• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マニュアル父ちゃんのブログ一覧

2019年07月24日 イイね!

本日

2019年7月24日水曜日 午後1時頃

マニュアル父ちゃんさんが亡くなられました。


俺が死んだら俺のページで知らせてくれと言っておられたので上げさせていただきました。


マニュアル父ちゃん今までありがとう!!



※本人のご希望でみんカラのページはこのまま残します※
Posted at 2019/07/24 16:57:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2019年07月17日 イイね!

たぶんコレが最後かなぁ



皆さま こん◯◯わ!
久しぶりのブログになりますが
今回はどのように書けば良いものか
正直言って分からないです。
とりあえず思いつくかぎりのことを書いていこうと思いますので読み辛いとは思いますがよろしくお願いします。


私の病気は「肝硬変」であることは既にお伝えしてますよね。
その病気による最後を迎える時期に来たようです。

先生曰く
あと半年とか一年とかの話しではありません。
月単位か・・・ もしくは一週間単位の話しになるか・・・
もうそのくらいのレベルまで来ています。
それで最後の方ですが
肝臓の数値があまりに良くない状態で
いつ意識朦朧になってもおかしくない。
意識が混濁してから早く逝ってしまう方
もしくはもう少し長く生きる方・・・
バラバラです。


と言っておられました。
自分自身も そうなっていくんだろなぁ
と感じてはいました。
私を助けた叔母が肝硬変でしたし最後の方は
面会の回数は決して多くはなかったですが
最後はそんな感じで亡くなったのを見ていましたから・・・

一応、病気発覚の時から自分で覚悟は
してましたが、あぁ ついに来たなと思うと
気持ちがガクッと落ちました。
残される娘達を思うと涙が出てしまいます。

昨夜11月に母親が逝き
そして一年も経ってないのに今度は父親・・・
娘達には辛過ぎです。
出来れば娘2号の卒業までは頑張って生きていたいです。


そんなわけで もう車のことは終了です。
生きている間に全て処分いたします。
それから みんカラですが、更新無し、
現状ままに放置。
と言う形にいたしますのでよろしくお願いします。

一応、代理で管理してもらえないか?
と、ある方に相談してみますが基本放置なので
よろしくお願いします。


これにて私の最後のブログを終わります。
皆さまに見ていただき とても嬉しいかったです。ありがとうございました。
Posted at 2019/07/17 19:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

とりあえずは普通に!

今年の1月に富山に来ましたが今月も所用ありで只今、富山に向けて走行!
高速代金 障害者手帳利用で半額なんでどうしても銀フレで行きたかった。軽自動車でも高速代金それなりなので生きて元気なうちはETC利用申請している銀フレ使った方が得だよね!

ってことで銀フレは まぁ色々ありましたが とりあえずはキャリパーさえ目を瞑れば何とか普通に走れるようになりました!


ただ、オイラ本人はどうなのよ?
って良く聞かれるので一応 最新状況のご報告。

北海道から帰宅して数日後の4月11日から約1週間
入院し食道静脈瘤の処置
(↑コレは前回報告済み)
で処置後は今回は何故か麻酔から目が覚めなくて爆睡状態が延々と・・・
なんだかんだで15・6時間寝てたんじゃないかな・・・
で起きたら しこたま元気になり暇を持て余し気味に・・・
処置後は経過だけ診るだけだったから暇だったので何気に
抜け出し成功し(オイラが入った病院は管理が厳しい) 病院前のセブンイレブンにお買い物。

部屋に帰ったら何故かそれがバレて大目玉・・・
しかも今回はいつもと違う階の病室だったので知らないナースさんたちと言うこともあり凄ぇ〜こっ酷く叱られちゃいました。

オイラ久々大泣き
ごえんなじゃ〜いぃぃ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。

でも5分後にはケロッと!
もし次回があったら今度は上手くやってやるぞ!
懲りてないオイラ (^^;;


んで退院後ですが、以前は処置後は10日間近く物を食べると食道に痛みがあり飲み込みが辛かったんで全粥にして毎度食事をしてましたが今回はそんなこと無く至って普通の生活!
いきなり普通のご飯を食べれたので自分でもビックリ!
体調も程々に良かったので ついでにアレコレ整理してました。

で、GW中は0円出品して取りに来てもらったり 0円でいくつか譲ってもらうのに取りにいったり。(この間エブリィ大活躍!!)
でも なんだか色んな人とゴチャゴチャしてしまい自分でとった行動が仇になり結果 目眩が・・・
計20数人と一気にやり取りするもんじゃねーなー・・・
と大反省・・・_| ̄|○


で、それも終わりようやく銀フレの点検!
をしてもらったのに まさかのキャリパートラブル発見。
でもまぁ 何とか走れるようになったんで所用のため
娘 1号 2号に富山に行ってくると伝え・・・
いざ出発したら電気系トラブル発生!
出発して5分後にただいまぁ! して なんで? どうして?
とトラブル対処をするはめに・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

何だかんだ調べたら配線ギボシの接続部が白化現象し劣化(未通電) したのが原因と分かり紙ヤスリでゴリゴリ! 接点グリスを塗って対処!
やっと電気系統復活して 改めて出発!
関越自動車道に乗り富山に向けいざ行かん!!
と思いつつ新潟に寄り道!
以前友人に連れて行ってもらった美味しい蕎麦屋に行ってその後友人と合流!
夜中の2:30までいい年したオッさん同士の止まらないおしゃべり!

で適当な場所で車中泊して 別のとこだけどお風呂入れるとこあるから行ってみたらと言われ只今走行中!


と、まぁ駆け足になりましたが
とりあえずはココ1ヶ月の報告でした!!
\( ˆoˆ )/
Posted at 2019/05/14 09:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

銀フレのその後。

銀フレのその後。北海道から帰宅して やや一カ月と少し・・・
その間にまた食道静脈瘤の処置の為に一週間の入院。
退院後には要らない物を整理して処分したり
まだまだ使える要らない物は、とあるところへ0円出品!
出品し過ぎてゴチャゴチャになり目眩が・・・ _| ̄|○

と同時に近所の工場の方とフレのチェックをいつ頃するかの相談。
(これ4月下旬頃の話)

で、GWも開けた5月9日にやっと手が空いたのでチェックしてもらいました。
外回りの状態は前に自分でチェックしてあるので主に真下からのチェックをしてもらうと

フロント第一メンバーが少し当たっているがメンバーがズレるほどの破損はなかったとのこと。
他の部分に関しては目立った部分がないから大丈夫じゃないか?
とのことでした。
と言うことで、とりあえずは大きな破損はないみたいなのでホッとしました。

で、今日は朝一から
夏タイヤへ交換、ついでにブレーキオイル交換、エンジンオイル&フィルター交換をやり始め、あれこれ考えたら馬掛けてあげた方が良いなと思いジャッキアップしました。

で、まぁ まずはブレーキオイルからやっつけちゃいますかぁ!!
と、勇んで左後ろのブリーダーボルトにホースを・・・

あれ?

ブリーダーボルト・・・ どこ ????

あれ? アレ? ・・・・・・・・・


ウアァァァ
折れて無くなってる・・・ ((((;゚Д゚)))))))
しかも
オイル微妙に漏れてるし・・・・・・(ToT)




てことで今日の予定は全部キャンセルになっちまいました。
。゚(゚´Д`゚)゚。


とりあえずエンジンオイルだけでもと思ったけどなんだかやる気無くなっちゃった・・・

( ̄◇ ̄;)
Posted at 2019/05/11 14:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月04日 イイね!

ただいまぁ!!

PM6:30 無事に北海道から帰宅しました!

いやはや今回の北海道行きは大変な目にあってしまいました(ToT)
往路は青森内で吹雪に会い前が見えない状況で運転・・・
(大型トラックは慣れてるのかスゲーすっ飛ばしてましたが(^^;; )

フェリーに乗船してすぐ寝たんですが途中で目が覚めて気分が何故かハイになり眠れず・・・
大沼公園から高速乗って走ってたらまたまた雪に見舞われおっかなびっくり・・・
雪に慣れてないから気をつけてたら坂道では低速で走ってたら逆に低いギアで走ることになり燃費悪化・・・
余計な給油があり金が・・・ (ToT)
で、しまいには前の車についてったらトンネル入り口で
クルン → 反対側にドカン ・・・

もうねぇ 大泣きすぎて大号泣・・・(ToT)

せっかく苦労して装着したデイトナが一本はタイヤごとパァー・・・
ホイール歪むはタイヤはパックリ逝くわ・・・
もう一本はリム一部めくれ (エア漏れはなかった)

※で、そのデイトナですが・・・
何故かブログに写真アップ出来なかったのでフォトギャラリーに上げておきました。

で、余計な出費が有りまた号泣・・・

多分、他の部分も影響出てるはずなので明日以降にでも工場の方で時間作ってもらい検分してもらおうかと思います。

ちなみに復路は道内では何もなく無事に走行!
青森に入ってからは雪のチラつき → 雨 → 晴れ走行 と
目紛しい天候でしたが何事も無く帰ってきました。

行き慣れてない季節の走行・・・
北海道の道は甘くはないなと実感しました・・・
(ToT)トホホッ・・・



Posted at 2019/04/05 00:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日 http://cvw.jp/b/615783/43085809/
何シテル?   07/24 16:57
マニュアル父ちゃん です よろしくお願いします。m(_ _)m いいねボタンは滅多に押さないです。 すみませんがご了承ください。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BINGEさんのマツダ ボンゴフレンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 23:56:07

愛車一覧

マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
3号機 ついに念願のオートフリートップ!! しかも無改造車。 中古で購入 2009.0 ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
なんとなく買っちゃった(^_^;) 中古で5K アクセル戻らずの不具合有りでした(^_ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車 リースアップの中古車を購入。 距離 : 15300km 2009年10月30日 ...
その他 その他 その他 その他
※ 妻用の愛車 Fusion/MA-1 (オーエックスエンジニアリング製 全身性エリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation