• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mickey-3のブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

2010.03.27 潮岬

2010.03.27  潮岬本日は、友人の車で本州最南端の地を目指してドライブしてきました。

朝6時発の、夜11時着。
疲れた・・・(笑)

運転は、向こうで少しと帰りの高速を半分くらい手伝いました。
今日はあくまでナビゲーターです。

和歌山県、調べてみると意外と見どころがいっぱいでビックリしました。
欲張って色々周ったので帰宅が遅くなりましたが、楽しい一日となりました。

フォトギャラにも、今回の旅行の様子をUPしようと思います。
Posted at 2010/03/27 23:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年03月18日 イイね!

下見兼プチドライブ

この春、研究室への配属があります。
それぞれの希望の研究室へ行くために、志望調査票を作成しなくてはなりません。
私も書きました。
これほどまでに真剣に文章を考えたのは、いつぶりだろうかというくらいです。
昨日は3時まで粘って書き上げ、今朝大学に提出してきました!

枠の中びっしりと書きました。
私の熱意はきっと伝わるはず!(>_<)
って思っていないとやってられません、ホントにm(__)m

さて、提出してスッキリしたのでその足でナゴヤベイへ!
リニューアルされてから一度も行っていなかったので楽しみでした。
3F駐車場です。



店内は結構変わっていましたね。
にっしーさんのおっしゃっていたように、買い物がしやすそうでした。
もちろん何も買っていませんが・・・(汗)
あっ、TRUSTのマフラーが少しお安くなっていて、正直ちょっと揺れました(>_<;)
2FのBikeコーナーも見てきましたよ!
結構台数あってビックリしました。

このあと、オフ会の候補地として「名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット」へ行ってきました。

SABからは車で10~15分くらいでしょうか。



名港潮見ICを降りてすぐの写真です。
ここを直進します。




ここで右折します。
そしてすぐの信号を右折で敷地内に入れます。
駐車場は無料です。

歩道橋から、駐車場の様子を撮影してきました。



結構台数停めれそうなので良さげですが、いかがでしょう?


あまりない構図なので、テンション上がってここから1人撮影会スタート(笑)




ふ~楽しかったw
観光バスの運転手の目が痛かったけど、気にしないことにしました。
この後、受付でお姉さんに少し質問して、入園せずにパンフレットだけもらって帰宅しました(笑)
Posted at 2010/03/18 17:22:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年02月21日 イイね!

知多半島

今日は神戸でW.Y.Cのオフ会が開かれていますが、私は夕方からバイトがあるので、参加できずm(__)m
なので近場をドライブすることにしました。



今日は久しぶりに知多半島の方へ行ってみました。





名古屋の市街地を抜け、知多産業道路を快適に走行中、「バチッ!!」って結構な大きさの音が!(゜o゜;)

野間の灯台のあたりまで来てから駐車場に停めて、恐る恐る見てみました。
そしたら、やっぱりありました。
飛び石の跡。
フェンダーのあたりに直径3~4ミリ程度の塗装のはげたところが・・。




車間距離もしっかりととっていたのになぁ~(T_T)
まぁ、mickey号はオブジェではないので、一般道を走る以上しかたないことですよね。
帰ってからタッチペンで補修しておきました。

さて、気を取り直して、ドライブ再開。
今日はメインの国道から外れて、農道へ。
車は少なくきれいな舗装路で非常に走りやすかったです。
2速3速あたりで、気持ち良く走れました。


途中、ビートのカルガモ隊や20台くらいのバイクのツーリングのグループとすれ違いました。
日曜で、天気も良かったのでみなさん考えることは一緒ですね。

この後、ちょっと寄り道して「えびせんべいの里」へ。


日曜日ということもあり、ものすごい人の量でした。(汗)
お土産だけパパッと購入して早々と退散してきました。

このあとも車の多い道に戻るのが嫌だった私は再び農道でドライブ。
途中ちょっと小高くなったところで、左側の視界が開けました。



奥に見えるのはセントレア中部国際空港です。



この後も、もうちょっと農道を堪能して、お昼過ぎには帰宅しました。

Posted at 2010/02/21 15:00:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年02月14日 イイね!

night drive!

night drive!今日(もう昨日)は2月14日ということで、最近就活で忙しい相方もさすがにバレンタインデーくらいは、と外に夕飯を食べに行きました!
柿安のハンバーグを食べたのですが、本当においしかったです(>_<)ノ
前にも食べたことがありますが、やはりここのハンバーグ凄いです。


さて、お腹も満たされたところで本日のメインイベント!

「夜の名港トリトンをゆっくり走ろう」の時間です(笑)

一番左側を80キロ定速走行で、トリトンからの夜景を見ながらのんびりドライブ。
先行車もそんな感じでした。
トリトンからの夜景なかなかきれいでしたよ☆
相方乗せてのドライブは、おそらく昨年の秋以来なのでちょっと楽しそうでした。
普段はお迎えに行く程度で、ドライブなんて久々なのです。

ちなみに上の写真は相方が撮影したものです。
これが一番まともでした(汗)
トリトンの影がうっすらですが見えますか?
走りながらですからブレずに撮るのは、なかなか厳しいですよね(^_^;)

湾岸長島まで行き、PAでココアを飲んで(笑)、またトリトンを渡って帰りました。



あっ、チョコももらえましたよ(*^^)v
今、本当に忙しくしているので、今年はいいよと言ってあったのですが、昨日こっそり作ったそうな・・・。
今年はトリュフとタルト。
チョコ大好きな私は、
車だけじゃなくてこっちも大切にしないといけないなっと思った一瞬でした(笑)
Posted at 2010/02/15 02:26:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月10日 イイね!

金城ふ頭

金城ふ頭今日は午後から、金城ふ頭までドライブ。
そして、カメラの練習してきました(*^^)v
撮った写真の枚数は、全部で75枚!

日曜日は、トラックやトレーラーも動いていないので、車もほとんどなく、人目を気にせずひたすらパシャパシャ。

いやぁ~寒かった(笑)

でも結構いい写真も撮れたと思います。
自己満足の世界ですけど(~_~;)

あとからフォトギャラにもUPしたいと思います!
Posted at 2010/01/10 19:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「〉かずゆきさん
こんなにも天気の良い中を走ったのは本当に久々でした(>_<)
生きていることを確かに感じることのできたひとときでした(笑)」
何シテル?   05/03 14:41
ものごころついた頃から車が好きでした。 基本的に安全運転です。 ワインディングをマイペースに気持ちよく流すのが好きです。 Fun to Drive! を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージハウス計画NO9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:19:04
継続車検完了...BMW F30 330e 更にモディファイとメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:29:41
BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 10:21:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイスポ、乗っていて本当に楽しい車ですね。 ずっと運転していたくなります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーでした。 狂ったようにバイトして購入しました。 ダウンサス組んだり、社外シー ...
その他 その他 その他 その他
小6のときに、父親の30年前くらいのランドナーを譲ってもらったのがきっかけで、自転車には ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation