• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月30日

お知らせです

お知らせです 突然ではありますが、本日をもちましてBMW M2コンペを降りることになりました








約5年間乗ってきましたが、ここらあたりが潮時だろうということで、すでに引き渡してきました








昨年から2台体制でやっていましたが、ハスラーを手に入れたからというわけではありません
ハスラーは遊びにも使っていますが、親の介護で必要だったので手に入れた車です
M2のシートの高さでは親は乗せられないし、病院などの駐車場に行っても車の幅があってドアを開けられませんしね

一番の理由はほとんど乗らなくなってしまっていたからですね
コロナ禍で生活パターンが大きく変わってしまったというのが大きいと思いますが、自分は通勤に車を使わないため、車に乗らない生活に慣れてしまったようです
なので車に乗るのは1ヶ月に1回程度というのがここ2~3年続いていました

そのせいか、5年も持っていたのに26000kmしか走っていません

さらにサーキットイベントなども縮小しているうちに、走ることもなくなり高性能な車を持っているのに勿体ないと思っていました
2回目の車検が近づいてきたこともあり、乗りたい人に乗ってもらおうと手放すことを決めました
車を生かしてくれる人の手に渡るといいなと思っています



幸いにも走行距離が少なかったことや売れなかったサンセットオレンジが希少色になったこともあり、車の方は新車価格の半分くらいの値段で買い取ってもらうことができました
去年から価格が下がっていなかったので、人気が出ているのかもしれませんね




というわけで、自分のブログや整備手帳には今後はBMWは出てこなくなります
今はハスラーで足りてしまっているので、当面は普通車を買う予定はありません
もう必要ないという方はフォローを外していただけたらと思います
今までたくさんのイイネやコメントなどありがとうございました









車の売却にあたり、試しに最近よくCMを見るMOTAに登録してみました

登録するとすぐにMOTAから連絡が来て、買取よりオークションのほうが高くなるから出品しませんかと言われました
おそらくオークションに出すとMOTAが直接儲かるんでしょうね
必要ありませんと断ると、翌日に見積もり上位3社から連絡が来ます

見積もりはこんな感じでした

1位の高額なやつは元ビックモーターですね
提示は高いみたいですが、最終的には他社と変わらない値段になるとの評判です
他は分かりませんが、2位3位くらいの金額が買取の相場だったみたいですね

そして以降は買い取り業者からひたすら電話がかかってきます
仕事で携帯から離れてましたが、1時間に10件くらいの着信ペースで履歴が残ってました
こちらが電話に出ないと色々と番号を変えてかかってきますね
おそらく3位の会社だけは数回だと思いますが、上位2社はすごかったです
なので登録する場合は家電とかは絶対やめておいた方がいいと思います

あと登録したメールアドレスには数日後から詐欺メールが大量に届くようになりました

こんな感じです
これ全て詐欺メールですね
自分はPC用の捨てアドレスで登録したので実害はないですが、プロバイダとかスマホのアドレスを入力してしまうと大変なことになりますよ
おそらく今回の関連会社から流されたか漏れているのは間違いないと思います
日に30件以上届いてますね

全部が全部悪いわけではないと思いますが、ネットの査定はこんな感じです
覚悟はして登録された方が良いかと思います
ちなみに自分は価格がさほど変わらなかったので、お世話になったディーラーで引き取っていただきました
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2024/10/30 23:01:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
shira_t22さん

またまたクルマを買替えてしまいます ...
オラゴさん

祝・みんカラ歴7年!
カンチ.さん

自分にも来てしまったクロネコヤマト ...
シャアザクmk-Ⅱさん

この記事へのコメント

2024年10月30日 23:19
こんばんは
と言うか「え〜ぇ〜?」と言う感じですが
M2 competitionとお別れなんですね•••
S58サウンドを味わえないのは お寂しいと思いますが、車は乗って走ってナンボですかねぇ
M2 competitionのブログが見れないには こちら寂しいですが、ハスラーでのゆっくりのんびり旅行紀を楽しみにして参ります。
コメントへの返答
2024年10月30日 23:37
事後の報告で申し訳ありません
持っているだけで満足とはならず、走らせないのは勿体ないなぁとずっと思っていたところでした
あの加速や横Gを感じられないのは残念ですが、良いタイミングで良い車に乗れて良かったなぁと思っています😊

旅ブログはまだ続きますので、良かったらこれからもお付き合いください
2024年10月31日 10:31
おはようございます☀
M2C手放されたんですね…確かにスーパーカーやクラッシックカーと違って眺めてるだけの車じゃなく、走らせて楽しむ車ですからね✨
カーライフはまだ楽しまれるみたいですし、これからも険道・酷道など色々と教えてください😄
これからは温泉も楽しめますからね♨️
コメントへの返答
2024年10月31日 13:04
せっかくBMWで繋がった縁でしたが、先に降りてしまってすみません
自分には2台持ちとかは無理でした💧
走らせてないと申し訳ないと思ってしまいますね

ハスラーがあるうちは酷道険道シリーズは続くと思われます
変わらず温泉も出かけますので、よろしくお願いします
2024年10月31日 14:08
お久しぶりです。
M2降りられてしまったのですね。
お出かけブログちょこちょこ拝見してました(^^)
最近はお出かけに行けず、ブログで行った気分を楽しんでました!!
これからはハスラーのお出かけブログ楽しみにしてます(^-^)
ちなみにモータの件は良い参考になります。
前に使おうか迷った事があったので。
恐らく使う事はないですね。
コメントへの返答
2024年11月1日 10:04
お久しぶりです☺️
ちょうど区切りも良かったので降りてしまいました
一旦スポーツ車は終了です
しばらくはハスラーでのんびり行きたいと思います

ネットの買取はどこも同じ感じだと聞きますが、やはりこちらも同じような流れでした
上手く活用すれば得をすると思いますが、面倒な部分も多そうなので知った上で利用するのがいいかもしれませんね
自分も使うことはないと思いますが…
2024年10月31日 21:04
ご無沙汰しております。

乗り換えされてからもう5年も経ってたんですね。
車庫の肥やしになるぐらいなら、次のオーナーに可愛がってもらう方ががいいですよね。

自分は乗り換えるタイミングを逃し、いつの間にやらネオクラシック化していました(笑)

手の掛かるのが2台あるので、思うようにはいきませんね…

この先も旅ブログを楽しみにしていますので、引き続き宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2024年11月1日 10:13
早いものであっという間に5年経ってました
コロナの始まりに納車だったので、余計に不遇な車になってしまった感があります
残しておきたい気持ちもありますが、乗らない車を持ってることが気持ち的に出来なかったですね
自分は複数台持ちには向かないようです

アリストはクラッシックと呼ぶにはまだ早いので、これからも大事に乗り続けてあげてください
今見ても良いデザインだと思います

これからもボチボチと出かけていきますので、よろしくお願いします😊
2025年1月6日 18:42
疾風/Mさん、こんばんは。
このブログ見落としていました💦
ちょっと、力が抜けています。
失礼いたしました🙇

お疲れさまでした。
まあ、いい値で売れて良かったですね。
自分のドジさ加減にちょっと自己嫌悪です、はい。
コメントへの返答
2025年1月6日 19:03
そうだったんですね😅
10月末で手放してました(笑)

軽自動車オンリーになってますので、よろしくお願いします

プロフィール

「用事があって藤沢に出かけたら箱根駅伝の交通規制に引っかかってしまった
おかげで最前列で全通過は見れたけど😅」
何シテル?   01/03 14:11
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55
NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 10:46:48
[スズキ ハスラー]シェアスタイル ハスラー 専用 ウインドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:58:42

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation