• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mickey-3のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

無事終わりました

どうもmickeyです.
お久しぶりです.

毎度おなじみの始まりですね・・・w
今回も近況報告です.

1月末に修士論文を提出し,そしてつい先日,修士論文の審査発表会が無事終わりました.
これで,学生生活最後の『休暇』に入りますw

いやぁ~,年末からこの1ヶ月半は半端じゃなかったです.
朝から終電まで週休0日で1ヶ月以上稼働したお陰で,視力がまた一段と低下しました・・・(汗)
効き目である左目がコンタクトも眼鏡も度が合いません.
一体どこまで悪くなるんだ.

それでも,その代償として自分なりに満足の行く論文に仕上げることができました.
学部時代から合わせると約3年間の研究活動を通して,工学的にも価値のある研究成果・工業的に有用性のある知見が得られたのではないかと思っています.実際にこれまでの私の学会発表内容を受けて数社の企業から共同研究の打診もあり,微力であったとしても何らかの形で世の中の人々の役に立つために,携わった研究が今後ますます発展してくれたらと思います.

さて,4月からは社畜と化すので,それまでは学生生活最後の休みを満喫するため,国内外を問わず,研究室から逃亡しますw
Posted at 2013/02/10 15:17:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月10日 イイね!

【本編】

昨日、納車しました。











えぇ、結構待たされました・・・。








まぁ、もちろんですが、私の車ではありません。












引退した父の車です。
















もうこの先何台も乗れるわけじゃないんだから、遊び心のある好きなクルマに乗るよう勧めました。
















今流行りのFRレイアウト


















ドアは横に2枚、



















しかもターボ!

















時々4WD・・・・・・・・・・・・

















?!(。´・ω・)ん?
















そうです、パートタイム4WDです。







でした!!!


PAJERO MINI


昔、RVブームの到来する少し前から約15年程PAJEROに乗っていて、
父はPAJEROフリークなんですよ(汗)
それも、相当な。
病気なので、家族全員諦めていますw




このクルマも生産終了間近ということでしたが、なんとか間に合いました。


今日、早速乗ってみましたが、結構ヨイです。

軽なのに、軽とは思えない安定感と、ターボのパワー。

なかなか面白そうなクルマです。

イジることはないと思いますが、大事にします(父がw)

予告編、お付き合いくださった方々ありがとうございました。
ほぼ100%の確率で期待外れだったと思いますが、
どうかご容赦くださいm(__)m
















Posted at 2012/06/10 23:13:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月07日 イイね!

【予告】

【予告】

もうすぐ、我が家にも2枚ドア・エンジン縦置き・後輪駆動の『あいつ』がやってきます・・・

( ̄ー ̄)b

・・・・・楽しみです♪♪♪♪♪


さて明日からの3日間、学会で石川県・小松市まで行ってきます(^^)ゞ
まだあまりプレゼン練習できてませんが・・・
今から少しと、明日の行きの電車の中で頑張ります(汗)




【つづく】
Posted at 2012/06/07 00:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月10日 イイね!

今さらですが、バトンを・・・

GWは2日の午後から6日の夜まで九州で、キッチリ遊んできました。

そのせいで、かずゆきさんからのバトンに全く気がつかず・・・

完全に乗り遅れていますが、私もやりたいと思います!

1:あなたの愛車は?
  スイフトスポーツ(ZC31S)

2:新車?中古車?
  中古(300km)

3:いくらした?
  約120万円

4:一括?ローン?
 一括です。バイトの結晶。(夏場に頑張り過ぎて痩せこけ、バイト先のおばちゃんにご飯食べてるのかと心配されるくらいw)

5:年式は?
  平成20年式

6:今走行距離どのくらい?
  約22500km

7:乗って今年で何年目?
  3年目(もう少しで4年目)

8:いつまで乗る予定?
  動かなくなるまで

9:愛車のテーマは?
  いつまでも乗っていたくなるような、運転することが楽しい車

10:エアロのメーカーは?
  TRUSTのFリップのみ(ヒロスポさんからの頂き物)

11:ホイールのメーカーは?
  work(青zcさんから)
 
12:ダウンサス?車高調?
  純正形状の社外サス・SHOWA(ヒロスポさんから)

13:洗車は月何回する?
  1回

14:燃料費は毎月いくら?
  だいたい4千~8千円(月により変動が大きい)

15:1番高かったパーツは?
  出口が青色(紫と言われる)のマフラー

16:今まで総額いくらかかった?
  15万くらい(チームの皆さんに感謝です)

17:この車で良かった事は?
  様々な方とお知り合いになれたこと(これは本当に大きかった)

18:この車で悪かった事は?
  パーツが豊富で、弄っている方が多く、刺激されること

19:1番お気に入りのポイントは?
  スタイル・性能・価格等のトータルバランスが群を抜いて優れていること

20:1番嫌いなポイントは?
  全高が高いこと(あと20cm低くしたい)

21:次乗るなら何に乗る?
  屋根が開く車を希望

22:愛車以外で好きな車は?
  いっぱいw
(NSX、S2000、TypeR、ロードスター、Z4、SLK、TT・・・・)

23:恋人・旦那・奥さん何に乗って欲しい?
  家族が全員乗れる車(将来的に自分専用の車を持てるので)
  でも、その前に人並に運転できるように練習してほしいです(汗)


Posted at 2012/05/10 22:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月23日 イイね!

近況報告

実に4ヶ月ぶりのブログです。

ご無沙汰しておりました。
浦島太郎ですw
なんとか生きております。

昨年秋よりスタートした就職活動ですが、無事終了しました!
実は4月の初旬に決まっていたのですが、
その後もいろいろとやらなければならないことがあり、ご報告が遅れました。

様々なメディアを通じて超就職氷河期といったことが騒がれていましたが、
幸いにも、私は第一志望の企業から内々定を頂くことができました。

受験した全ての企業からエントリーシート及び採用面接を通じ、お祈り(不合格通知)されることなく
全部こちらからお祈り(辞退)して就職活動を終えることができた、というオマケ付きです(笑)

車が大好きで、自動車メーカーや自動車部品メーカーも受験しましたが、
働き方という点で自分の理想との間にギャップを感じ、異なる業界へ進むことにしました。

悩みぬいた末、決定した就職先が現時点での自分で導き出した最適解だと信じています。
働いてみたら、こんなはずではってことも多々あるのだと思いますが、
そこは自分で決めたことと納得して働くことができると思います。

あとは、しっかりと卒業できるように研究を進めます。
そして残りの学生生活を充実したモノにできるように過ごしたいと思います。

以上、就職活動に関するご報告でした。

また、通常の生活に戻ったので、遊びにも誘っていただけたら嬉しいですo(^^)o
Posted at 2012/04/23 00:04:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「〉かずゆきさん
こんなにも天気の良い中を走ったのは本当に久々でした(>_<)
生きていることを確かに感じることのできたひとときでした(笑)」
何シテル?   05/03 14:41
ものごころついた頃から車が好きでした。 基本的に安全運転です。 ワインディングをマイペースに気持ちよく流すのが好きです。 Fun to Drive! を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージハウス計画NO9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:19:04
継続車検完了...BMW F30 330e 更にモディファイとメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 20:29:41
BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 10:21:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイスポ、乗っていて本当に楽しい車ですね。 ずっと運転していたくなります。
スズキ スイフト スズキ スイフト
初のマイカーでした。 狂ったようにバイトして購入しました。 ダウンサス組んだり、社外シー ...
その他 その他 その他 その他
小6のときに、父親の30年前くらいのランドナーを譲ってもらったのがきっかけで、自転車には ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation