけど入場券のNo.が”011111”のぞろ目だった( ̄∇ ̄*)

また来年も行こうね

おわり
Posted at 2015/10/27 21:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

2015 ビーナスツーリング 3回目

2015 ビーナスツーリング 3回目今日はアイたん繋がりのお友達の イッケー さんにお誘い頂きウィンダムの集まりに参加して来ました
ウィンダムはどこに?(^。^)y-.。o○

朝は諏訪ステーションパークに集合しました
イッケーさん号(ノア)とkan号

今回はビーナスと言ってもいつもの美ヶ原ではなく
霧ヶ峰⇒白樺湖⇒蓼科 のコースです その後 富士見高原までツーリングしました
このルートのビーナスラインは道悪いですね kan号は擦りまくり(; ̄ェ ̄)

あいさつ後霧ヶ峰に上がります

霧の駅

ソフトクリームを食べつつ
更に走ります
写真がろくにないΣ( ̄ロ ̄lll)

そして富士見高原へ  (いきなりかい)



全10台のうちウィンダムは5台 半分はウィンダムではなかったです( ̄∇ ̄*)
ウィンダムオフではこのような集合写真が恒例なんだそうです

富士見高原では新そば祭りをしており すごい人でした
そばが出てくるまで小一時間待たされましたが おいしかったです

知っている人はイッケーさんしかいなかったのですが、皆さんと色んな話をさせて頂きました
こんなオフもいいですね

イッケーさん また来週お会いしましょう( ̄∇ ̄*)

おわり
Posted at 2015/10/25 22:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月23日 イイね!

2015 ビーナスツーリング 2回目

2015 ビーナスツーリング 2回目スカイラインフェスティバルの翌日にビーナスツーリングに行って来ました 10/12の話しです

nino.さん、ば~た~さんと岡谷の某コンビニに集合して  いざ美ヶ原へ

3人共 昨晩の影響はありませんでした( ̄∇ ̄*)

どこかで見たような写真です
が今回は タイプM、GTE、GTS-4 の3台です
ススキが秋らしいですね

夏は GTS-4 x3 でした


爆走中





交通量が多くて 安全運転でしたが(; ̄ェ ̄)

スカイラインと山並み


この瞬間がスカイラインだね

2ドアが2台、4ドアが1台に見えますが、2ドアが1台、4ドアが2台です(^。^)y-.。o○

美ヶ原にて



爆走したら腹が減った\(o ̄∇ ̄o)/

夏に32乗りさん、でろい屋さんと地元プチミをした時に行ったラーメン屋に行きました

がっつり系 しかも大盛り (^。^)y-.。o○

ラーメン屋なのに3時間以上もしゃべってしまったΣ( ̄ロ ̄lll)
32談義してると時間があっと言う間ですね

東京方面は渋滞が始まったので nino.さん、ば~た~さんは帰路に
再会を約束してお開きになりました

nino.さん、ば~た~さん また遊んでくださいね( ̄∇ ̄*)

楽しいツーリングでした

おわり
Posted at 2015/10/23 22:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月20日 イイね!

P&Sミュウジアム スカイラインフェスティバル2015

P&Sミュウジアム スカイラインフェスティバル2015P&Sミュウジアム スカイラインフェスティバル2015に参加して来ました

10月11日の話しです

今回はR31がテーマと言うことで、第一PはR31で埋め尽くされていました
R31は総本山があるのでまとまりがすごいですね



第二Pはいつもの通り R30


仲間内のナローR32

(; ̄ェ ̄)数が少ない・・・
左から、マツ・ヒロさん号、だいさん号、nino.さん号、ば~た~さんが号、のっくさん号 です
ってkan号がな~いΣ( ̄ロ ̄lll)
実は雨模様だったのでアイたんで行ったのです(^。^)y-.。o○

昼頃に晴れたら交換しに行けばいいと思っていたのですが、思ったより雨の時間が長く行きそびれましたΣ( ̄ロ ̄lll)
まあこういう回があってもいいでしょう(^。^)y-.。o○

レプリカ軍団


GTS-4

グラマラスなサイドが素敵 でもGTSボンネットなのね カーボン製とのことです

だいさん号

岡谷ではお久しぶり

アウェイ感なエボ

会社の同僚です 私が誘いました( ̄∇ ̄*)

R34のお友達

こばさん号、お茶さん号 です

夕方には

こんなイベントも

結局ミュウジアムには入らず・・と言うより丘の上にさえ行かず駐車場のみのイベントになりました

5時過ぎまで楽しんだ後 岡谷某所にて   かんぱ~い

nino.さん、ば~た~さんと夏に続き後夜祭(夏は前夜祭でしたが)が開催されました

って また午前様になってしまった(; ̄ェ ̄)

次の日の(すでにその日とも言う)ビーナスツーリングを約束してお開きになりました
ビーナスのレポートは次回にね

おわり
Posted at 2015/10/20 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ピクシスエポック キーフリーシステム その2 http://cvw.jp/b/615536/47288789/
何シテル?   10/19 16:53
くるま大好きです 乗るのもよし いじるのもよし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 202122 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

車高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 17:21:21
愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 10:22:03
水郷を駆ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 13:14:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
自己満足仕様です
三菱 アイ 三菱 アイ
自己満足仕様作製中 2023年5月某日 新しい主のもとへ旅立ちました
トヨタ アクア アクア君 (トヨタ アクア)
'12年6月3日に納車となりました 注文したのは1月なので5カ月弱も待ったということです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation