• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

久々に頑張りました!(>_<)ノ

いやぁ~みんカラマイページの更新はホント久々です(笑)
ご無沙汰しておりましたm(__)m

今日は午前中から作業しました。

昨夜は、ソフトバレーの忘年会で1時くらいまで飲んでいたので早起きは無理でした・・・。

で、今日はどんな作業をしたかというと・・・







アッパーマウントの交換しました。
スズスポの強化アッパーマウントです。
左が強化品、右が純正で使用していたもの。

純正アッパーマウントはかなりお疲れなようで、上から見ると




ストッパーとの間にこんなにも隙間が(+o+;
これでは赤脚もポテンシャルを発揮しきれませんよね。


赤脚導入後から、ちょっと強めのGがかかった時に足回りがずれるような感覚があり気持ち悪かったのですが、これが原因のようでした。
発覚後、ゴムシートを挟んで誤魔化していましたが、やはり違和感はなくならず、
ステアリングインフォメーションもダルい感じでした。



純正品同士の比較ではありませんが、アッパーマウントはやはり消耗している感じでした。
サーキットも走ってないし、普段からそんなに強烈なGをかける運転もしていないのに、不思議です。
ダウンサスを装着していた時の負担が大きかったのでしょうか?


アッパーマウントとその下にあるスラストベアリングもリフレッシュを兼ねて交換。


そして、元通り組み上げて、

ピッタリ密着!!(T_T)ノシ
良かった~♪♪

その後、試走しましたが気になっていた点は全て解消されました。
ステア切り始めのダルさもなくなり、ギャップを越えたときのガタつきも収まり、ブレもない。

地味な部品ですが、非常に満足です!

TMのピロも考えましたが、トルク管理の難しさやメンテナンス性と、普段の使用状況を考え、スズスポの強化品に決めましたが、私にとってはこれで正解だったと思います。

ワインディングまったり快適仕様、また一歩進化しました(^^ゞ

ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/12/19 17:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

JET洗車。
ベイサさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 18:25
こんだけゴムが潰れてるとなるとけっこう硬化しちゃってたんじゃないですか?
かそ剤が抜けちゃったんですかね。


乗り心地に違和感がなくなってよかったですね!
一安心です。
コメントへの返答
2010年12月19日 18:35
コメありがとうございますm(__)m

新品の純正アッパーの硬度がわからないので、純粋な比較はできませんが、硬化はしていたでしょうね(汗)
若干つぶれてorすり減っていたように見えました。

違和感もなくなり、精神衛生的にもよろしくなりました(笑)
アッパーマウントの隙間の件では、お騒がせしましたm(__)m
これでようやく終焉を迎えられそうです!
2010年12月19日 23:37
違和感解消できて良かったですね!!
私や青zcさんじゃまず気が付かない感覚でしょうね(笑)

今度upi号に違和感出てないか、メンテナンスお願いしないと。
( ̄ー ̄)

ゴムの部品とかの劣化は必ず付きモノ。
私もマフラーブッシュをJUNRANの強化品に交換しました。
おかげでマフラーの干渉音がほとんどなくなりました。
接触はしてますが(汗)
コメントへの返答
2010年12月20日 0:06
本当に改善して良かったです。
一度気になるとずっと気にする性質なので、精神衛生的にも良くなかったので、アッパー交換となりました(笑)

いやいや、お二人ともすごい走りするんですから、ちゃんと気付きますよd( ̄ー ̄)

ゴム部品は、消耗品と考えるべきなんでしょうね(^_^;)
マフラーの件、干渉音が減少したようで何よりです。
あとは、接触の問題を解決しなくてはいけませんね(>_<)
2010年12月21日 16:54
(GT5という名の)冬眠ちゅうの★です(笑)
f(*´▽`)面目ないです・・・

この時期の作業は長時間になると
かなりキビシイと思うのですが
さすがですね♪
d( ̄ー ̄)ワタシなら多分できませんよ~(汗)

京都にいらした時に見せてもらった悩みどころも
これで見事解消されましたね☆
ますます運転するのが楽しい仕様になったのでは♪
(´ー`)/ワインディングまったりw

コメントへの返答
2010年12月21日 21:45
あっ、遅コメの★代表だ(爆)

冗談です!
コメありがとうございますm(__)m

この時期でも、ダウンジャケット着たまま作業していたら汗が滴り落ちてきましたよ(笑)
まぁ、日中の日向はあったかいですからね♪

すいえあ★号の、強化アッパー装着後の隙間のなさを拝見させていただいて、これだ!!って思いました。

不安が払拭されたので、とってもたのしいです♪

プロフィール

「〉かずゆきさん
こんなにも天気の良い中を走ったのは本当に久々でした(>_<)
生きていることを確かに感じることのできたひとときでした(笑)」
何シテル?   05/03 14:41
ものごころついた頃から車が好きでした。 基本的に安全運転です。 ワインディングをマイペースに気持ちよく流すのが好きです。 Fun to Drive! を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージハウス計画NO9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:19:04
継続車検完了...BMW F30 330e 更にモディファイとメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:29:41
BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 10:21:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイスポ、乗っていて本当に楽しい車ですね。 ずっと運転していたくなります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーでした。 狂ったようにバイトして購入しました。 ダウンサス組んだり、社外シー ...
その他 その他 その他 その他
小6のときに、父親の30年前くらいのランドナーを譲ってもらったのがきっかけで、自転車には ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation