• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gary@のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

一気に紅葉

一気に紅葉
すっかり秋めいてきたこの頃、どこかで紅葉は見れないかと検索したところ、ありました! ”日本一紅葉がきれいなロープウエイ”とのうたい文句の駒ヶ岳。 雲上2600m千畳敷カールの紅葉は、残念ながら終盤にさしかかっていたために思ったほどではなかったが、ロープウエイ途中の紅葉は絶景! 天気も良く汗ばむ陽気 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 08:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2012年08月27日 イイね!

遅めの夏休み

遅めの夏休み
自営の私には基本的に盆、正月の連休はなく、その気になれば年中無休状態! それではカミさんが許すわけはなく、今回はカミさんの休みに合わせ、遅めの夏休みを取ることにした。 行き先は涼しいところと言うことで、平湯温泉を拠点に山々を移動することにした。 初日は上高地、さすがに人気スポットと言うこともあり ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 08:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 旅行/地域
2012年06月10日 イイね!

幻の蕎麦 "時香忘”

幻の蕎麦 "時香忘”
前回の木曾釣行の際、釣りとは別の目的の蕎麦屋の話をカミさんにしたのが今日のドライブの始まりだった。 是非とも私も食べてみたいと、片道200km弱の蕎麦屋通いのドライブは、朝から雲行きの怪しい行程となったが、幻の蕎麦と呼ばれる「夜明け蕎麦」を食したカミさんは、店の雰囲気も加味されて美味しいの連発とな ...
続きを読む
Posted at 2012/06/10 07:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年06月03日 イイね!

富山釣行

富山釣行
前回の釣友との約束で、今回はちょいと脚を延ばし日本海へ注ぐ河川への釣行となった。 高速が出来たとはいえ、片道3時間の長旅にもかかわらず出発は4時半。 土曜ということもあり、有名河川のこの渓は、朝7時には車だらけで入渓ポイントを探すのにも苦労する。 チャラ瀬の多いこの渓は、イワナの宝庫といわれてお ...
続きを読む
Posted at 2012/06/03 10:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 日記
2012年05月20日 イイね!

木曾釣行

木曾釣行
久々に気の置けない仲間から、釣行のお誘いメールが飛び込んできた。 行き先は友人お気に入りの木曾へ。天気はピーカン。 ところがさすがに御嶽山の麓、標高が1200mもあると気温9℃、水温10℃とチと寒い。 案の定、生命反応がないまま時間だけがすぎる。チョット時間が早いが、ご当地名物の蕎麦を食べるのも ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 22:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 趣味
2012年04月29日 イイね!

初釣行

初釣行
ゴールデンウィーク初日の昨日、どこもかしこも人出が予想されるなか、GWのない私は唯一の休日を利用し、今年初の釣行に出発。 冒頭の人出を予想し、マイナーな谷へ入溪。 車止めの堰堤上のプールでライズがあり、焦る気持ちを抑えつつ今年の一投目、さっそくパクリとお腹のふくれたアマゴがフライを咥えてくれた。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 08:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 趣味
2012年04月24日 イイね!

桜前線

ゴールデンウィークがない私は、奥様への点数稼ぎにと桜を求めて一泊旅行を計画。 まずは一気に北上し、御母衣ダムの畔にある荘川桜へ。今年は残雪も多くいつもよりかなり遅れている模様。硬くつぼみも閉じたままで残念ながら次へと向かう。 宿泊地の高山は若干暖かく、宮川沿いの桜を期待したがつぼみがちらほらと ...
続きを読む
Posted at 2012/04/24 18:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月30日 イイね!

若作り?

若作り?
愛車も10年を過ぎると色々な所が傷んでくるもので、ジムニーもついにマフラーから異音が発生!錆びて穴が開いています(涙) そこでヤフオクでマフラーを探すと、スズスポの中古を発見。程度もよさそうなので競りますが残念ながら競り負け! 一ヶ月ほどたってからふとメールの中に、繰上げ落札の連絡が(喜) すっ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 11:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月07日 イイね!

正月早々

正月早々
以前よりエンジンの掛かりが悪いと思っていたが、正月明け早々についにバッテリーが逝ってしまった。 最近は年中無休の店舗も多くなり非常に助かるのだが、逆に正月気分が薄くなってきたように思うのは歳のせいだろうか? 近くのホームセンターでバッテリーを物色していたら、Panaのバッテリーが年始セールで20 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 11:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月25日 イイね!

冬支度

冬支度
天気予報では、今年初めての雪マーク。例年ほとんど雪の降らないこの地方では、スタッドレタイヤは無用の長物のようだが、しかし突然降られると大いに困る。 そこでカミさんにもせき立てられて、2台の愛車のタイヤ交換と相成った。 おかげで久々の筋肉痛に・・・・・(涙)
続きを読む
Posted at 2011/12/25 14:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今現在最強最善の車 http://cvw.jp/b/615887/46127246/
何シテル?   05/22 21:23
釣り(フライフィッシング)とスポーツが大好きなオヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適正化④TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 21:09:06
今流行のサングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 17:01:22
旧アウトランダー用サングラスホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 16:58:42

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
GG2Wからの乗り換えです 5か月待ってようやくの納車です。 通勤と釣りにしか使わないた ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
8年使用のエスクードに見切りを付け、デザインよりも機能優先で乗り換えました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メインのエスクードと共に、アウトドアーでの脚となっています。 特にジムニーは、林道の奥深 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
いつもはかみさんの脚となってますが、セカンドカーのジムニーとともに、アウトドアで活躍して ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation