今日は神戸でW.Y.Cのオフ会が開かれていますが、私は夕方からバイトがあるので、参加できずm(__)m
なので近場をドライブすることにしました。
今日は久しぶりに知多半島の方へ行ってみました。
名古屋の市街地を抜け、知多産業道路を快適に走行中、「バチッ!!」って結構な大きさの音が!(゜o゜;)
野間の灯台のあたりまで来てから駐車場に停めて、恐る恐る見てみました。
そしたら、やっぱりありました。
飛び石の跡。
フェンダーのあたりに直径3~4ミリ程度の塗装のはげたところが・・。
車間距離もしっかりととっていたのになぁ~(T_T)
まぁ、mickey号はオブジェではないので、一般道を走る以上しかたないことですよね。
帰ってからタッチペンで補修しておきました。
さて、気を取り直して、ドライブ再開。
今日はメインの国道から外れて、農道へ。
車は少なくきれいな舗装路で非常に走りやすかったです。
2速3速あたりで、気持ち良く走れました。
途中、ビートのカルガモ隊や20台くらいのバイクのツーリングのグループとすれ違いました。
日曜で、天気も良かったのでみなさん考えることは一緒ですね。
この後、ちょっと寄り道して「えびせんべいの里」へ。
日曜日ということもあり、ものすごい人の量でした。(汗)
お土産だけパパッと購入して早々と退散してきました。
このあとも車の多い道に戻るのが嫌だった私は再び農道でドライブ。
途中ちょっと小高くなったところで、左側の視界が開けました。
奥に見えるのはセントレア中部国際空港です。
この後も、もうちょっと農道を堪能して、お昼過ぎには帰宅しました。

Posted at 2010/02/21 15:00:19 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記