
11月6~7日に、1泊2日で滋賀県にある豊郷小学校旧校舎へ、
けいおん!!聖地巡礼ツアーをしてきました!
当日は仕事だったのですが、当然のようにばっくれ・・・休暇をいただき、
宿泊コースで参加させていただくことにしました!
さて、時はさかのぼり2010年11月6日、朝5時半。
まだ太陽も出ていない暗がりの中、
神奈川県某所より、地面を赤く照らす怪しいラパンが、
微妙な足取りで、車庫を後にしました。
まず第1集合場所である、東名高速富士川SAへ向けて、動き出しました。
時間が時間なので、しばし悩み、R16→東名横浜町田IC経由で行くことに。
まぁ、道はいたって空いていたので、すんなり東名にインサート!
途中何箇所かで、お買い物をしにPAに立ち寄りながら、富士川SAを目指します。
と、ここで少々笑い話が・・・・
途中、足柄SAに立ち寄りました。
まぁ、日曜日ってこともあったり、時間もイイ時間になってきたってのもあり、
小型駐車場の方が、少々渋滞していたので、大型・バススペースへ、、、
すると右前方に、赤がすごく似合う、縦に3色ラインの入った、高級車が・・・
このコラボレーションはまさか・・・
はい、痛車がイタ車の前に止めましたwww
(赤い車はF430スクーデリアでしたwww)
この車、生で見るの初めて!超かっこいい!
F430だけだと、まぁ。。。フェラーリね・・・って感じですが(お前が言うな!)、
あのラインが入ると、お洒落度がまして、大人の高級スポーツカーになりますね。
(ライン効果ってすごいな・・・)
とまぁ、そんな話をしながら、再び高速へインサート!
その後は順調に進み、集合時間の8時少し前の、
7時40分くらいに富士川SAにスルーイン!
入ったらすぐに、赤い変態的なエボと、白のエボが並んで止めてたので、
すぐにわかり、その脇に、いた~いラパンを滑り込ませましたwww
ここで、関東組みと合流です。
この時点であと2人くれば無事集合・・・なんですが、それはまぁ追々にwww
さぁ、関東組と合流をしたし、この先渋滞しているらしいので、
ちゃっちゃと行きますか!
サービスエリアのなかを、変な車と痛い車が変体・・・編隊を組んでいるので、
あらゆるところから視線を受けること。爆笑です(笑)
そのまま高速へ入る・入る・・入る・・・入る・・・・まって~(涙)
気が付けば、最後尾で置いていかれてしまいました・・・
とりあえず、次の休憩場所が浜名湖なので、適当にぶらぶら行くことに決定!
はい、この先は特に普通なので、浜名湖SAに到着しましたwww
トイレに行き、給油して、再出発。
この先で、渋滞しているらしいので、まぁとりあえずは、
第2の集合場所、尾張一宮SAを目指し、各々出発することに。
~~~時は流れ~~~
はい、動いていません。。。(※動いてますが、亀さん状態です)
かれこれ1時間くらいですかね???まだ抜けない・・・
ちなみに渋滞の起点は岡崎ICの少し手前で、追突事故らしい。
渋滞の最後尾は、赤塚IC~音羽蒲郡PA間だったはず・・・
こういうとき、ミニバン系がうらやましく感じますね・・・
(らくらくATorCVT、広くてのびのび身体も足も伸びる、ゆったりシート)
でもまぁ、それなりに楽しみは見付けながらですね。
まずは、周りの目線です♪楽しいですよぉ~!
痛車が並んで走っているから、周りの一般車が物珍しそうに見ること見ること・・・
中には写メ撮ったりしている人もいましたwww
で、次の楽しみは、仲間を激写!
渋滞だから出来るんですよねぇ~♪
追い越し車線に割り込んだ仲間を、横に並べて激写!
後方から激写!サイドミラー越しに激写!
とまぁ、そんなことをしていると、気付いたら岡崎IC付近・・・
事故処理も終わったらしく、残骸ひとつ残さず、加速。
順調に流れてしまいました。
この渋滞の始まりって見てみたいものですよね。
理屈は知ってるけど、本当にそうなるのか・・・今度実験してみようかな?(笑)
え~、さすがに2時間近く車の中に缶詰になっていたので、
いろいろなものが溜まってしまい、この先の上郷SAへいったん立ち寄れ!と入電!
はい、いつの間にか一番先頭にいたもので・・・
でまぁ、上郷で出すもの出して、名古屋から合流する仲間に連絡をして、
第2集合場所の尾張一宮PAへ。。。
~省略~
はい、着きました。
ここで痛いコルトみたいな車を探すことに・・・
てぇ~、いたぁ!意外と目の前にいた!!
お疲れ様でしたぁ~、名古屋からのお仲間合流!
しばしいろんな談義をし、時間もだいぶかなり遅くなったので、
最終休憩地点の伊吹PAへ。(前回の集合場所ですね)
いやぁ~、しかし毎回思うけど、オレがんばるなぁ~・・・
こんな遠出するのに、いつも一人で黄色い車。
えっと、一応この辺で紹介しておきます。
往路のメンバー。
・エボ6=N・A・T・S・Uさん
・エボ6TME=シンヤ-F.T.H
・シビック(逆車)=にっちさん
・スイフトスポーツ=りょーちんさん
・コルトバージョンR=ショー@さささ何とかさん
・?????=???????
・ラパンSS=オレオレ・・・H・T・T@てぃ~
このあと、前方を走るコルトな人とじゃんけん大会をしたり、
トラックに行く手を阻まれたり、抜けたら*全開で置いて行かれたり・・・
(*ラパン最高速度140km/hで前の人たちが小さくなっていく・・・)
となり、無事に伊吹PAへ到着。疲れますた。
と、ここで少々トラブルと言うかハプニングと言うか・・・
おもむろにボンネットを開けたりょーちんさん・・・
あれ?エアクリに穴が・・・what???
急遽ガムテ購入、応急処置して、とりあえずの難は逃れました。
まぁ、ここでも時間をだいぶおしてしまっていたので、すかさず出発。
あとは、最終目的地、豊郷小学校へ向かっちゃいます。
最後に、個人的なハプニングが発生・・・
合流した車があったので、避けたら・・・列に戻れなくなっちゃいまして・・・
その気はなかったのに、ケツ持ちから先頭になってしまいましたwww
しかたなく、この編隊のまま、豊郷小学校へ向かいました。
名神高速を彦根ICで降りて、一同揃って豊郷小学校へ。
高速を降りてからも、やはりいろんなところから視線が・・・
前回来た時よりも、街が発展していたので、
あれ?こんなお店あったかな?とか思いながら走りましたが、
豊郷小に近づくほど、あの時と変わらぬ光景が見られたので、
個人的にとてもホッとしました。
・・・そして、あの懐かしい光景が・・・
ごめんなさい、少々だるくなってきたので、
ぱ~と2へ・・・orz