
オクでポチッと(^^; 見事 落札!!
仕事場に送ってもらい、家に持ち帰る。
妻「何でこんなに大きな座椅子を買ってくるのよ!(怒)・・・家に置くところなんてないでしょ!!中古?なおさら、焼却場に持っていって捨ててきなさいよ!!」
「・・・(大汗)カクカクシカジカ・・・○×◇※」
家の中に置かないことを確認すると、すんなり納得したような。。(良かった~)
翌日、この物が高価なのを知り合いから聞いたらしく、またまた怒られる。。
(チクるなよ!)
中古なのでお掃除(皆が寝静まった夜中に作業)
数年前に発売された限定品らしく、モデル名は
RECARO(レカロ) AM19 ST-JCの限定モデル「ロデオドライブ2」(2004年製)
ベージュ皮とアルカンターラの色合いは、室内にマッチ(・・・しそう)けっこう重い!
オク品とはいえ、非常に高価なので迷いましたが・・・
あきらかな汚れはないものの、皮などにシワとヨレなど使用感はあります。
定価を思えば、割安なのは確かなはず(自分で自分を納得させる)
シュアラスターのレザーケアフォーム、ファブリッククリーナーフォームでゴシゴシ(汗;;)

汚れは、ほとんど無く、イヤな匂いもありません。
画像は、陰干し中 座椅子に見えなくもない(笑)
電源が入らないとリクライニングしないそうな・・・手が入らない部分は取り付けてから清掃します。
取り付けは、ポジションもきっちりと合わせたいので、プロに任せることに
レカロで有名な八王子のJET・SETさんで相談してお願いすることにしました。
http://www.jetset.co.jp/index.html
ことの始まりは、友人(先輩)からレカロのDSEの2脚を買わないか?と・・・憧れのレカロ装着!?
イジリ・座り、触り・・・気分は上々!レカロらしい容もかなりいい感じ・・・買う気満々!
フル電動に感動!美品でフルスペックなので豪華絢爛(笑)
しかし、ヘッドレストが電動なのがはたして意味があるのか?
そんなことを考えながら、電話で取り付けの見積もりをJET・SETさんに依頼すると
「車種・身長・体重・・・」などを聞かれ・・・体型的に「AM19 ST-JCが良いんじゃないの?室内の色にも合わないよね~と丁寧にアドバイスをいただき、二晩悩み・・・新品も検討しました。
友人(先輩)には、丁寧にお断りして・・・「DSE」は、ちょっと古い型なので壊れたら修理費用も高いような気がする・・・
純正シートにシートカバーを被せてから、どうにも身体に合わないような気もしていて・・・
特に背中の辺りが浮いているような・・・
シートポジションをイジルも、長時間運転していると疲れる気がする。
エスハイ前期は、シートヒーターが無いのでこれも期待大!
新品はお財布によろしくないので、中古品を探してみました。
この時点で「レカロは買わない」選択肢はすでになく(笑)物欲大魔王降臨したまま。。
折角なので、2脚揃えたい!!
シート本体を持込で取り付け依頼、申し訳ない気もしますが、
あらためてJET・SETさんに取り付け依頼して、快く引き受けていただきました。
エスハイ用のレカロ純正シートレールは、約1週間で届くそうです。
(車検も考慮して純正を選びました)
12月は、仕事の関係で休日が無いので「11月中に取り付けたいのですが~よろしくお願いします!!」ってことで、近々、取り付けしてもらいに行ってきます。
シート持込で作業してもらいます。
不具合がなければ、89250円
(レカロ純正シートレール2脚分+工賃
(ポジションセッティング、サイドエアバックキャンセラー等込み)
パーツレビューは、後日・・・
Posted at 2011/11/20 15:26:24 | |
トラックバック(0) | 日記