• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリー8のブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

出したとたん、またすぐ入れちゃった

先週の静岡、神奈川遠征で走行距離がちょうど45,000キロに達しましたので、お疲れさんの意味もこめて(Dの整備士さんが)オイル交換と(明日雨なのに)洗車をしました。
で、毎回オイル交換の度に入れているのが、ともぬこさんもご愛用のこれ。
なんか(回転が)気持ちよーくなるんですよね、だから・・・

出したとたん、またすぐ入れちゃった!

失礼しました・・・


あ、そうそう、
とうとう私、皮が剥けちゃいました・・・


この前のオフで日に焼けたところがね・・・


Posted at 2011/06/09 20:00:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年01月21日 イイね!

シールひとぞ知るシール

基本、ドノーマルのうちのフォレ。
シンプルを身上とするあまり、潔すぎるほどのスッピン状態です。
先日、右リアの環境性能を示すシールを剥がしてみたものの、何かちょっとさみしいな、と思い・・・
こんなものを購入。
航空自衛隊 部隊マークシール!
小松基地 第6航空団 第306飛行隊

小松基地 第6航空団 第303飛行隊

三沢基地 支援戦闘機部隊 第3飛行隊

特に意味はありません!ただ、カッコイイから!
ちなみに75mm幅の分で1枚300円です。
昔からミリタリー物が好きでよくプラモデルも作っていました。
特に思い出深いのがF-4EJファントムⅡですねー
そのキットに入っていた第306飛行隊のマークが特に好きでした。(かれこれ20数年前の記憶)
そんなわけで?人とはちょっと違うものということで貼っちゃいました。
とりあえず、第306飛行隊です。

当然のように、誰も気づきません、分かりません。
いいんです、自己満足ですから。
Posted at 2011/01/21 17:51:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年01月19日 イイね!

プチ整形

ご無沙汰しております。月イチ更新がすっかり定着しております・・・
今朝、びっくりしました。
玄関開けたらウチのフォレに大量の鳥のフンがトッピングされていました。
形容するなら、まさに「滝のように」です。
あまりの量に、「大きな鳥やったんやろなぁー」って感心するぐらい。
あのフンを頭からかぶってたら会社休むやろな・・・

前置きが長くなりました。
実は半年ほど前なんですが、右ドアのドアノブのすぐ上をちょこっと凹ましてしまいました。
まぁええか、で半年ほど放置してきましたが、年末調整で12,000円(泣)ほど戻ってきたので修理することにしました。
今回お世話になったのが、デントリペア ヤザワさんです。
実はレガシィでもお世話になったことが・・・
HPはシンプルですが、腕は確かです。
ショップでの施工が基本ですが、事前に連絡の上、矢沢さんのご自宅へ持ち込むと個人でも施工OKです。
施行前

写真では分かりにくいですが、歪みがあります。
施工後

完璧です!(当たり前か)
作業自体は15分程度でした。
曲がった針金のような専用工具を慎重に扱いながら、魔法のように直していただきました。
1cm程度の凹みでしたので、代金は9,000円なりー
高いか安いかはそれぞれでしょうが、個人的にはオススメです。
久しぶりにクルマネタのブログでした。
Posted at 2011/01/19 14:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2010年08月24日 イイね!

こんな私の小さなこだわり

ごぶさたしております。
いきなりですが私、洗車はすごく適当なんです。
びゃーっと水かけて、さーっと洗って、すーっとふき取って完了。(15分)
だがしかし!唯一(と言い切ってもいい)気にかける部分があります。
それは樹脂パーツです。
日に焼けて白っぽくなった樹脂パーツってすごく悲しくないですか!?
そんな私が愛用しているのが・・・

これ!アーマーオール!古っ!
老舗的な安心感と惰性で使い続けていますが、みなさんがお使いの保護つや出し剤で一押しのものがあれば、ぜひ教えていただきたいのです。
食べ物以外でこんなことするのは初めてです。
よろしくお願いします。
Posted at 2010/08/24 21:43:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2010年05月14日 イイね!

お得な?衝動買い

衝動買いしてしまいました!
これ・・・

タイヤを見にオー〇バックスに行ったはずが、「めっちゃかっこイイ・・・」目に留まったアルミに釘付けになった10分後には見積もりをお願いしていました。
しかも前のアルミを2万4千円で下取ってもらったんでかなりお得に。
17インチのタイヤだけ交換するよりだいぶ安くつきました。
でも、さすがに最近は散財が過ぎるので、しばらくは引き締めに掛からないと。
「贅沢は敵だ!」
でも、「贅沢は素敵だ!」
ウチの財政、赤字転落も間近か!?

Posted at 2010/05/14 21:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

シビック→ワゴンR→レガシィB4→フォレスター→ジムニーシエラと乗り継いできました。基本的に大がかりな改造はせず、そのクルマの素を活かしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
G-SHOCKみたいなクルマです。 安全装備はそれなり、快適装備は最低限、狭くて燃費悪い ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2009年2月、レガシィB4 RSKよりフォレスターXS(ダークグレーメタリック)に乗り ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation