• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

Swissvax アウトバーン(AUTOBAHN)

Swissvax アウトバーン(AUTOBAHN) 3月入りましたが、実にさぶいw
下手したら今晩も雪でもおかしくなさそう。

・・見事に車全体ヒョウ柄ですが、しょうがないですね(^^;

この週末は、ホイールにも新作塗ってみました。
Swissvaxアウトバーン

ワックスより2まわり小さいサイズ。
シールド同様、ざらつきは感じず、気温によってはスポンジでいけそう。

しかし、当然手塗りしますw
指ですくって、両手の平で擦り擦り融かして、さあ塗るぞ!


・・・・って、ホイールって、手の平でぬるのは大変に困難。あらためて、そりゃボディに比べれば平面は無いに等しい。手の平、というより、指先で塗りこむしかありません。

ところがこれ、隙間に指いれて塗ったりしてると、指先イタいし、スリットに指入れたまま手を動かして思わず骨折しそうになったり(爆、と、年寄りには大変危険な作業でした。

これは、結構しんどいなぁ、と思いつつ、乾燥させて拭きとりです。


・・・ううん。またまた写真ではムリですが、拭きとり終わると実に良い感じに艶がでる(^^;

もっとも、艶自体はアウトバーンの、というより、手持ちの他のワックスを塗っても同じくツヤツヤだと思いますけど。普段、わざわざホイールにワックス手塗しないですからね(^^;

アウトバーンの真髄は耐久性でしょうね。これから様子見です!

ちなみに、他のワックスは「5~10分乾燥させろ」と記載されてますが、これは「10分」指定でした。

塗ると白濁し、10分待って、拭きとるとツヤツヤ、っていう、このステップとコントラストがツヤ感を増幅させる効果もあるなぁ、まるで"ツンデレ"だなぁ、と益々感じた次第(^^;

・・
この魔改造も、大変良好ナリww
ブログ一覧 | なんぞこれ? | 日記
Posted at 2011/03/02 18:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

0815
どどまいやさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

たまには1人も
のにわさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月2日 19:54
私の白魚の指では、隙間に入りませんね (^^;;
コメントへの返答
2011年3月3日 20:56
はい。モノによっては危険ですww
2011年3月2日 20:37
オシャレの基本は足元から!
ですね!!
艶、良さそうです!
コメントへの返答
2011年3月3日 20:57
下手にツヤが出るから使いたくなります(^^;
2011年3月2日 21:14
ホイールも手塗りですか!

汚れも付きにくくなるといいですね~。^^
コメントへの返答
2011年3月3日 20:58
ううう・・防汚性期待はしますが、ホイールコートより上だとは思えないですぅ(^^;
2011年3月2日 22:01
ホイール手塗りいいですね♪

汚れと耐久性に期待ですね

コメントへの返答
2011年3月3日 20:58
耐久性はちょっと期待したいです♪
2011年3月2日 22:05
こんばんわ♪

初コメですがよろしくお願い致しますm( )m

ブガッティ/ヴェイロン用に開発されたとかされないとか(^^;

コレは自分も是非とも欲しいアイテムです!
手に入れば当然、ボディーにも施工してみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2011年3月3日 20:59
こんちにわ!!

私もどちらかといえばボディに興味があっての入手でした(^^;

今後ともよろしくお願いします♪
2011年3月2日 23:30
手塗りできる状態に維持されてるホイールがすごいです!
SWISSVAXのテフロン系ワックスは何故か熱に弱いとの定説ありますが
アウトバーンはホイール用なのでその辺はクリアしてるんでしょうか。
ボディに塗ったときの感じもすごく気になります。
コメントへの返答
2011年3月3日 21:00
そのうちシールドVSアウトバーンもやります(^^;
2011年3月3日 0:13
確かに…ワックスやコーティングで施工時に一旦白けたりする物ってありますが、それ自体の艶(効果)はあると思います!視覚的な効果もあって落差で見た感じはさらに倍!だとおいらも思いますo(^-^)o

女性の落差にもおいらは弱いですが…f^_^;


コメントへの返答
2011年3月3日 21:02
ごっついメガネを外したら、あれま美人だった!!みたいな感じですわかります(爆
2011年3月3日 0:22
手塗りですか~??

確かに指折れそうな気がシマス~
コメントへの返答
2011年3月3日 21:02
指ヤバかったです。3度ほどゴキってなりました(^^;
2011年3月3日 1:34
ホイールも手塗りとは・・・

素晴らしい(;^_^A
コメントへの返答
2011年3月3日 21:03
変態道邁進ですww
2011年3月3日 22:14
こんばんは。

手塗りってやったことないです・・・。

なんという拘りw

ホイールとか適当にコーティング剤塗るだけなので見習わなければorz
コメントへの返答
2011年3月3日 22:31
否!www

ホイール手塗りは、まあシャレくらいのほうがよいと思いました(^^;

プロフィール

「今年もお世話になりました! http://cvw.jp/b/616826/28769681/
何シテル?   12/31 17:08
車はキレイなほうが好き。だけどできるだけ手抜きしたい年頃です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車達人 秘伝黒仕上げ 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 22:29:49
前に書いていたところ 
カテゴリ:洗車系
2009/10/10 23:40:08
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ベンツさん買ったのは2回目ですが、ちょ、いろんなとこデキが悪くなってる気がします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation