皆さん 相変わらずのご無沙汰でスミマセン・・・ (^^;;
枚方に行って帰宅後にまたまた激務に・・・
帰宅したらエブ君の車検だなと思っていたのに未だに手付かず・・・
相変わらず 悶々とした日々を過ごしております・・・ (ToT;;;;
そんな中、ついに終焉を迎えてしまいましたね・・・・
XP・・・・
懸命な皆さんは とっくに次OSに移行していると思いますが
我が家では未だにXP健在・・・
枚方から帰ってきて以降 パソコンはどうしようかと思っていました。
仕事が終わってからネットで新規PCの物色したり
買出しのついでに電気屋に寄っては実機を触らせてもらったりしながら
違う意味でまたまた悶々とした日々を過ごしてました・・・ (-_-;;;;;
で、ある日のこと・・・
下の子が○○のことで調べたいんだけど どうすれば良いの?
って聞いてきました。
自分なりに言葉を変えて色々と検索してみたら?
そしたら意外なところから意外な答えが見つかるかもしれないよ !!!
ってアドバイスをしてあげました。
で、以前に中古ですが買い与えていた
FLORA 270W NB7を引っ張り出してきて自分なりに
調べてました・・・
・・・・って、
そう言えばこのノートもXPだった・・・ (;゜ロ゜)
はぁ・・・ いよいよもってギリギリまで追い詰められた感が・・・(T_T;;;
で、私みたいな状況の方っているんだろうか?
そんな方たちは まだまだ使用できるパソコンをXPサポート終了後は
どんな使い方を考えているんだろう・・・・
と検索したら とあるサイトに興味深い内容が・・・
それが↓
http://zorinlinux.zouri.jp/index.html
なんでも古い型のパソコンにも軽量で使えるらしい・・・
ウィンドウズに似せた形にしてあるから違和感は無いよ!!!
とのこと・・・
↑見た目こんな感じ・・・
ただね・・・ 正体はLinux・・・
オイラはウィンドウズですら判らないことが多いのに
基礎が全く違うと認識しているものに手を出して良いものかと・・・
けど・・・・
時間はもう無いので駄目元で手持ちの古いノートに入れてみました。
ドナーは2002年モデルの
PC-LC7003D。
昨年弟が亡くなり部屋を片付けてたら出てきたものです。
中身はテータが殆どなく何に使ってたんだか不明でした。
我が家では使い道がなかったんで その内にリサイクルにでもと思っていたものです。
とりあえず実験機なので好きに出来るのですが
いきなり転びたくはないのでLinuxの・・・
というかサイト紹介の「Zorin OS Lite Remix」 のお勉強 !!!!
そこのサイト以外でも「Zorin OS Lite Remix」 について書かれている
サイトも読みまくってみました。
けれど、仕事が終わってからのお勉強なので頭に中々入って来ない・・・
そういや昨日もコレ読んだな・・・
の繰り返しなんで気が付いたらAM2:00~3:00なんてザラ・・・
一度貫徹しちゃった日もあったりして・・・
お陰さまですっかり寝不足でハイな日々になりました。 (^^vイエイ!!
で、いよいよ本番 !!!
あれだけ勉強したんだから大丈夫!! と自分に言い聞かせ・・・
はい・・・ いきなり転びました・・・_| ̄|○
インストするのに使うDVDドライブがお亡くなりになってました・・・(ToT;;;;
仕方ないので別ノートのDVDドライブを移植して何とかHDDのDドライブ領域の
端っこに何とか無事にインストできました。
XPを残してあるので所謂デュアルブートです。
その後、有線LANで繋いでアップデートも終わって 使ってみた感想は・・・
サイトお勧めのMidoriというブラウザ。凄い軽いです。
見た目も使い勝手もIEに近いんで感覚的に使えました。
ただ・・・ 起動するたびにブックマークを固定しないといけないんで
オイラ的にはX。
で、他にに何か無いかと思ったらOperaが入れられるみたいなんで
Midori はやめて Operaに変更。
これまた凄く軽い。
ですがこちらはメニュー欄に文字化けが・・・
けれどメニュー欄はあまり開くことが無いので今後はOperaにすることに。
ファイルのやり取りですがアプリの名前がなかなか覚えられずに
四苦八苦・・・ まぁその内身に付くだろうと楽観的になってます・・・ (^^;;;
で、ノートPCなんで無線LANを使いたかったんですが
内臓の無線が認識はされているんですが繋がらない。
親機を見つけることは出来ててキーも入力しているにも関わらず
接続できず・・・ _| ̄|○
仕方ないので内臓無線LANは一旦止めて手持ちで使用してたもので
サイトでも紹介のBuffaloの
WLI-UC-GNMをつかうことに。
こちらはアッサリと認識→接続してくれたんで助かりました (^^;;;
とりあえず私なりに2~3日使用してから下の子に使わせてみました。
下の子は主にネットを見るだけでファイルは使用しないし
プレーヤーやその他のアプリも今のところ使用しないと言うので
とりあえず使ってみて !!!
ってことでFLORA 270W NB7にもインストしました。
とりあえず我が家のネット観覧については暫くの間は「Zorin OS Lite Remix」で
凌ぐことにして新PCはその内にと言うことになりました。
はぁ・・・ 早いとこ新しいパソコン買わないと・・・
っつうかエブ君もだけど・・・
左半身が寂しがってます・・・
マニュアル乗りたい病です・・・ (^^;;;;;;;;