• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI JCW@オパオパマンのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

★曽爾高原のすすきを撮りに行って来ました★

思ったより雲が多く、夕焼けの赤さが少なかったので、来月にリベンジしたいですね。









            







※ 全国オフのブログアップ忘れた(*_*; 【nao】さん許してくれるかな~(^^ゞ











Posted at 2011/10/30 19:02:52 | コメント(30) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 趣味
2011年10月15日 イイね!

★韓国ソウル観光ナビシリーズ★ ~明洞・北村韓屋・三清洞~

先週、またまた嫁のガイド役で、韓国ソウルに行って来ました。 備忘録その一に続いての韓国旅行ブログになりますが、
お蔵入りになりそうだったので、勢いでアップしちゃいました~ゴメンナサイm(_ _)m 

今回泊まるホテルは、ミョンドン(明洞)にあるSEOUL ROYAL HOTELです。 このホテルの前の土地が、韓国で一番高いです。


部屋はこんな感じです。 昔仕事で来ていた頃はここが常宿でした。 バストイレはこんな感じ。 鏡に写っているのはゴーストです。
  

ミョンドンは平日でも相変わらず凄い人ですが、日本人の比率も高いです。 この頃は中国人の比率も急激に増えてきてますね。
  

SHOPの新陳代謝も激しいので、何時行っても新しい発見が有ります。 新しく雑貨屋さんができてました。


次の日は、韓国の伝統家屋が多く残されている、『北村韓屋マウル』に行って来ました。
  



  


カフェも伝統家屋になってます。                      歯医者さんも伝統家屋です。
   

北村通りを登っていき、韓国監査院を頂に反対側へ降りていくと、近代的でおしゃれな街三清洞の街になります。

街全体がアートになってます。 オープンテラスのカフェや服屋さんがところ狭しと並んでいます。
  
何を売っているのか、全然わからない前衛的なお店が有ったり    【nao】さんとこのこむぎちゃんもいたりしてます(爆)
  
高級住宅街の為、有閑マダムがカフェでお茶してたり、、、

倉庫がオープンテラスになってたり、、、、!?             化粧品のショップにハーレーが有ったりと面白いところです。  
  

※ここからは、怒涛の韓国グルメです。 牛骨スープ(ソルロンタン)  そして、明洞咸興麺屋(ミョンドンハムンミョノッ)の肉冷麺。
  
三清洞の焼肉屋さんで食べた、蒸し豚バラのポッサム定食一人前が11000ウォン(約700円)安い! 最後は明洞にある
栄養センターのローストチキン
  

今回も結構食べましたが、北村韓屋~三清洞~仁寺洞迄足がパンパンになるまで歩き、運動不足の解消になりました~(^^ゞ






Posted at 2011/10/15 05:54:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | 韓国旅行 | 旅行/地域
2011年10月12日 イイね!

★中川運河キャナルアートに行って来ました★

10月09日(日曜)に名古屋市中川区の中川運河で、デジタル掛け軸のイベントがあると、Twitterのフォロワーさんからの情報を得て、
急遽行って来ました。

『中川運河キャナルアート』とは、名古屋の貴重な水辺空間のポテンシャルを再発見し、より多くの方々に広く知っていただくことを目指す、
現代アートを主軸にしたプロジェクトだそうです。





                    
 
                                      

                    







                    

                                      

                    





※ 今回は下調べ無しのドタ参だったので、約20秒程度で次のデザインに変化する事知らず、現場でISO感度やシャッタースピードを試行錯誤しながらの撮影となり、落ち着いて撮影できなかったので、来年は早めに行って良いポジション取りをした上でリベンジしたいですね~(^_^)v

Posted at 2011/10/12 00:00:27 | コメント(30) | トラックバック(0) | 夜景撮影オフ | 趣味
2011年10月04日 イイね!

★備忘録 その一★ 韓国旅行(2010.11.30)

復帰していきなり連続してブログアップするなexclamation×2 とお叱りのお言葉を頂きそうですが、備忘録的に貯めた画像整理とご理解頂きお許し下さい~m(__)m 私は仕事で韓国には25年以上ワッタリカッタリしましたが、今は嫁が韓国ドラマにハマってしまい、私は専属現地ガイドとなってしまいました(爆) これからも、定期的に韓国ブログ上がると思いますが、これから、韓国に行かれる方は美味しいお店だとか、観光地を是非参考にして下さいネ~(^_^)v

当日は飛行機最高の天気晴れに恵まれました。 オリンパスブルーが美しい。


HOTEL HYATT SEOULビルの部屋 ここのホテルは西洋人の比率が高く、部屋は広いしインテリアもGOODわーい(嬉しい顔)指でOK
    

ミョンドン(明洞)① 日本で言えば銀座、すごい人通りです。 


ミョンドン(明洞)② 基本ここのお店は夜10時頃まで開いてます。


クリスマスが近いので、ネオンが綺麗です。 韓国銀行と新世界百貨店の間にある噴水。


新世界百貨店の壁面のネオンです。


ホテルのロビーに有ったクリスマスツリー。


そして、最後は怒涛の韓国グルメです。
① 韓国人のソウルフードのチャージャン麺。                 ②参鶏湯(鳥一羽丸ごと入ったお粥みたい)
    

③オーバルタンの丸腸とミノ(ここの丸腸は絶品です指でOK)          ②ブデチゲ(軍隊鍋=闇鍋みたいなもの)
     

結局、韓国に何しに行ったのか、振り返っても殆ど食べ歩いただけでした(爆)
Posted at 2011/10/04 02:42:40 | コメント(28) | トラックバック(0) | 韓国旅行 | 旅行/地域
2011年10月01日 イイね!

★四日市工場萌え撮影オフ★約一年ぶりのブログアップお許しをm(__)m

昨年の11月27日を最後に、みんカラを放置しておりましたが、NCNL副代表の【nao】さんのお許し(笑)も出たので、復帰することにしました。 皆さん暖かく迎えてね~m(__)m

復帰第一弾は、TwitterのMINI友さんの間で流行りの、工場夜景を聖地四日市に撮りに行って来ました。

『昭和石油四日市塩浜変電所』






  




『大正橋昭和炭酸から望むコスモ石油四日市製油所』










『四日市ドームから望む協和油化四日市工場』







こら~~~イチャイチャすんな~~~(爆) 裏山鹿~~~私も彼女とイチャイチャしたい。

今度はDDR56M全国オフ後の堺工場オフが楽しみです~(^^ゞ
Posted at 2011/10/01 18:47:49 | コメント(39) | トラックバック(0) | 工場萌え撮影オフ | 趣味

プロフィール

「@U-DAY メッチャ期待してるよ〜(^_^)☆」
何シテル?   07/16 21:37
羊の皮を被った狼の様なセダン ⇒ 大きなLUV ⇒ 環境保護車と変遷し、知り合いから進められマニュアルのR56を購入してから、ライトウェイト・スポーツにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RESPO F TYPE NA 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:21:35
7年目の車検 エザキ車検に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 14:46:15
海外輸入品 幌カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 21:27:57

愛車一覧

ミニ MINI Clubman オパ❶号 (ミニ MINI Clubman)
2008年の中頃、ディーラーでJCWのR56を試乗した時に、そのパワーフィールと乗り味に ...
ポルシェ ボクスター (オープン) オパ❸号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
人生で1度は乗ってみたかった、念願のオープンカーです。
ポルシェ ケイマン オパ❷号 (ポルシェ ケイマン)
個人売買で知り合いから購入。 前オーナーがテックアートのフルエアロとホイールを装着。脚廻 ...
その他 その他 その他 その他
2005年製のハーレーダビッドソンV-RODで、今年(2009年)で2回目の車検を取った ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation