
原付、単車の小僧時代、当然金も無く、何かイイもんないかといつも通ってた解体屋。
成人辺りでドノーマルで手に入れた単車スティード・・・ロングフォークチョッパーにしたが、そのパーツのほとんどが解体屋と中古パーツ・・・メッキがくすんでれば寝る間も惜しんでピカールで磨いたり・・・良さげなパーツあればとりあえず買って来てやっぱ上手く付かなくて必死でステー作ったり・・・(笑)
小僧時代から言ってた「金さえありゃよ、普通に新品でよ~、専用とかでよ~」
明らか、貧乏小僧時代より多少金がある今、必死で今日届いた中古ボンネット磨いてる自分(笑)
結局何ら変わり無い(笑)
結局何か磨いてるこの瞬間、楽しい(笑)
結局磨いてりゃ何だってイイ(笑)
「しかし飛び石キズ激しいなでもアレかこのボンネットディフレクターが5800円で手に入ったと考えれば、むしろこのボンネットはオプションか・・ボンネット名目のオークションでディフレクター付とはラッキーだな・・・・ボンネット黒だし、題してカーボン風ボンネットで行くか・・・カーボンシート貼ろうかな・・・」
閑静な住宅街のあるアパートでブッツブツ、ブッツブツ独り言をかましボンネットを磨き続ける不審者でした。
<img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/747/402/6148009ae7.jpg

Posted at 2012/11/08 20:46:07 | |
トラックバック(0) | モブログ