
コペンのタイヤ
POTENZA RE-11をまた履きなおしました。
ホイル新調のタイミングでしたので2008年10月からですからちょうど1年半ぐらい持ちました。
今年に入ってから、そろそろヤバイヤバイとおもって次のタイヤをどうするか悩んでいたんですが、今月のおはきびアフターで雨の山道をみんなと元気いっぱいに走ると、予想以上のズルズル感になってましてww
限界を感じたので、途中で皆様とお別れしましてその足でタイヤ屋さんでRE-11を注文しちゃいました。
ドライだとスリップサインでてるか出てないかでも、まだグリップしてくれていたんですが、さすがに雨が降るとだめでした・・・ っていうかあの溝はドライでもだめだろうとww
改めて新品の溝を見るとかなり深いww
ヨコハマ ADVAN NEOVA AD-08も考えていたんですが軽自動車の主流サイズ165/55R14のラインナップが消えていて、もうストリートハイグリップタイヤの選択肢がRE-11しかなくなったのもなんかアレですかね…
先月ですがエンジンオイルもNUTECのスペシャルブレンドでエエやつを入れましたし、冬季通行止め期間も解除されて酷道ラリー開催へむけて準備万端といったところでしょうかww
今年9月には車検も迎えるのでミッションオイルも交換したいところです。
ブログ一覧 |
コペン | クルマ
Posted at
2010/04/16 20:08:48