• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラプター0514のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

ホイール購入

こんばんは~
生存報告です。
むしろ週報です(笑
ちょうど前回から一週間になってしまったのは、偶然。

さてタイトルにもありますとおり
先日の土曜日にホイールを購入してきました。
確かRAYS?だったような気がします。
メーカー覚えてません。
ただ今のb.i.m.のホイールのような
6か7本スポークでネイビーカラーっぽいかんじだったかな・・・・ ・。・

記憶が曖昧。

深リムがよかったのですが
深リムのがデザインがヘビーで
チェイサーには重すぎなデザインだったので
安かったスポークを購入。

もちろん中古。



そしてタイヤ付き。

そう中古パーツで有名なあそこ

うpなんとか

前後とも225/40 18 +40 (○○Jも覚えとらん)
だったような気もします。これまたオフセットが曖昧。


今までリアが9.5Jで265のタイヤをはいてたけど
7.5だか8.5だったような気がします。
そんな細い?細め?のホイールに265のタイヤって入るのだろうか・・・?

まぁちゃんと治った暁にはわかるからいいか(笑

ついでにFとSのエアロをTRAUMのタイプ1
RをJULIUSにしました。

車屋は24日までには終わらせるといってくれたが
年内に終わってくれればOKなところだ。

恐らく
今日発注。

明日発送

明後日到着

木曜仮合わせ+加工⇒塗装

金曜塗装

土日乾燥

月曜仕上げ

火曜車両に組む

ってかんじでスムーズに進んでくれるとありがたい。


愛車に2週間も乗ってない。

もうじき三週間だ。



Posted at 2009/12/14 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2009年11月15日 イイね!

車、高速、伊勢湾岸にて。

音が出る世界に
舞い降りた It's a night

なにかが壊れて 何かが千切れる
繰り返し無駄なことさえ
やめれない人たち 走り屋な人たち
眺める車を追いかけた

追えれない問題など 在りはしないと
知ってても 複雑な法律が物語り創っていく

私にも唯ひとつの 願望が持てるなら
記憶の中 途中からを「4速(ヨン)」にして加速で追う
メーターには赤い所 振れて踊り出す
こわれそうだと思うなんて どうかしてるけれど
禁じられた領域(イキ)に 逝ったら最後・・・

どこかへ行くの どこにも行かない
それだけで価値ある追走
めげない人たち 優しい人たち
動かされた私の意識

動き出す強い力 合図を送る
気が付いた 速すぎる必要な物語り落とされたら

存在が変わる程の 車を持ってみたくなる
感情へと共感へと 繋がれば長島に立ち
静けさに抱かれながら また今日も追っている
ゆるやかに降る 水じゃなくてもっと痛い油

金が無い世界で
見つけたの You are car

存在が変わる程の 車を持ってみたくなる
感情へと共感へと 繋がれば長島に立ち
静けさに抱かれながら また今日も追っている
ゆるやかに降る 水じゃなくてもっと痛い油

音が出る世界に
舞い降りた It's a night



というわけでこんにちは。
元ネタわかる人はすばらしい。
昨日(時間的には今日ですが)伊勢湾岸を走行中
凄いいじってある白のスープラに遭遇しました。
しかもかなりカッコイイ!!

やっぱり2JZは早いですね!(゚д゚;)
ドラゴンボールで言うところの
フリーザ様に挑むベジータって感じでした・・・

インタークーラーや社外タービンやその他諸々・・・
ベジータも早く戦闘力を上げないといけない気がします。
湾岸長島PA付近だったので、
そのまま2台ともそこに行きちょっとお話ししました!
乗っていた方はとても親切な方でこちらも気持ちよかったです。
また遇ったらよろしくお願いします!
Posted at 2009/11/15 13:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2009年11月07日 イイね!

車検終了!

今日、車検終わったので車を引き取りにいきました!ヽ(^◇^*)/
まだ、車検の有効期限のシール?は届いてないみたいで
届いたら郵送で送ってもらって
そのときに請求になるみたいで。

リヤタイヤの回転方向変えずに
はめ変えてもらっただけなので、10万もいく事はないと思うけどいくらいくのだろう~「(ーヘー;)
最近のユニディレクションタイヤは回転方向だけではなく、
内外も決まってるみたいですが、私のは書いてなかった気がしたので
多分大丈夫!


車屋さんのお兄さんとお話して、色々と情報をきけたのでOK!
フロントホイールが8.5Jとわかり
18×8.5J/+36
フロントタイヤが225/40/R18

リヤが9.5Jみたいで・・・
18×9.5J/+44
タイヤが265/35/R18


ん~

リヤを後々キャンバーを立てたいので
今のホイールをそのまま使うとなると
ギリギリまで立ててもフェンダーにあたるぐらいなかなり厳しい感じになります。
↑多分それでもキャンバーついてるな~って感じ位かと思いますが。

そう考えるとオフセットを44以上?の
車両側に入るホイールを買うか、
235~255までサイズダウンさせてオフセット25位以上を買うか悩み中~


車を引き取りにいった後時間があったので
近くのSABとホームセンターへ直行!
SABではアルミペダルを衝動買いしてしまい。(←後でパーツレビューにでも書こうと思います。)

ホームセンターでは電気用の配線(多分自動車に使用しても大丈夫であろうという独断から)と
リジッドラックというか、シャシウマを買いました。
シャシウマは1セット2本要り1500円であったので、2セット購入こちらも完璧に衝動買い・・・
配線は\35/1mだったので黄色と青色をそれぞれ5mずつ。



ガレージジャッキはまだないんですがね(笑
ローダウンジャッキを買おうと思いましたが、
SABのが安かったかどうか見るの忘れたので
次回にでも見に行きます(笑


Posted at 2009/11/07 23:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2009年11月06日 イイね!

車検

水曜日に車検に出してきました~
購入してから初の車検となるわけでありますが(* ̄- ̄)ふ~ん
整備費用抜きの法定費用と代行費用で約8万円かぁ~・・・

今回はリアのキャンバーのせいで片べりしているので(詳細は下記参照)
タイヤの左右はめ換えをお願いしました。

買った時から、エンジンのかかりが悪いので
スパクラも交換をお願いしようと思ったけど
今回は止めました。

ディーラーじゃ、リアのタイヤがはみ出てると言われたので
(調べてみたら、ホイール中心から前側30℃、後側50℃の範囲でフェンダーよりでてなかったら
OKみたいな事かいてあった。)
ディーラーでは車検どころか入庫拒否!

実際、私のチェイサーはその範囲でも出てないはずなんですが・・・
ディーラーって厳しいのかな~?

はみタイ
+保安基準適合外マフラー(保安基準適合証書か刻印がないから)
↑一応インナーサイレンサー入れてて、近接騒音とかの音量面ではOKなはずだが。
+フロントのウインカー(スモークがはいってるから駄目とか)
↑橙に光って点滅回数が60~120/分で点滅回数が変化しなくて
光量があればいいんじゃなかったかな・・・・?


しかもリアテールが純正なのに、スモーク入ってるとか・・・・
いやいやいや待てマテ待て!!!┐('~`;)┌


しかもあれです。

車高下げたら、キャンバー立つからそうしたらフェンダーに入るかもしれない」←重要


ってディーラーの整備士さんにいわれました。
おいおいオイ・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

車高下げたらキャンバーってネガティブになるんじゃなかったっけ?



ディーラーが駄目ならSABとか黄帽とかでも駄目なのだろうか・・・・
車詳しい方教えてくだせぇ~だんな!



なんか愚痴になっちゃった☆(゚o゚(○=(`ε´○#



Posted at 2009/11/06 04:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ

プロフィール

H10.10生まれのJZX100のチェイサーのツアラーV乗ってます。 2009年8月に購入! まだまだ、これから手を加えていきたいです。 ドリフトにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
09/08/21納車~ これから少しずついじっていきたいので、 がんばります!(何を!? ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation