いやぁ~みんカラマイページの更新はホント久々です(笑)
ご無沙汰しておりましたm(__)m
今日は午前中から作業しました。
昨夜は、ソフトバレーの忘年会で1時くらいまで飲んでいたので早起きは無理でした・・・。
で、今日はどんな作業をしたかというと・・・
アッパーマウントの交換しました。
スズスポの強化アッパーマウントです。
左が強化品、右が純正で使用していたもの。
純正アッパーマウントはかなりお疲れなようで、上から見ると
ストッパーとの間にこんなにも隙間が(+o+;
これでは赤脚もポテンシャルを発揮しきれませんよね。
赤脚導入後から、ちょっと強めのGがかかった時に足回りがずれるような感覚があり気持ち悪かったのですが、これが原因のようでした。
発覚後、ゴムシートを挟んで誤魔化していましたが、やはり違和感はなくならず、
ステアリングインフォメーションもダルい感じでした。
純正品同士の比較ではありませんが、アッパーマウントはやはり消耗している感じでした。
サーキットも走ってないし、普段からそんなに強烈なGをかける運転もしていないのに、不思議です。
ダウンサスを装着していた時の負担が大きかったのでしょうか?
アッパーマウントとその下にあるスラストベアリングもリフレッシュを兼ねて交換。
そして、元通り組み上げて、
ピッタリ密着!!(T_T)ノシ
良かった~♪♪
その後、試走しましたが気になっていた点は全て解消されました。
ステア切り始めのダルさもなくなり、ギャップを越えたときのガタつきも収まり、ブレもない。
地味な部品ですが、非常に満足です!
TMのピロも考えましたが、トルク管理の難しさやメンテナンス性と、普段の使用状況を考え、スズスポの強化品に決めましたが、私にとってはこれで正解だったと思います。
ワインディングまったり快適仕様、また一歩進化しました(^^ゞ
ブログ一覧 |
メンテナンス | 日記
Posted at
2010/12/19 17:37:46