• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

dodo ミニカーお試し終了

dodo ミニカーお試し終了 なぜ写真にキズクリアRかというと、リセットに2000番の耐水ペーパー使ったから。。

ナノグラスクリーナ、ミラックスといった液体コンパウンドも使いましたが、これまた落ちが悪い。1つは、ミニカーにて力を入れ辛い、というのもありますが。ということでペーパーがけで落としました。

ミニカーは自体は無事です。
ペーパー後に液体コンパウンド~ナノクリアRで元の状態よりキレイなくらいでww

・・にしても、カラーワックス恐るべし、な結果でした。

ソフト99の「カラーエボリューション」的なものかと思ってて、(使ったことはないですが)各種レビューでは持ちが悪いという評判。ザイモールも、チタニウムの青や、コンコースの黄とか、色ついてるけど、色残りすることは無いし。

ということで、すっかり油断でした。シリコンオフで一発除去できるかと思ってた。

ミニカーなので、塗装が粗くて塗料が奥まで入った、とかは有るかもしれない。
けど、硬くて耐久性ある、まさに”ハード”だ、ということは良く分かりました。

逆手にとって、本来用途のキズ隠しに有効かと思いつき、先日見つけたルーフの線キズに指塗りしてみましたが、あっ!というまにキズ隠し完了。次回洗車で浮き出さなければ、いけてるのかも?!
ブログ一覧 | 洗車道具 | 日記
Posted at 2010/08/23 15:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 21:40
それは凄いコーティング力ですね~

線傷が消えるとは~!!
コメントへの返答
2010年8月24日 6:36
週末、天気良ければ飛び石跡に塗ってみます♪
2010年8月23日 22:04
耐久性があって線傷が消えるなら、使う価値がありそうですね~。でも色が(^^;)
黒なら気にしなくてもいいんでしょうか?
ちなみに、ワックスなんで撥水強めですよね?
コメントへの返答
2010年8月24日 6:37
水、かけたことないので分かりませんが、多分、強撥水かと。1部分だけ、実車に塗ってみようと思ってます(^^
2010年8月24日 19:24
最近、伺えなかったのですが…

カラーワックスで大変だったのですね、、
線傷が消えるくらい強力なワックスは興味あります(^^)

コメントへの返答
2010年8月24日 23:21
どもです!

キズ自体無いのが一番ですが(^^;
マフラーには、溶けて定着しないと思います(爆

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation