先日、昨年に引続き【関東】いちご狩りツーリングオフへ参加してきました♪
【第1合流ポイント】海ほたる
皆さん集合時間前に集合です♪
出発前の撮影会~
【第2合流ポイント】渡邊いちご園
コンデンスミルク付きで30分、食べ放題。
ものすごく混んでいるだろうと覚悟して行ったら、朝一の時間だったせいか空いていました。
これだけ食べれば、当分風邪ひかないと思ったら、ビタミンCは必要以上の余剰分はおしっこで排出されるとの事。ちなみに1日に必要なビタミンCは、いちごで5~6個で充分だそうです。
販売中? 石材?
ナンバー52♪
【時間調整】燈籠坂大師トンネル
クチコミで人気急上昇中の燈籠坂大師トンネル
聞けば燈籠坂大師とは、弘法大師が行脚中に腰を休めたという話が残されている東禅寺の飛地境内地なのだとか。
(ムーPPさん無断拝借しました♪)
ココの駐車場すごく狭く、なおかつ勾配がキツイm(_ _)m
帰りはバックで出てきました。前進でできたツワモノもいました♪
【第3合流ポイント】the Fish
初めてなるthe Fish
こちらで有名な商品「のこぎり山バウムクーヘン」
鋸南町にある鋸山をイメージして作られたものです。
1山と、3山と、6山の種類があり購入したのは3山!
「さかなくん」コーナーも併設?
【第4合流ポイント】渚の駅たてやま
駐車場は満車で特設スペースに駐車です♪
【第5合流ポイント】漁師料理たてやま
貝の食べ放題が名物だそうです。
入口から、「貝の食べ放題の方」「通常利用の方」と分かれています。
今回は通常利用で、たてやま海宝丼を美食♪
【時間調整】道の駅木更津うまくたの里
ここで私は早退です~
当日は節分! 豆まきをしなければ「おとうさ~ん 外~」と勝手な豆まきをする我が家、急いで帰りました♪
参加の皆さん、最終ポイント東京ドイツ村へ出発。
東京ドイツ村で、プロポーズ大作戦が有ったとか無かったとか~
最後に、恒例となりつつある「協賛品争奪戦」♪
昨年は企画者の緻密な心理戦でしたが!
今年は素直にジャンケン戦でした♪
目玉の商品其の1
龍般丸さんおめでとうございます♪
目玉の商品其の2
しまの しのじろうさんおめでとうございます♪
今回も協賛品争奪戦は企画者がお持ち帰りとなる、茶番劇でした♪
いろいろな忖度? ありの楽しい1日でした♪
先日、宇都宮インターパークでエルトコ55さん、ナマ@さんと今年最後のプチしました♪
早速お二方、バラし始め
Z34バックフォグの微調整+久しぶりに愛車を弄るエルトコさん♪
横浜オフ会でテール一式剥ぎ取って、更にハイマウントもライトスモークにし、ご満悦のナマさん♪
私の方は関西工作部製のシフトノブ付け根を取り付けました♪
日も暮れてきたので撤収m(_ _)m
翌日、暇な私の所へお客さん
写真、転用しました♪
急激に進化し始めた、K-hondaさんです♪
秘密のゴニョゴニョ
また翌日、関西工作部より大きな荷物が到着です♪
何か楽しいことないかな ~ 妄想中
最後に、2018Ver ? ? ?
ドアスイッチ、カバー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/19 01:59:54 |
![]() |
最後の那須~・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/31 22:06:46 |
![]() |
岐阜清流里山公園オフ♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/10/16 21:49:34 |
![]() |
![]() |
日産 NISSAN GT-R MY17のNISMO乗ってます! |
![]() |
日産 エルグランド 純正然をモットーにチョットずつ弄ってます。 |
![]() |
レクサス GS F 仕事使いのクルマです! |
![]() |
レクサス RXハイブリッド イイ車でした。 |