• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sard@BPのブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

1年2ヶ月振りの!?

お久しぶりです(*'A`*)
みんカラは毎日見てましたが、ブログはかなりひさびさです汗

タイトルなんですがー

えー
















明日インプレッサ引き取りに行きます!














しばらく乗っていないのでまともに運転出来るのか!?( ゜д゜)、;'.・
という不安もありますが、ワクワクしてます(笑)





秋田に戻ってからよーやく身の回りが落ち着いて来ましたので、雪降る前に急遽ですが引き取りを決めました。

明日は青森市~十和田市抜けて十和田湖経由で秋田に帰りますので見かけたら教えて下さい(°Д°)













Posted at 2015/11/20 21:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月15日 イイね!

久々の更新

お久しぶりです(ФωФ)
みんカラは毎日見てましたが、ブログは1年振りですねw

今さらですが、昨年は環境が変わったのといろいろあった1年でしたm(__)m

1月 インプレッサ車検 引き取って帰ろうとしたらハブ死亡
2月 インプレッサ帰還 冬眠w
3月 消費税増税前で仕事が激務w
4月 インプレッサ故障
5月~7月 ナシ(笑)
8月 店舗改装で激務w
9月 インプレッサ修理に出す&宮城に転勤なのにハイランド営業終了(涙)
10月 インプレッサはエンジンが無事だが本人が疲労でブローw
11月~12月 覚えてないw

という感じでしたm(__)m

今年は

1月 宮城にしては大雪w
2月 事情により地元秋田へUターン
3月 父親が亡くなる
4月 ダンクナックル壊れる

今に至ります(´・ω・`)
父親が亡くなってまだまだ書類や手続きでやることがあるので、なかなかゆっくり出来ていないです( ´△`)

話しは変わりインプレッサは某所にてこのような感じです(^o^)v





復活が楽しみです(*・∀・*)ノ



今日帰ってきたダンクはこんな感じです(^o^)v




やはり愛車はいいですなぁ~(*・∀・*)ノ
こんな感じの近状報告でしたwww

Posted at 2015/05/15 00:42:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

残念ながら…m(__)m

お久しぶりですm(__)m

タイトル通りですが…




















((((;゚Д゚)))))))











今年のサーキット走行はほぼ不可能となりました。




















インプレッサのメタルが逝きました。汗

(まだちゃんと診てもらってないですが、エンジンが暖まってくるとアクセルと連動にコンコンと音がします)

*調査後、報告致します。



とりあえず、復活させるために仕事を必死に頑張ります。m(__)m







そこでインプレッサのパーツを放出しようと思います。

*VOLTEX GDBC~E型対応のフロントバンパー
(自家塗装なので塗り直前提で)
一部ワレあり、カナードの取り付け穴あり(カナードは取り外します)

*スバル純正 サイドステップ(カラーコード01G)傷ありGDB A~Bと同じタイプです

*GC8 ローポジションレール(サイド止め)

*GD,GG BRIDEシートレール(アダプターなし)

*ADVAN A050 Mコン 235/45/17 2本 3~4部山位

*Hankook VENTUS TD 255/40/17 4本 2~2.5部山位

*スバル純正 BHレガシィ純正ホイール4本(BS REVO1 215/45/17溝はあまりないです)

*スバル純正 GDB純正バンパー(C~E カラーコード01G)コースアウトしたときに一部ワレました。小傷あり

*FRP GTウィング(幅1450ミリ)トランク用台座とステーはなし
こちらはオークションに出品しております。

*GGAリアドア内張り

他に出てきたら追加します。
気になる物がありましたらメッセージ頂ければ金額等教えますのでm(__)m





Posted at 2014/04/25 23:42:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

車検終了からの~

ご無沙汰です。去年は異常な程仕事が忙しくて、結局2回しかハイランドに行けませんでした。トラブルなどで一度もまともに走れませんでした。

そして、年が開けてから鬼門の車検があるので1月に入って急いで車検準備し、先週車検に出して来ました(^^)d

今回は、車検ついでにいろいろとリフレッシュしました。

タイミングベルト テンショナーASSY交換
ウォーターポンプ交換
燃料フィルター交換
ブレーキホース前後ステンメッシュに交換
リアキャリパーオーバーホール
ミッション、デフオイル交換

大きく行ったのはこの位です(^^)/


その他加工してもらったりで合わせてトータル23諭吉汗


どちらにしろやらないと行けないことばかりだったので、先行投資と言うことで(;・∀・)


無事に車検が終わったので、預けたショップから帰ろうとインプレッサに乗って走り出した瞬間……



右フロントから凄まじい異音が(滝汗)
すぐショップに折り返して見てもらったところ……










まさかの右ハブ死亡orz(´・ω・`)


先週乗って来るときは異音もなかった。ショップのメカニックの方が車検で陸運に乗って行く往復でも異音がなかったのに、引き取り日にまさかのハブ終了のお知らせorz


そのままショップに預けて帰宅しました。
去年の2月にBPハブに変えたばかりなのに(涙)

またしてもインプレッサは家に帰ってこれなくなりました(´・ω・`)

急いでBPハブ買わねば…orz
Posted at 2014/01/20 00:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ミシュラン X-ICE
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
はい
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
スタッドレスながら、舗装路では普通のラジアルタイヤのように走り、降雪路面でも安定してました。
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ ライフダンク 平成13年式
タイヤサイズ(前):155/65/14
タイヤサイズ(後):155/65/14

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、レジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=8:2


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 22:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

スバル車を乗り続けています! フォレスター、インプレッサに乗ってました。 現在はBPレガシィを大人仕様?を目指して頑張っています!(^^)! セカンドカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) LA400K コペン純正サスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:44:31
ダイハツ(純正) コペン純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:44:02
車高調取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 00:56:20

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ワゴンRスティングレーが不調だったので乗り換えを検討してた所程度の良いステラを見つけたの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤用に購入しました!勤務地が遠くなりレガシィで通勤してましたが、ガソリン代が(ー_ー; ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ダンクから乗り換えになりました! 2.0GT スペックBが欲しかったのですが、なかなか条 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカー選びで一番欲しかったのがこのダンクでした! 前期ですが、後期仕様に(笑) 長 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation